環境だより 平成25年3月16日発行(音声読み上げ) 環境だより

登録日:2016年2月26日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/13MB)からご覧いただけます。

1ページ目

環境だより 「山、川、海、人が共生する元気なまち 津」をめざして

無駄なものまで買っていませんか 環境にやさしい買い物を

 3月は入学や進学、就職や転勤など新生活に備えて、何かと買い物が増える時期です。すぐごみになるような不必要なものを買わないことが、ごみを減らす第一歩です。
 環境にも家計にも優しい買い物の仕方を普段の生活から心掛けましょう。
 

本当に必要なものだけを

 「衝動買い」や「ついで買い」は無駄のもとです。事前に十分検討したメモを用意するなどして、本当に必要なものだけを買いましょう。
 

長く使えるものを

 家具や家電、自動車などは、目先の価格やデザインに惑わされず、アフターサービスも含め、長く使えるものを選びましょう。
 

詰め替えられる商品を

 洗剤や調味料などの消耗品の予備を買うときは、中身だけが詰め替え用に販売されている商品を選びましょう。
 

エコな商品を

 生産や廃棄過程で環境への負荷が少ない商品や、省エネ性能の高い商品が増えています。商品選びの基準に、価格や性能だけでなく、エコ基準を加えましょう。
 

水切りが効果的です 生ごみの減量にご協力を

 毎日の生活の中で、生ごみはどうしても出てしまいます。台所などから出る生ごみは、濡れたまま出されていることが多く、処理場でごみが燃えにくくなる原因になっています。
 ごみを出す前に軽く絞ったり、水きりネットや生ごみ処理機を利用したりすれば、水分量を減らすことができます。1世帯の減量分は少しでも、市全体では大きな減量につながります。
 

ごみのポイ捨ては犯罪です まちをきれいにしましょう

 道の脇にたばこの吸い殻や空き缶などのごみが捨てられているのを見たことはありませんか。ごみのポイ捨ては不法投棄に当たり、法律で禁止されている上、行為者は厳しく罰せられます。まちをきれいにしようと、ポイ捨てされたごみなどを拾っていただいているボランティアの人たちもいます。
 一人一人が正しいぶん別・廃棄・資源化に心掛け、きれいな津市にしていきましょう。 
 

記事の先頭へ 目次へ

 

  2ページ目から3ページ目

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339