環境だより 平成26年7月1日発行(音声読み上げ) 環境だより

登録日:2016年2月26日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/9.3MB)からご覧いただけます。

1ページ目から3ページ目

環境だより

 一度にたくさんごみが出たときは

 一度に多くのごみが出た場合は、右表のごみ処理施設へ直接搬入できます。直接搬入できない場合は、家庭ごみ収集カレンダーでそれぞれの収集日をよく確かめ、数回に分けて出してください。
 

搬入できる日時

 月曜から金曜日8時30分から12時、13時から16時30分(12月31日から1月3日を除く)
注:施設使用料など、詳しくは直接各施設へお問い合わせください。

直接搬入について
ごみの種類 地域 施設名・問い合わせ
燃やせるごみ 津・河芸・芸濃地域 西部クリーンセンター
電話番号37-5389
燃やせるごみ 久居・美里・安濃・香良洲・いちし・白山・美杉地域 クリーンセンターおおたか
電話番号256-8122
燃やせないごみ、容器包装プラスチック、その他プラスチック、蛍光管、乾電池、金属、びん、ペットボトル(それぞれにぶん別してください) 全地域 白銀環境清掃センター
電話番号237-0671

 

エコ・ステーションのご利用を

 市では4月から「エコ・ステーション」を増やし、古紙類や使用済小型電子機器などの資源ごみを回収しています。エコ・ステーションでは、パソコン(モニターを含む)やキーボード、マウスも回収しています。なお、パソコン(モニターを含む)は、ごみの一時集積所や他の施設では回収しません。個人情報のデータは必ず消去してください。

エコ・ステーションについて
エコ・ステーション名 搬入できる日時 搬入品目
明神リサイクルストックヤード
(久居明神町2108-1)
電話番号255-8843
毎週水・土曜日・日曜日
8時30分から16時30分
12月29日から1月3日を除く
新聞、雑誌、ダンボール、飲料用紙パック、衣類・布類、びん、ペットボトル、小型電子機器、パソコン(モニターを含む)、容器包装プラスチック、その他プラスチック
西部クリーンセンター
(片田田中町1304)
電話番号237-5389
毎週月曜から金曜日、日曜日
9時から12時、13時から16時 
祝・休日、12月31日から1月3日を除く
新聞、雑誌、ダンボール、飲料用紙パック、衣類・布類、ペットボトル、小型電子機器、パソコン(モニターを含む)
河芸エコ・ステーション
(河芸町くちの392)
電話番号244-1706
毎週火・木・土曜日・日曜日、12月29日・30日
8時30分から16時30分(12月30日は12時まで)
12月31日から1月3日を除く
新聞、雑誌、ダンボール、飲料用紙パック、衣類・布類、ペットボトル、小型電子機器、パソコン(モニターを含む)
香良洲エコ・ステーション
(香良洲町3958-9)
電話番号292-4308
毎週月・火・木?日曜日、12月29日・30日
7時30分から12時、13時30分から16時45分(12月30日は12時まで)
12月31日から1月3日を除く
新聞、雑誌、ダンボール、飲料用紙パック、衣類・布類、ペットボトル、小型電子機器、パソコン(モニターを含む)
津中央エコ・ステーション
(市本庁舎第2駐車場)
電話番号229-3258
毎週土曜日・日曜日、12月29日・30日
9時から15時(12月30日は12時まで)
津まつりや出初式の開催時、12月31日から1月3日を除く
新聞、雑誌、ダンボール、飲料用紙パック、衣類・布類、ペットボトル、小型電子機器、パソコン(モニターを含む)
いちしエコ・ステーション
(市いちし庁舎駐車場)
電話番号293-3008
毎週土曜日・日曜日、12月29日・30日
9時から15時(12月30日は12時まで)
市いちし庁舎駐車場でのイベント開催時、12月31日から1月3日を除く
新聞、雑誌、ダンボール、飲料用紙パック、衣類・布類、ペットボトル、小型電子機器、パソコン(モニターを含む)

注:問い合わせは平日の8時30分から17時15分になります。気象警報発令時には、受け入れを一時中止する場合があります。家電4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機)は回収しません。
 

休止のお知らせ

 平成26年度は下表の日程で、エコ・ステーションを休止します。

エコ・ステーション休止について
エコ・ステーション名 休止日
津中央エコ・ステーション 10月11日土曜日・12日日曜日、来年1月11日日曜日
いちしエコ・ステーション 11月8日土曜日・9日日曜日
西部クリーンセンター 来年1月4日日曜日

 

容器包装プラスチックのぶん別にご協力を

 容器包装プラスチックは異物が付着しているとリサイクルできません。ぶん別方法をよく確認し、正しい分け方、出し方で、週1回の「容器包装プラスチック」の日に出してください。

容器包装プラスチックは、こんなものにリサイクルされています!
 マンホールのふた
 車止め
 エコパレット
 

容器包装プラスチックの対象になる主なもの

「プラマーク」が目印です。

  • ボトル類
    シャンプー、リンス、洗剤、乳製品、目薬などの空になった容器
  • カップ・パック類
    卵、カップ麺、プリン、ヨーグルトなどの容器
  • トレイ類
    果物、野菜、肉、惣菜、菓子などのトレイ
  • ネット類
    みかん、玉ねぎ、りんごなどのネット
  • ポリ袋類
    詰め替え製品・パン・菓子などの袋、カップ麺・ペットボトルなどの外装フィルム
  • フタ・キャップ類
    インスタントコーヒーやペットボトルなどのフタやキャップ
  • チューブ類
    マヨネーズ、ケチャップ、わさびなどの空になったチューブ
  • 緩衝材類
    家電製品を保護している発砲スチロールなど
     

対象外のもの(容器包装プラスチックに間違ってよく混入されるもの)

  • 紙製容器
    「紙マーク」が目印です。
    紙コップ、カップ麺、ヨーグルトの紙製容器など「燃やせるごみ」の日に出してください。
  • プラスチック製の商品
    ストロー、スプーン、フォーク、歯ブラシ、CD、ひも、ハンガー、ビニールホース、クリーニング袋など月1回の「その他プラスチック」の日に出してください。
  • ペットボトル(キャップ、ラベルを除く)
    「ペットマーク」が目印です。
    ペットマークが付いているものは、「ペットボトル」の日に出してください。
  • 金属類
    アルミ鍋、カミソリ、ヘアースプレー、毛染めのスプレー缶など「金属」の日に出してください。
  • 在宅医療廃棄物類
    紙おむつ、プラマークがあるビニールバック類、チューブ・カテーテル類、栄養剤注入器、使い捨てペン型インスリン注入器など

透明または半透明の袋に(イ)または(医)と表示して「燃やせるごみ」の日に出してください。

注射針・ペン型自己注射針は、受診している医療機関に返却してください。
 

容器包装プラスチックを出すときは

  • 必ず中身を使いきってから出す
  • 汚れを取り除いてから出す
  • トレイ類は、スーパーなどの店頭回収も利用できます

注意!
リサイクルに支障があるため、二重袋では出さないでください。

汚れの落とし方
カップ麺などの容器類
 麺、具が残ったら
 不要になった紙などで拭き取ってください

菓子などの袋類
 菓子の残ったかけらが付いていたら
 残ったかけらを落としてください
 

その他の情報

夏休みの自由研究に! 環境イベント参加者募集


水生生物調査学習会
参加無料
7月19日土曜日9時から11時 雨天の場合は8月9日土曜日に延期
長野川周辺(稲葉町) 注:現地集合

 自然や生き物に触れ合いながら、身近な自然環境を守ることの大切さを楽しく学習しよう。

対象 市内に在住・在学の小学3年から6年生と保護者
定員 抽選20組40人
申し込み 電話またはファクスで環境保全課(電話番号229-3140、ファクス229-3354)へ
締め切り 7月8日火曜日

新エネルギー学習会
7月26日土曜日9時から15時30分 雨天決行
津リージョンプラザ前集合

 普段あまり目にすることができないみえ大学の実験施設やメガソーラーの見学、工作教室などを通して新エネルギーについて考えよう。

対象 市内に在住・在学の小学4年生から中学3年生と保護者
定員 先着20組40人
費用 1組1,000円 注:当日徴収
持ち物 昼食、はさみなど
申し込み 電話で環境政策課(電話番号229-3212)へ
申込期間 7月7日月曜日8時30分から18日金曜日17時15分

夏休み子どもごみ教室
参加無料
8月1日金曜日13時から17時 雨天決行
津リージョンプラザ前集合

 西部クリーンセンターのごみ焼却施設と白銀環境清掃センターの最終処分場・リサイクルプラザを見学して、ごみの減量やリサイクルについて学ぼう。

対象 市内に在住・在学の小学生と保護者
定員 先着15組30人
申し込み 電話で環境政策課(電話番号229-3258)へ
申込開始日時 7月7日月曜日8時30分


記事の先頭へ 目次へ

  4ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339