「広報津」平成24年7月16日/第158号(音声読み上げ) 市からのお知らせ

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は 広報津(PDF/5.0MB)からご覧いただけます。

 

4ページ目から8ページ目

市からのお知らせ

市政へのご意見・ご要望

対話連携推進室
郵便番号 514-8611(住所不要)
電話番号 229-3105
ファクス 229-3366
Eメール info@city.tsu.lg.jp

情報発信番組

  • 津市行政情報チャンネル・ケーブルテレビ デジタル123チャンネル(アナログ6チャンネル)
    まるっと津ガイド・プラザ津 毎日6時から24時
    注: プラザ津は、8時・14時・20時から2時間放送
  • みえテレビ放送
    つ いいと、ツイート!毎月第4日曜日9時から9時15分
    旬感☆みえ-MY CITY MY TOWN- 年6回放送予定
  • FMみえ
    津市情報マップ 毎週水曜日17時30分から17時35分

津市では、市民の皆さんの活動、地域のできごと、市役所からのお知らせなど、さまざまな話題をテレビ、ラジオなどでお届けしています。ぜひ、ご視聴ください。

お知らせ

国民健康保険加入者の皆さんへ

保険年金課 電話番号229-3160 ファクス229-5001

■国民健康保険料の納付をお忘れなく
 第1期(普通徴収)の納期限は7月31日火曜日です。忘れずに最寄りの金融機関または郵便局、コンビニから納めてください。納付には納め忘れのない口座振替のご利用をお勧めします。
 また、納付が困難な場合は、保険年金課(電話番号229-3161)または各総合支所市民福祉課(市民課)までご相談ください。

■限度額適用認定証の更新について
 国民健康保険の「限度額適用認定証」の有効期限は、毎年7月31日までになっています。8月以降も継続して交付を希望する場合は、保険年金課または各総合支所市民福祉課(市民課)へ申請してください。

申請に必要なもの

  • 国民健康保険被 保険者証
  • 印鑑
  • 旧限度額適用認定証

固定資産税・都市計画税の納付

収税課 電話番号229-3135 ファクス229-3331

 固定資産税・都市計画税の第2期の納付期限は7月31日火曜日です。忘れずに最寄りの金融機関または郵便局、コンビニから納めてください。
 また、口座振替を利用すると、納める手間や納め忘れがなく便利です。
 今、手続きをすると第3期から口座振替になります。

白バラクイズ正解発表

選挙管理委員会 電話番号229-3236 ファクス229-3338

 広報津6月16日号白バラクイズに、多数のご応募をいただきありがとうございました。
 正解は、(1)投票(2)市町村(3)住民票(4)永久(5)都道府県でした。
 正解者多数のため、抽選で20人の当選者を決定し、記念品の発送をもって発表に代えさせていただきます。

ダムの放流による川の増水に注意

防災室 電話番号229-3104 ファクス223-6247

 台風や大雨のときはもちろん、雨が降っていなくてもダムから水を放流することがあります。川遊びやキャンプなどをするときは、気象情報と併せてダム管理室からのお知らせにも十分注意してください。
 また、放流して水位が上昇する前には、警報車や警報局からサイレンでお知らせしますので、速やかに安全な場所へ移動してください。

「サイレン 30秒、休 10秒、サイレン 30秒、休 10秒、サイレン 30秒」の繰り返しで約3分間

ダムについて詳しくは
安濃ダム 電話番号265-4133
君ヶ野ダム 電話番号262-3248

家庭でできる生活排水対策

環境保全課 電話番号229-3140 ファクス229-3354

 私たちの家庭から出される排水は、河川や海、身近な側溝や水路などを汚す原因となっています。例えば、伊勢湾に流入する汚れの約半分は、水洗トイレ、台所、風呂、洗濯などの日常生活から排出される生活系の排水によるものといわれています。
 河川や海などを汚さないためにできることは、私たちの身近にたくさんあり、一人一人の取り組みが重要です。簡単なことからぜひ、実践してみましょう。

水を汚さないために

台所では…

  • 汚れのひどい食器は、紙などで汚れを拭き取ってから洗う
  • 米のとぎ汁は庭木などのまき水に使う
  • 調理後の油はそのまま台所から流さず、凝固剤で固形にするか、紙に染み込ませて捨てる
  • 食事や飲み物は必要な分だけ作り、残り物を流さないようにする
  • 流しの排水口や三角コーナーなどに水切りネットを備え、調理くずを流さないようにする

洗濯では…

  • 洗剤はせっけんや無リン洗剤を適量使用する。たくさん使っても洗浄力が高まるわけでは ありません
  • くず取りネットなどを取り付けて、細かいごみを流さないようにする

お風呂では…

  • シャンプーやリンスは適量を使用する
  • 排水口に目の細かいネットを張って髪の毛などを流さないようにする
  • お風呂の残り湯は洗濯などに使用する

イベント

今だから、伝えたい
-平和への祈り-

久居総合支所生活課 電話番号255-8841 ファクス255-0960

とき 8月11日土曜日10時30分から
ところ 久居ふるさと文学館2階視聴覚室
内容

  • 特別講演会「戦争の話を聞いておこう」…榊原町在住の上山因夫さんが駆逐艦での沈没体験を語ります
  • パネル展示「原爆と人間展」
  • 参加コーナー「折り鶴を折って広島へ届けよう」

親子教室 ぴよこっこ

乳児院津市たるみ児童福祉会館 電話番号・ファクス228-3920

 親子で人形劇を楽しみませんか。
とき 7月29日日曜日10時から(開場は9時50分から)
ところ たるみ老人福祉センター
内容 「おおかみと七匹の子ヤギ」他
対象 乳幼児と保護者
定員 先着100人
入場料 無料

HEART BOAT MIE[ハート ボート みえ]

競艇事業課 電話番号224-5106 ファクス224-9944

とき 7月29日日曜日10時から16時
ところ 津市モーターボート競走場
内容 カブトムシ獲り、メダカすくい、アマゴ焼き体験、地元名産品・食品の販売やバザー、アロマやクラフト雑貨などの体験コーナーなど、東日本復興支援を目的としたチャリティーイベント
参加費 100円(入場料)

蘇(よみがえ)る懐かしのアメリカンポップスショー

競艇事業課 電話番号224-5106 ファクス224-9944

 懐かしのオールディーズヒットナンバーを生バンドで楽しみませんか。
とき 7月22日日曜日13時ごろから、14時ごろから、15時ごろから
ところ 津市モーターボート競走場ツッキードーム
出演 THE 88 ROCKETS
参加費 100円(入場料)

募集

河芸町レクレーション農園

河芸総合支所地域振興課 電話番号244-1706 ファクス244-1714

 土と親しみ、収穫の喜びを味わいませんか。
利用期間 来年3月31日まで(以後も継続更新可能)
募集区画 抽選3区画

河芸町レクレーション農園の面積と費用(年額)
場所 面積 費用(年額)
河芸町
上野3329-2他
90平方メートル 5,400円
河芸町
久知野1150-1
60平方メートル 3,600円
河芸町
久知野1150-1
37平方メートル 2,220円

申し込み 河芸総合支所地域振興課へ
締め切り 7月26日木曜日

公民館教養講座
アコースティック・ギター講座

中央公民館 電話番号228-2618 ファクス229-5150

 これからギターを始めたいと思っている人のための入門講座です。ギターの世界に触れてみませんか。
とき 8月24日・31日、9月14日・28日、10月12日いずれも金曜日19時から21時
ところ 中央公民館
内容 ギターの説明から始め、簡単な弾き方で1曲弾けるように練習します。
対象 市内に在住・在勤・在学の小学4年生以上の人で、初めてギターに触る人、または少しだけ弾いたことがある人
定員 抽選25人
受講料 1,500円(全5回分)
持ち物 アコースティック・ギター(フォーク・ギターまたはクラシック・ギター)
申し込み 往復はがきに講座名、住所、氏名、年齢(学生は学年も)、電話番号、ギター経験の程度を記入し、中央公民館(郵便番号514-0036 丸のうち養正町1-1)へ
締め切り 8月2日木曜日必着

就業支援パソコンセミナー

商業労政振興課 電話番号229-3114 ファクス229-3335

 男女が共に生き生きと働ける男女共同参画社会の実現に向けて、就業に役立つパソコン技能を習得しませんか。1歳児から就学前の子どもを対象に無料の託児も行います。
とき
A ワード基礎講座(全2回)
 9月3日月曜日・10日月曜日10時から12時
B エクセル基礎講座(全7回)
 10月15日から11月26日の毎週月曜日10時から12時
ところ 津市地域情報センターIT研修室
内容 OSはWindows7、ソフトはWord2007とExcel2007を使用 注:毎回課題が出ます。
対象 各講座の全日程に参加可能で、文字入力ができる人
定員 抽選各20人 注:参加はいずれか一つ
受講料 無料(別途、テキスト代 A 500円・B 1,000円が必要)
持ち物 USBメモリ
申し込み 往復はがきに「就業支援パソコンセミナー希望」と明記し、希望講座名(AまたはB)、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、託児希望の有無(希望する場合は子どもの氏名、年齢、性別)を記入し、商業労政振興課(郵便番号514-0027 大門7-15 津センターパレス2階)へ
締め切り 8月6日月曜日必着

親子で水遊び

芸濃子育て支援センター「ぷちぷち」 電話番号・ファクス265-6288

 親子で楽しく水と触れ合いませんか。
とき 8月24日金曜日10時30分から11時30分
ところ 市芸濃庁舎芝生広場 注:雨天の場合は芸濃子育て支援センター「ぷちぷち」内
内容 手作りのおもちゃを使った水遊びやゲーム
対象 未就園児と保護者
定員 先着30組
参加費 無料
申し込み 直接同センターへ 注:電話での申し込みは不可
募集期間 7月19日木曜日から8月17日金曜日

女性限定!
キャンドルナイトヨガ

競艇事業課 電話番号224-5106 ファクス224-9944

 電気を消し、キャンドルの明かりだけの中でリラックスしてヨガをしませんか。
とき 8月4日土曜日19時から20時ごろ
ところ 津市モーターボート競走場2階展示スペース
定員 先着35人
持ち物 ヨガマット(なければバスタオルでも可)
参加費 100円(入場料)
申し込み 電話で競艇事業課へ
申込開始日 7月25日水曜日
1歳児から小学2年生を対象に無料託児サービスを行います。

子ども料理体験教室(夏編)

こども総合支援室 電話番号229-3284 ファクス229-3334

 子どもたちが自分の五感を使って、旬の食材を取り入れた料理を調理し、生活の知恵を育むことを目的にした教室です。
とき 8月18日土曜日10時から13時
ところ 中央保健センター栄養 指導室
講師 食育サポーター
内容 キャラメルバナナチョコパンケーキ、すいかのフルーツポンチ 注:当日の献立や教室の様子を「元気っ津」ホームページに掲載します。
対象 市内に在住の小学3年生から6年生
定員 先着16人(初めての人優先)
参加費 1,000円
申し込み 電話でこども総合支援室へ
申込期間 7月25日水曜日から31日火曜日

津市交通教育プロバイダ

市民交流課 電話番号229-3142 ファクス227-8070

主な業務 (1)市内の幼稚園や保育園、小学校・中学校などで開催する交通安全教室での指導(年間35回程度)(2)各種交通安全行事への参加(年間10回程度)など
任期 委嘱日(10月上旬)から2年間
応募資格 市内に在住の20歳以上65歳未満の人
募集人員 若干人 注:書類審査の上、面接
活動時間 1回4時間程度
報酬など (1)1回当たり5,000円(2)時給1,000円 注:いずれも通勤費相当額を含む
申し込み 市民交流課または各総合支所地域振興課(生活課)にある応募用紙に必要事項を 記入し、直接または郵送で津市交通安全対策会議(市民交流課内、郵便番号514-8611 住所不要)へ
注:応募用紙は津市ホームページからもダウンロードできます。
締め切り 8月10日金曜日必着

津市スポーツ奨励賞の候補者

スポーツ振興課 電話番号229-3373 ファクス229-3247

 スポーツを通じ、将来一層の活躍が期待される個人または団体の活動を奨励するために津市スポーツ奨励賞の候補者を募集します。自薦他薦を問いません。候補者募集要項は津市ホームページからダウンロードできます。
対象 優れた業績を挙げ、将来一層の活躍が期待される個人または団体
 個人…市内に在住または津市出身の人
 団体…津市を中心に活動している団体
申し込み スポーツ振興課または各総合支所地域振興課にある推薦書に必要事項を記入し、 スポーツ振興課(郵便番号514-0056 北河路町19-1 メッセウイング・みえ内)または各総合支所地域振興課へ
締め切り 8月17日金曜日消印有効

津市青少年文化芸術祭
舞台出演者

文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3247

 小学生から高校生のスタッフが、企画・運営する子どもたちの芸術祭に出演してみませんか。
とき 12月23日日曜日・祝日11時から
ところ 津リージョンプラザお城ホール
対象 市内に在住・在学の小学生・中学生、高校生
内容 音楽、大道芸、演劇、踊り、伝統芸能、和太鼓、邦楽など 注:出演時間は出入りの時間を含め20分程度
申し込み 文化振興課、各総合 支所地域振興課にある応募用紙に必要事項を記入し、文化振興課(郵便番号514-0056 北河路町19-1 メッセウイング・みえ内)へ 注:応募用紙は津市ホームページからもダウンロードできます。
締め切り 8月20日月曜日必着

いちし児童館地域交流会
いきいきサロンフレンド交流会

いちし児童館 電話番号・ファクス293-0936

とき 8月4日土曜日10時から
ところ いちし児童館
内容 季節の小物作り
対象 市内に在住の高校生以下の人(未就学児は保護者同伴)
定員 先着15人
参加費 無料
申し込み 7月23日月曜日から8月3日金曜日に直接または電話で同児童館へ

「津市民文化」文芸作品

文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3247

 「津市民文化」第7号(来年3月発行予定)の「市民文芸広場」へ作品を投稿してみませんか。小学生・中学生の皆さんの投稿も大歓迎。今回はユーモア川柳も募集します。投稿した人には同誌1冊を送ります。

  • 短歌、俳句、川柳、ユーモア川柳、詩、連句
     テーマは自由。1人につき、短歌・俳句・川柳・ユーモア川柳はいずれも3句まで。詩・連句はいずれも1編まで。
    提出方法 部門ごとにはがきまたはEメール(詩・連句は封書でも可)
  • エッセイ、ノンフィクション、短編小説、評論など
     テーマは自由。1人につき1作品、400字詰め原稿用紙4枚から20枚以内。
    提出方法 郵送(封書)またはEメール

全ての応募方法
 「津市民文化○○応募」と朱書き、またはEメールの件名に入力の上、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、小学生・中学生は学校名と学年を記入し、文化振興課(郵便番号514-0056 北河路町19番地1 メッセウイング・みえ内、Eメール229-3250@city.tsu.lg.jp )へ
締め切り 10月15日月曜日消印有効
その他 応募作品は未発表のもので、楷書ではっきりと書いてください。いずれも入選作品のみを掲載します。また、電子データによる投稿も可能です。なお、応募作品は返却しません。

その他の情報

三重海区漁業調整委員会委員選挙

問い合わせ 選挙管理委員会 電話番号229-3236 ファクス229-3338

投票日 8月2日木曜日7時から18時
告知日 7月24日火曜日

投票所

三重海区漁業調整委員会委員選挙
投票区 区域 投票所
第1投票区 下記の第2投票区から第4投票区以外 贄崎地区防災コミュニティセンター
第2投票区 白塚・栗真 白塚市民センター
第3投票区 河芸 河芸町漁業協同組合(漁村センター)
第4投票区 雲ず・香良洲 香良洲公民館

 任期満了に伴う三重海区漁業調整委員会委員選挙が実施されます。この選挙に投票できる人は、三重海区漁業調整委員会委員選挙人名簿に登載されている人に限られています。
 投票所は市内4カ所で、また、開票は市本庁舎8階大会議室Aで同日に行います。
 なお、立候補者数が定数以下の場合は、投票・開票は行われません。

■期日前投票
 当日投票に行けない人は期日前投票ができます。下記の期間中、土曜日・日曜日も投票ができます。
とき 7月25日水曜日から8月1日水曜日8時30分から20時
ところ 市本庁舎8階大会議室B

参加者募集 津市民体育大会

問い合わせ スポーツ振興課 電話番号229-3254 ファクス229-3247

対象 市内に在住・在勤・在学の人
参加料 当日徴収します。種目によって異なりますので、スポーツ振興課または各総合支所地域振興課にある要項でご確認ください。
申し込み 直接または郵送、ファクスでスポーツ振興課(郵便番号514-0056 北河路町19-1 メッセウイング・みえ内)へ

津市民体育大会日程
種目 とき ところ 対象 定員
(チーム数)
申込期間
マレットゴルフ 8月18日土曜日 町屋マレットゴルフコース
(栗真町 屋町 )
18歳以上(高校生を除く) 先着40人 8月10日金曜日まで
水泳 8月19日日曜日 津市民プール 小学生以上で、50メートルを完泳できる人 制限なし 8月3日金曜日まで
軟式野球 8月25日土曜日・26日日曜日、9月1日土曜日・2日日曜日・8日土曜日 津球場公園内野球場他 中学1年生・2年生 制限なし 8月13日月曜日まで
ゴルフ 8月30日木曜日 榊原温泉ゴルフ倶楽部
(榊原町)
小学4年生以上 先着160人
(40組)
7月25日水曜日から8月15日水曜日
サッカー
(中学生)
9月から11月末 市内の中学校グラウンド 中学1年生・2年生 制限なし 8月31日金曜日まで

「津市民文化」第6号発売中

 特集テーマは「災害支援“絆”」「癒しのスポット」です。
販売価格 一冊500円
販売場所 文化振興課、教委生涯学習課、各総合支所地域振興課、津リージョンプラザ、アストプラザオフィス、久居駅前出張所、芸濃総合文化センター、サンヒルズ安濃、白山総合文化センター
次の書店でも販売
 青山書店(羽所町)、三和書店(一身でん町)、新町書店(新町二丁目)、BOOKS金青堂(イオン久居店)、別所書店(修成店、津駅店、イオン津店)
注:バックナンバーは文化振興課で販売しています。
問い合わせ 文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3247

記事の先頭へ 目次へ

2ページ目から3ページ目へ 9ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339