「広報津」平成24年8月16日/第160号(音声読み上げ) みんなの情報掲示板

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は 広報津(PDF/5.2MB)からご覧いただけます。

 

10ページ目から11ページ目

みんなの情報掲示板

お知らせ

国民年金保険料の後納制度(納期限の延長)が始まります

 今年10月から3年間に限り、過去10年以内に納め忘れた保険料を納めることができる後納制度が始まります。詳しくは国民年金保険料専用ダイヤル(電話番号0570-011-050)または津年金事務所(電話番号228-9120)へお問い合わせください。

引揚者から預かった通貨・証券の返還について

 名古屋税関では、終戦時に海外から引き揚げてきた人からお預かりした通貨・証券などをお返ししています。
問い合わせ 同税関四日市税関支署津出張所(電話番号234-4161)

イベント

鈴鹿F1グランプリ地域活性化協議会PRイベント

 鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデーに合わせて開催されます。
とき 9月1日土曜日・2日日曜日9時から17時
ところ 鈴鹿サーキット
内容 津市など周辺市町の観光・物産のPR、同協議会の取り組みの紹介
費用 広報津2012年8月16日号に掲載の招待券を持参すれば無料(別途駐車料金1,000円/台が必要)
問い合わせ 観光振興課(電話番号229-3170)、鈴鹿サーキット(電話番号059-378-1111)

活かそう守ろうみえの文化財事業歴史講演会(無料)

とき 9月1日土曜日13時30分から16時(13時開場)
ところ 多気出張所他
内容 青木達司さん(奈良文化財研究所)による講演「庭園史の中の北畠氏館跡庭園」、現地見学
問い合わせ 北畠神社(電話番号275-0615)

講演会「エネルギーの未来を考えよう」(無料)

とき 9月16日日曜日13時から15時(受け付けは12時30分から)
ところ 津市センターパレスホール
内容 松本真由美さん(東京大学先端科学技術研究センター特任研究員)の講演
定員 500人
申し込み 9月5日水曜日17時までにファクスまたはEメールで氏名、電話番号、メールアドレスを津青年会議所(ファクス226-7999、Eメールzjc@ztv.ne.jp )へ
問い合わせ 同会議所(電話番号227-3806)

マイカー無料点検コーナー

とき 9月1日土曜日10時から16時
ところ イオン津店(桜橋三丁目)
内容 日常点検
対象 自家用乗用自動車、軽乗用自動車
定員 先着100台
問い合わせ 津安芸自動車整備組合(電話番号225-6511)

三重県フルートフェスティバルin津

とき 9月15日土曜日14時開演
ところ 県文化会館大ホール(県総合文化センター内)
費用 1,000円
問い合わせ 県フルート協会(電話番号230-2453)

裕次郎の夢-全国縦断チャリティ上映会

とき 10月13日土曜日12時30分から16時、17時30分から21時
ところ 県文化会館中ホール
内容 映画「黒部の太陽」完全版の上映
費用 前売券1,000円、当日券1,200円
申し込み 県文化会館チケットカウンター他へ
問い合わせ ケーブルコモンネット三重(電話番号236-5221)

募集

11月3日・4日に開催する河芸文化祭への出展作品

内容 日本画、洋画、書、写真、手芸など 注:規定あり、未発表の作品に限る
申し込み 河芸公民館または河芸総合支所地域振興課にある所定の用紙に必要事項を記入し、9月7日金曜日17時までに提出
問い合わせ 同文化祭実行委員会(河芸総合支所地域振興課内、電話番号244-1700)

津市シルバー人材センター入会説明会

とき (1)9月5日水曜日、(2)9月12日水曜日いずれも13時から14時30分
ところ (1)同センター本部(三重町津おき)、(2)久居総合福祉会館
問い合わせ (1)同センター本部(電話番号224-4123)、(2)同センター久居支部(電話番号256-2208)

津市民スポレク祭出演・出店団体説明会

とき 9月1日土曜日19時から
ところ 久居体育館会議室
申し込み 8月31日金曜日17時までに電話で津市スポーツ・レクリエーション協会事務局(スポーツ振興課内、電話番号229-3254)へ

「なっとく!法務局」市民講座(無料)

ところ 津地方法務局(丸のうち)
定員 先着各40人

「なっとく!法務局」市民講座(無料)日程
とき 内容
9月14日金曜日
13時30分から15時30分
相続登記について
10月5日金曜日
13時30分から15時30分
供託ってなあに?
11月16日金曜日
13時30分から15時30分
筆界について

申し込み 開催日の前日までに同法務局(電話番号228-4191)へ

フェンシング体験教室

とき 8月25日土曜日9時30分から
ところ 養正小学校
対象 県内に在住の小学生以上
問い合わせ 津市フェンシングクラブ担当(電話番号090-1289-6031)

津の子ネット公式キャラクター

 津市子どもの権利条例づくり推進市民委員会「津の子ネット」の公式キャラクターを募集します。詳しくは津の子ネットホームページをご覧ください。
対象 市内に在住・在勤・在学の18歳までの人
申し込み 9月10日月曜日までに同事務局(電話番号231-0012)へ

教育講演会「7カ国語で話そう」

とき 9月6日木曜日・8日土曜日10時から12時
ところ 三重県総合文化センター
内容 多言語の自然習得と、これからの国際交流について 注:無料託児あり(要事前申し込み)
問い合わせ 言語交流研究所中部本部(電話番号0120-557-761)

星と語ろう

とき 10月6日土曜日19時から20時30分
ところ 津市青少年野外活動センター(かんべ)
内容 秋の星座の観察(悪天候の場合は、天文工作)
対象 市内に在住の小学生と保護者
定員 先着15組
費用 1組600円(3人まで、1人増えるごとに300円追加)
申し込み 9月6日木曜日8時30分から同センター(電話番号228-4025)へ

県立北星高校秋期入学者選抜

 北星高校(四日市市)は、午前・午後・夜間の三部の定時制と平日・日曜日両コースのある通信制課程を併設した高校で、半年ごとに単位認定をする単位制の学校です。
とき 9月14日金曜日
内容 作文と面接
定員 定時制昼間部の普通科と情報ビジネス科各4人、定時制夜間部の普通科2人、通信制普通科60人 注:願書は8月1日水曜日から同校事務室で配布。申込期間は9月5日水曜日から12日水曜日、合格発表は9月19日水曜日。
問い合わせ 同校(電話番号059-363-8111)

健康

認知症予防教室

とき 9月7日金曜日10時から11時30分
ところ 津センターパレス地下1階研修室
内容 認知症予防についての講話と手描きカレンダー作り
対象 市内に在住の60歳以上の人
定員 先着20人
申し込み 8月24日金曜日から津市社会福祉協議会 津支部(電話番号213-7111)へ

薬を知る講演会(無料)

とき 9月9日日曜日10時から12時
ところ 津リージョンプラザ2階健康教室
内容 生活習慣病その予防と対策について、薬剤師による薬の効能などの解説と個人相談など
問い合わせ 津薬剤師会(電話番号255-4387)

住民健康講座(無料)

とき 9月13日木曜日14時から15時
ところ 久居公民館3階大会議室
内容 中浜貴行さん(中浜胃腸科・外科院長)による講演「経鼻内視鏡は苦しくない」
定員 100人
問い合わせ 久居いちし地区医師会(電話番号255-3155)

相談

9月の行政相談・市政相談

内容 国や市などの行政に関する苦情や要望

9月の行政相談・市政相談日程
とき ところ
9月4日火曜日
9時から12時
アスト津4階会議室3
9月10日月曜日
13時から16時
ポルタひさい3階多目的研修室C
9月14日金曜日
9時から12時
河芸ほほえみセンター2階ケース会議室
9月20日木曜日
13時30分から15時
グリーンハウス美杉2階小研修室
9月21日金曜日
9時から12時
とことめの里いちし会議室

問い合わせ みえ行政評価事務所(電話番号227-6661)

人権擁護委員による人権相談

内容 いじめ、虐待、プライバシー侵害、近隣関係など

○常設人権相談所
とき 毎週月曜から金曜日8時30分から17時15分 注:祝・休日、年末年始を除く 
ところ 津地方法務局人権擁護課
問い合わせ 同課(電話番号0570-003-110)

○特設人権相談所

人権擁護委員による人権相談日程
とき ところ
9月3日月曜日
9時から12時
市いちし庁舎2階会議室1
9月5日水曜日
11時から14時
芸濃福祉センター相談室
9月10日月曜日
9時30分から11時30分
久居総合福祉会館2階談話室
9月20日木曜日13時から16時
(受け付けは15時まで)
グリーンハウス美杉2階小研修室
9月20日木曜日
13時30分から15時
 
市本庁舎3階相談室

問い合わせ 津人権擁護委員協議会 津地区委員会(電話番号228-4193)

たてもの相談会

とき 8月29日水曜日10時から16時
ところ 津リージョンプラザ2階第2会議室
内容 建築士や行政職員による建築物の耐震化、バリアフリー化、新築などの相談(申込時の聞き取り内容等によりお断りする場合があります)
問い合わせ 8月16日木曜日から24日金曜日に建築指導課(電話番号229-3187)へ

記事の先頭へ 目次へ

市民の動き

7月1日現在
世帯数 122,527世帯(前月比74世帯減)
人口 287,980人(前月比122人減)
男 139,562人
女 148,418人

記事の先頭へ 目次へ

悲しい数字6月分(平成24年累計)

火災
 件数 6件 (累計56件)
 うち住宅火災 2件 (累計13件)
救急
 出動数 1,005件 (累計6,506件)
交通
 事故数 816件 (累計4,711件)
 死亡 1人 (累計2人)
 負傷 155人 (累計1,006人)

記事の先頭へ 目次へ

9ページ目へ 裏表紙へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339