「広報津」平成25年7月16日/第182号(音声読み上げ) 市からのお知らせ

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は 広報津(PDF/8.3MB)からご覧いただけます。
 

4ページ目から8ページ目

市からのお知らせ

市政へのご意見・ご要望

対話連携推進室
郵便番号 514-8611(住所不要)
電話番号 229-3105
ファクス 229-3366
Eメール info@city.tsu.lg.jp

情報発信番組

  • 津市行政情報チャンネル・ケーブルテレビ デジタル123チャンネル(アナログ6チャンネル)
    まるっと津ガイド・プラザ津 毎日6時から24時
    注: プラザ津は、8時・14時・20時から2時間放送
  • みえテレビ放送
    つ いいと、ツイート!毎月第4日曜日9時から9時15分
    旬感☆みえ-MY CITY MY TOWN- 年6回放送予定
  • FMみえ
    津市情報マップ 毎週水曜日17時30分から17時35分

 津市では、市民の皆さんの活動、地域のできごと、市役所からのお知らせなど、さまざまな話題をテレビ、ラジオなどでお届けしています。ぜひ、ご視聴ください

お知らせ

津市青少年センターの移転

教委生涯学習課 電話番号225-7172 ファクス228-4756

 櫛形幼稚園舎内で業務をおこなっている津市青少年センターは、7月29日月曜日から、次の場所に移転します。電話番号とファクス番号は変更ありません。
移転先 津センターパレス2階
電話番号 225-7172
ファクス 228-4756

固定資産税・都市計画税の納付

収税課 電話番号229-3135 ファクス229-3331

 7月は、固定資産税・都市計画税第2期の納期です。
 第2期の納付期限は、7月31日水曜日です。忘れずに最寄りの金融機関、郵便局またはコンビニから納めてください。
 口座振替を利用すると、納める手間や納め忘れがなく便利です。今、手続きをすると、第3期からの口座振替になります。

ダムの放流による川の増水に注意

防災室 電話番号229-3104 ファクス223-6247

 台風や大雨のときはもちろん、雨が降っていなくてもダムから水を放流することがあります。川遊びやキャンプなどをするときは、気象情報と併せてダム管理室からのお知らせにも十分注意してください。
 放流などで水位が上昇する前には、警報車や警報局からサイレンでお知らせしますので、速やかに安全な場所へ移動してください。

サイレンに注意
サイレン 30秒
休 10秒
サイレン 30秒
休 10秒
サイレン 30秒
の繰り返しで約3分間

ダムについて詳しくは
安濃ダム管理室 電話番号265-4133
君ヶ野ダム管理室 電話番号262-3248

白バラクイズ正解発表

選挙管理委員会事務局 電話番号229-3236 電話番号229-3338

 広報津6月16日号の白バラクイズに、多数のご応募をいただきありがとうございました。
 正解は、(1)候補者1人の氏名(2)候補者名簿(3)当選順位(4)政党等の名称または略称(5)得票数でした。
 正解者多数のため、抽選で20人の当選者を決定し、記念品の発送をもって発表に代えさせていただきます。

国民健康保険加入者の皆さんへ

保険医療助成課 電話番号229-3160 ファクス229-5001

■70歳から74歳の人へ 高齢受給者証を送付
 国民健康保険に加入中で70歳から74歳の人の自己負担割合を示す「国民健康保険高齢受給者証」の有効期限は、毎年7月31日です。8月から新たに有効になる高齢受給者証を、7月下旬に送付します。医療機関を受診するときは、国民健康保険被 保険者証と併せて窓口で提示してください。

■限度額適用認定証の申請を
 国民健康保険の「限度額適用認定証」の有効期限は、毎年7月31日です。8月以降も継続して交付を希望する場合は、保険医療助成課または各総合支所市民福祉課(市民課)へ申請してください。
 

申請に必要なもの

  • 国民健康保険被 保険者証
  • 印鑑
  • 旧限度額適用認定証

■国民健康保険料の納付をお忘れなく
 第1期(普通徴収)の納期限は7月31日水曜日です。忘れずに最寄りの金融機関または郵便局、コンビニから納めてください。口座振替を利用すると、納める手間や納め忘れがなく便利です。
 納付が困難な場合は、保険医療助成課(電話番号229-3161)または各総合支所市民福祉課(市民課)へ相談してください。

固定資産税を減額

資産税課 電話番号229-3132 ファクス229-3331

 住宅の建設や耐震化を促進するため、次の要件を満たす場合に、一定期間固定資産税を減額します。

■新築住宅・新築認定長期優良住宅

減額要件
 居住部分が2分の1以上の住宅(以下「住宅」という)で、居住部分の床面積が50平方メートル(一戸建て以外の貸家住宅は40平方メートル)以上280平方メートル以下の新築の住宅

減額税額
 居住部分1戸当たり120平方メートルまでの部分の固定資産税額を2分の1に減額

減額期間
一般の住宅…新築した年の翌年度から3年度分(3階建て以上の中高層耐火住宅等は新築した年の翌年度から5年度分)
認定長期優良住宅…新築した年の翌年度から5年度分(3階建て以上の中高層耐火住宅等は新築した年の翌年度から7年度分)

■耐震改修をおこなった住宅

減額要件
 昭和57年1月1日以前から所在する住宅で、平成18年1月1日から平成27年12月31日までに現行の耐震基準に適合する耐震改修工事が完了しており、一戸当たりの工事費用が50万円を超えていること(平成25年3月31日までに工事の契約をした場合は、工事費用が30万円以上であること) 注:工事完了から3カ月以内に申告が必要

減額税額
 居住部分1戸当たり120平方メートルまでの部分の固定資産税額を2分の1に減額

減額期間

固定資産税の減額(減額期間)
工事完了時期 減額期間
平成22年1月1日から平成24年12月31日 工事を完了した年の翌年度から2年度分
平成25年1月1日から平成27年12月31日 工事を完了した年の翌年度から1年度分

募集

いきいきサロンフレンド交流会

いちし児童館 電話番号・ファクス293-0936

とき 8月6日火曜日10時から
ところ いちし児童館
内容 季節の小物作り
対象 市内に在住の高校生以下の人(未就学児は保護者同伴)
定員 先着15人
申し込み 電話でいちし児童館へ
申込期間 7月23日火曜日から8月3日土曜日

津市スポーツ奨励賞の候補者

スポーツ振興課 電話番号229-3254 ファクス229-3247

 スポーツを通じ、将来一層の活躍が期待される個人または団体の活動を奨励するため、津市スポーツ奨励賞の候補者を広く募集します。自薦他薦を問いません。候補者募集要項は津市ホームページからダウンロードできます。
対象 全国大会以上の大会で優勝し、将来一層の活躍が期待される個人または団体
 個人…市内に在住または津市出身の人
 団体…津市を中心に活動している団体
申し込み スポーツ振興課または各総合支所地域振興課にある推薦書に必要事項を記入し、直接提出するか、郵送でスポーツ振興課(郵便番号514-0056 北河路町19-1 メッセウイング・みえ内)へ
締め切り 8月16日金曜日消印有効

津市青少年文化芸術祭
舞台発表部門出演者

文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3247

 小学生から高校生までのスタッフが企画・運営する「子どもたちによる、子どもたちのための」芸術祭に出演してみませんか。
とき 来年2月16日日曜日11時から
ところ サンヒルズ安濃
対象 市内に在住・在学の小学生・中学生、高校生
内容 音楽、大道芸、演劇、踊り、伝統芸能、和太鼓、邦楽など 注:出演時間は入退場の時間を含め20分程度
申し込み 文化振興課または各総合支所地域振興課にある応募用紙に必要事項を記入し、直接または郵送で文化振興課(郵便番号514-0056 北河路町19-1 メッセウイング・みえ内)へ 注:応募用紙は津市ホームページからもダウンロードできます。
締め切り 9月30日月曜日必着

公民館

夏休み子ども天体教室

白塚公民館 電話番号・ファクス232-3043

とき 8月10日土曜日19時から20時30分
ところ 白塚公民館
対象 市内に在住・在学の小学生
定員 抽選15人
費用 雨天の場合のみ教材費500円程度が必要
申し込み 往復はがきに講座名、住所、氏名、学年、電話番号を記入し、白塚公民館(郵便番号514-0101 白塚町5205)へ
締め切り 8月2日金曜日17時必着

公民館教養セミナー
卵を使わない親子ランチ教室

片田公民館 電話番号・ファクス237-1513

 卵アレルギーに配慮したランチを作ります。ただし、調理器具などは他の教室と共用のものを使います。
とき 8月4日日曜日9時30分から12時
ところ 片田公民館
対象 市内に在住・在学の小学生と保護者
定員 先着8組
費用 受講料1組300円(別途材料費1人400円を申込時に徴収)
申し込み 直接片田公民館へ
申込期間 7月22日月曜日から29日月曜日

中央公民館教養セミナー
アコースティック・ギター教室

中央公民館 電話番号228-2618 ファクス229-5150

 これからギターを始めたいと思っている人のための入門講座です。ギターの世界に触れてみませんか。
とき 9月13日・27日、10月11日・25日、11月1日いずれも金曜日19時から21時
ところ 西橋内中学校
対象 市内に在住・在勤・在学の小学4年生以上の人で初めてギターに触る人、または少しだけ弾いたことがある人
定員 抽選25人
受講料 1,500円(5回分)
内容 ギターの説明から始め、簡単な弾き方で1曲弾けるように練習します。
持ち物 アコースティック・ギター(電気を使わないギター)
申し込み 往復はがきに講座名、住所、氏名、年齢(学校に通っている人は学年も)、電話番号、ギター経験の程度を明記し、中央公民館(郵便番号514-0036 丸のうち養正町1-1)へ
締め切り 8月14日水曜日必着

その他の情報

川や海にやさしい暮らしを始めませんか 
家庭でできる生活排水対策

問い合わせ 下水道政策課 電話番号239-1038 ファクス239-1037

 私たちの家庭から出される排水は、河川や海、身近な側溝や水路などを汚す原因となっています。例えば、伊勢湾に流入する汚れの約半分は、水洗トイレ、台所、風呂、洗濯などの日常生活で出る生活系の排水によるものといわれています。
 河川や海などを汚さないためにできることは、私たちの身近にたくさんあります。一人一人の取り組みが重要です。簡単なことからぜひ、実践してみましょう。

水を汚さないために
■台所では

  • 汚れのひどい食器は、紙などで汚れを拭き取ってから洗う
  • 米のとぎ汁は庭木などのまき水に使う
  • 調理後の油はそのまま台所から流さず、凝固剤で固形にするか、紙に染み込ませて捨てる
  • 食事や飲み物は必要な分だけ作り、残り物を流さないようにする
  • 流しの排水口や三角コーナーなどに水切りネットを備え、調理くずを流さないようにする

■洗濯では

  • 洗剤はせっけんや無リン洗剤を適量使用する(たくさん使っても洗浄力が高まるわけではありません)
  • くず取りネットなどを取り付けて、細かいごみを流さないようにする

■お風呂では

  • シャンプーやリンスは適量を使用する
  • 排水口に目の細かいネットを張って髪の毛などを流さないようにする
  • お風呂の残り湯は洗濯などに使用する

8月1日木曜日
河芸マレットゴルフ場オープン(in町民の森公園)

問い合わせ 河芸体育館 電話番号・ファクス245-3191

利用時間 9時から17時(受け付けは15時まで)
コース
東コース…自然の地形を生かしたコース(18ホール)
西コース…芝生コース(18ホール)

利用料金

河芸マレットゴルフ場オープン(in町民の森公園)利用金額
利用区分 利用料金
1日券 中学生以下 200円
1日券 高校生以上・一般 500円
年間券 10,000円
スティック・ボール貸出料 一式100円

申し込み 河芸体育館へ
 8月1日木曜日、河芸町浜田の町民の森公園に、河芸マレットゴルフ場がオープンします。マレットゴルフは、スティックを使って、いかに少ない打数でボールをカップへ入れることができるかを競うスポーツです。
 スティックとボールは貸し出しを行いますので、用具を持っていない人でも楽しむことができます。この機会に、マレットゴルフを始めてみませんか。

夏休みわんぱく学校2

 夏休みの思い出に、楽しい体験教室に参加しませんか。
対象 市内に在住・在学の小学生(広報津6月16日号に掲載の「夏休みわんぱく学校」に応募した人も申し込めます)
申し込み 往復はがきに教室名、住所、参加者の氏名(ふりがな)、学校名、学年、性別、開催日現在の年齢、保護者の氏名、電話番号を記入し、教委久居教育事務所 (郵便番号514-1125 久居元町2354)へ
締め切り 8月8日木曜日必着
注:1人1教室のみで複数申し込みは無効。第2希望があれば明記。はがき1枚につき1人の応募

夏休みわんぱく学校2日程
教室名 とき ところ 対象学年・定員 参加費
スクラップ・ブッキング
-夏の想い出をすてきな作品にしよう!-
8月20日火曜日
10時から11時30分
久居公民館2階
大会議室
小学1年生から6年生
抽選20人
500円
海のわくわく飼育体験
-水族館をまるごと楽しもう!-
8月23日金曜日
8時40分から16時
二見シーパラダイス(伊勢市)
注:市久居庁舎前集合
小学4年生から6年生
抽選20人
900円
(別途入館料・体験料1,100円)
チャレンジ・ザ・ゲーム
-楽しく体を動かしてゲームをしよう!-
8月26日月曜日
13時30分から15時30分
久居公民館3階
大会議室
小学1年生から6年生
抽選30人
200円

問い合わせ 教委久居教育事務所 電話番号255-8861 ファクス256-3931

文芸作品募集 「津市民文化」第8号

問い合わせ 文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3247

 「津市民文化」第8号(来年3月発行予定)の「市民文芸広場」へ作品を投稿してみませんか。小学生・中学生の皆さんの投稿も大歓迎。掲載された人には同誌1冊を送ります。

短歌、俳句、川柳、ユーモア川柳(お笑い大歓迎)、詩、連句

テーマ 自由
応募点数

  • 短歌、俳句、川柳、ユーモア川柳…1人につきいずれも3句まで
  • 詩、連句…1人につきいずれも1編まで

提出方法 部門ごとに、はがきまたはEメール(詩・連句は封書でも可)

エッセイ、ノンフィクション、短編小説、評論など

テーマ 自由
応募点数 1人につき1作品まで、400字詰め原稿用紙4枚から20枚以内
提出方法 郵送(封書)またはEメール

■いずれも

対象 市内に在住・在勤・在学の人
応募方法 「津市民文化○○応募」と朱書き、またはEメールの件名に入力の上、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、小学生・中学生は学校名と学年を記入し、文化振興課(郵便番号514-0056 北河路町19-1 メッセウイング・みえ内、Eメール229-3250@city.tsu.lg.jp )へ
締め切り 10月15日火曜日消印有効
その他 応募作品は未発表のもので、楷書ではっきりと書いてください。いずれも入選作品のみを掲載します。また、電子データによる投稿も可能です。なお、応募作品は返却しません。

「津市民文化」第7号販売中

 特集「お伊勢さんへの道」「公民館とグループ活動」をはじめ、市内の風景、いちし地域の伝説、市民の皆さんから寄せられた文芸作品などを掲載しています。
販売価格 1冊500円
販売場所 文化振興課、教委生涯学習課、各総合支所地域振興課、津リージョンプラザ、アストプラザオフィス、久居駅前出張所、芸濃総合文化センター、サンヒルズ安濃、白山総合文化センター
次の書店でも販売 青山書店(羽所町)、三和書店(一身でん町)、新町書店(新町二丁目)、BOOKS金青堂(イオン久居店)、別所書店(修成店、津駅店、イオン津店)
 注:バックナンバーは文化振興課で販売しています。

問い合わせ 文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3247

郷土資料を販売中
はくさんの石造物-倭地区・補遺編-

 白山 地域の倭地区にある石造物を調査した成果を報告書にまとめました。他の地区で新たに発見された石造物も補遺編として収録されています。
販売価格 1冊2,000円
販売場所 教委生涯学習課、教委各教育事務所、津リージョンプラザ
問い合わせ 教委生涯学習課 電話番号229-3251 ファクス229-3257

記事の先頭へ 目次へ

2ページ目から3ページ目へ 9ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339