「広報津」平成25年9月1日/第185号(音声読み上げ) 市からのお知らせ

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は 広報津(PDF/7.4MB)からご覧いただけます。
 

8ページ目から13ページ目

市からのお知らせ

市政へのご意見・ご要望

対話連携推進室
郵便番号 514-8611(住所不要)
電話番号 229-3105
ファクス 229-3366
Eメール info@city.tsu.lg.jp

情報発信番組

  • 津市行政情報チャンネル・ケーブルテレビ デジタル123チャンネル(アナログ6チャンネル)
    まるっと津ガイド・プラザ津 毎日6時から24時
    注: プラザ津は、8時・14時・20時から2時間放送
  • みえテレビ放送
    つ いいと、ツイート!毎月第4日曜日9時から9時15分
    旬感☆みえ-MY CITY MY TOWN- 年6回放送予定
  • FMみえ
    津市情報マップ 毎週水曜日17時30分から17時35分

 津市では、市民の皆さんの活動、地域のできごと、市役所からのお知らせなど、さまざまな話題をテレビ、ラジオなどでお届けしています。ぜひ、ご視聴ください

お知らせ

改修した住宅の固定資産税を減額

資産税課 電話番号229-3132 ファクス229-3331

 次の改修が行われた住宅は、工事完了から3カ月以内に申告すると固定資産税が減額されます。ただし、賃貸住宅は除きます。
減額期間 工事完了年の翌年度1年間

◆バリアフリー改修

減額要件

  • 平成19年1月1日以前から所在する住宅で、平成28年3月31日までの間にバリアフリー改修工事が完了していること
  • 補助金等を除く自己負担が50万円超(平成25年3月31日までに契約した工事については30万円以上)の工事
  • 65歳以上の人、要介護認定または要支援認定を受けている人、しょうがい者のいずれかが居住していること

工事内容 通路・出入口の拡幅、階段の勾配の緩和、浴室の改良、便所の改良、手すりの取り付け、床の段差の解消、引き戸への取り替え、床表面の滑り止め化など
減額税額 居住部分1戸当たり100平方メートルまでの部分の固定資産税額の3分の1

◆省エネ改修

減額要件

  • 平成20年1月1日以前から所在する住宅で、平成28年3月31日までの間に現行の省エネ基準に適合する工事が完了していること
  • 工事費用が50万円超(平成25年3月31日までに契約した場合は工事費用が30万円以上)の工事

工事内容

  • 窓の断熱改修工事
  • 窓の断熱改修工事と併せて行う床・天井・壁の断熱改修工事

減額税額 居住部分1戸当たり120平方メートルまでの部分の固定資産税額の3分の1

耐震改修工事については広報津7月16日号をご覧ください。

住宅・土地統計調査を実施

総務課 電話番号229-3112 ファクス229-3255

 10月1日、全国で住宅・土地統計調査が行われます。豊かな住生活を実現するための大切な調査です。
 調査の対象になる世帯には、9月下旬ごろ、調査員が訪問して調査票を配付しますので、回答してください。

納付はお済みですか
後期高齢者医療保険料

保険医療助成課 電話番号229-3285 ファクス229-5001

 後期高齢者医療制度では、被保険者一人一人に保険料が賦課され、毎年7月中旬に保険料の通知書・納付書を送付しています。

送付されたもの

  • 納付書で納付する人…通知書と納付書を一緒につづったもの
  • 年金天引きされる人、口座振替の人…通知書のみ

 また、年度の途中で納付方法が変わる場合があります。7月から9月まで3期分だけ納付書が付いたり、10月から年金天引きができなくなって9月納期分から納付書が付いたりする場合がありますので、納め忘れないよう注意してください。

問い合わせ
賦課内容について 電話番号229-3285
納付相談について ファクス229-3161

手続きはお済みですか
福祉医療費受給資格証の更新

保険医療助成課 電話番号229-3158 ファクス229-5001
各総合支所市民福祉課(市民課)

 福祉医療費受給資格証の更新手続きが必要な人は、早めに手続きをお願いします。9月中に更新手続きを行わないと、受給資格を失って医療費の助成を受けることができなくなります。
 10月以降に手続きした場合は、あらためて受給資格申請手続きが必要になり、申請月しょにちの診療分からの助成になります。詳しくは、保険医療助成課または各総合支所市民福祉課(市民課)へお問い合わせください。
 更新の手続きが不要な人には、「新しい受給資格証」または「受給資格喪失のご案内」を送付しています。

更新手続きが必要な人

  • 精神しょうがい者医療費を受けている人
  • しょうがい者医療費・65歳以上しょうがい者医療費・一人親家庭等医療費・子ども医療費(0歳児から小学生)を受けている人のうち、更新の案内が届いた人

インターネットを利用した公用車などの売却

財産管理課 電話番号229-3125 ファクス229-3444

 利用していない公用車(ごみ収集車、マイクロバス)などを、インターネットを利用して売却します。
 9月6日金曜日13時から、ヤフオク!の官公庁オークション公有財産売却ページに、売却物件に関する情報を掲載します。入札方法など、詳しくはお問い合わせください。

剪定[せんてい]してください
道路にはみ出した庭木

建設政策課 電話番号229-3196 ファクス229-3345

 庭木の枝葉などが道路にはみ出していると、歩行者や車両の通行の妨げになるだけでなく、道路標識やカーブミラーが見えにくくなったり、街路灯の照明が遮られたりして交通事故を起こす原因になります。
 道路にはみ出した木の枝葉などは、各家庭で剪定してください。

9月20日はバスの日

交通政策課 電話番号229-3289 ファクス229-3336

 明治36年(1903年)9月20日、京都で乗合自動車の運行が始まり、この日が日本のバス事業の始まりといわれています。
 皆さんも、9月20日の「バスの日」を機会に、身近で便利な公共交通手段であるバスの良さを再認識し、地球温暖化の防止や省エネルギーのためにバスを利用してみませんか。

津のまちを美しくする運動市民清掃デー(津地域)

環境政策課 電話番号229-3258 ファクス229-3354

 私たちのまちをきれいにするため、ぜひ参加してください。
とき 9月29日日曜日7時から9時(小雨決行) 注:荒天の場合は10月6日日曜日に延期
ところ 津地域の道路や公園など

ご注意ください
農作業後の土の落下

農林水産政策課 電話番号229-3172 ファクス229-3168

 農作業後に田や畑から公道へ出る前には、トラクターなどに付いた土を取り除いてから走行してください。土などを道路に落としたままにすると、環境への悪影響だけでなく、通行の妨げにもなり大変危険です。
 また、やむを得ず道路を汚してしまった場合は、速やかに清掃してください。

イベント

美杉人権学習会

教委美杉教育事務所 電話番号272-8092 ファクス272-8090
とき 9月17日火曜日19時30分から
ところ 多気地域住民センター
内容 中川志穂さん(県立こころの医療センター精神科認定看護師)による講演

募集

つ・環境フェア出展者

環境政策課 電話番号229-3212 ファクス229-3354

とき 11月2日土曜日10時から15時
ところ 津市モーターボート競走場
内容 営利目的以外で、環境をテーマとした展示や体験、舞台、フリーマーケット 注:展示はパネル2枚、机2脚、椅子3脚を利用できます。
費用 無料
申し込み 環境政策課へ
締め切り 9月18日水曜日まで

みえ短期大学
オープンカレッジ・地域連携講座

みえ短期大学地域連携センター 電話番号232-2341 ファクス232-9647

 みえ短期大学では、市民の皆さんが大学の講義を気軽に体験できる「オープンカレッジ」、地域の身近な話題を本学教員や専門家が分かりやすく解説する「地域連携講座」を開催しています。

◆オープンカレッジ

オープンカレッジ・地域連携講座日程
とき テーマ
10月12日土曜日
13時30分から15時
三重県の食はどう変化したか?
10月12日土曜日
15時15分から16時45分
高齢者の住環境
11月2日土曜日
13時30分から15時
行政判例の中のまちづくり
11月2日土曜日
15時15分から16時45分
浦島太郎とケルト伝説

ところ アスト津4階会議室1
定員 60人

◆地域連携講座「これからの日中関係を考える」

とき 9月21日土曜日13時30分から16時
ところ アスト津4階会議室1
内容 松尾昌宏さん(桜美林大学リベラルアーツ学群教授)による講演「中国の歴史教育と日中関係に対する影響」、范立君さん(都留文科大学社会科学科非常勤講師)による講演「中国の経済発展と新たな社会階層構成」
定員 60人

いずれの申し込みも
 希望する講座名と開催日、住所、氏名、電話番号を、郵送または電話、ファクス、Eメールでみえ短期大学地域連携センター(郵便番号514-0112 一身でん中野157、Eメール232-2341@city.tsu.lg.jp )へ
注:受講はがきなどは送付しません。開場時間は、いずれの講座も開始時間の30分前です。

平成26年4月1日採用予定
みえ短期大学専任教員

みえ短期大学大学総務課 電話番号232-2341 ファクス232-9647

採用職 地区計画・都市計画(農村地域を含む)を専門分野とする教授、准教授または講師
対象 大学院博士課程修了もしくはそれと同等以上の研究上の業績を有するなどの条件を満たす人
定員 1人
申し込み みえ短期大学大学総務課へ
締め切り 10月21日月曜日17時

津市民文化祭音楽部門の出演団体

文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3247

とき・ところ

津市民文化祭音楽部門の出演団体日程
  とき ところ
太鼓演奏 来年1月19日日曜日13時から サンヒルズ安濃
合唱音楽 来年3月2日日曜日10時から ハーモニーホール
器楽音楽 来年3月9日日曜日13時30分から 白山総合文化センターしらさぎホール
軽音楽 来年3月15日土曜日18時30分から 津リージョンプラザお城ホール
三曲 来年3月16日日曜日13時から 芸濃総合文化センター文化ホール

対象 市内に活動拠点を置く音楽団体(軽音楽は出演選考があり、それ以外は応募者多数の場合選考を行うことがあります)
申し込み 文化振興課、各総合支所地域振興課、教委生涯学習課、各公民館、各ホールにある所定の応募用紙に必要事項を記入し、直接または郵送、ファクス、Eメールで文化振興課(郵便番号514-0056 北河路町19-1メッセウイング・みえ内、ファクス229-3250@city.tsu.lg.jp )へ
締め切り 10月31日木曜日
注:軽音楽は、直接または郵送で申し込んでください。
注:出演料など詳しくは、募集要項をご覧ください。募集要項・応募用紙は津市ホームページからもダウンロードできます。

その他の情報

事業主の皆さんへ ご存知ですか?
申告に便利なeLTAX(エルタックス)

 津市では、インターネットを利用して地方税の申告や申請ができる、「eLTAX(エルタックス)」を導入しています。

eLTAXとは
 地方税の申告等の手続きをインターネットを利用して電子的に行うシステムで、次のようなメリットがあります。

  • eLTAXを利用している複数の地方公共団体への申告が一度に送信できます。 注:県内全ての市町がeLTAXに対応
  • eLTAXに対応した市販の税務・会計ソフトや、eLTAX対応フリーソフト「PCdesk」を使って送信できます。
  • 特別徴収税額通知(当初分)を電子送信するサービスが受けられます。

地方税の申告や申請案内
税目 申請・届出・申告 担当課
個人市民税・県民税 給与支払報告書と総括表、特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書特別徴収関係手続きなど 市民税課市民税担当
電話番号229-3130
ファクス229-3331
法人市民税 中間申告、確定申告、修正申告、法人設立、設置届、異動届など 市民税課諸税担当
電話番号229-3129
ファクス229-3331
固定資産税(償却資産) 全資産申告、増加資産/減少資産申告 資産税課家屋担当
電話番号229-3132
ファクス229-3331

給与支払報告書と総括表について
来年1月1日以降に提出する給与支払報告書または公的年金等支払報告書は、基準年(前々年)の給与または公的年金等の源泉徴収票を税務署へ提出する枚数が1,000枚以上のとき、eLTAXや光ディスクなどによる提出が義務化されます。

9月10日は屋外広告の日
看板など広告物を設置する場合は許可が必要です!

問い合わせ 都市政策課 電話番号229-3290 ファクス229-3336

 看板などの広告物は、情報の伝達やまちの活性化に不可欠なものですが、無秩序に設置すると自然の景観やまちの美観を損なうことにもなりかねません。また、管理が適切でない場合は、転倒や落下により通行人がけがをする恐れもあります。このため、屋外に設置する広告物には三重県屋外広告物条例によって設置場所や大きさ、その他の規格についてさまざまな規制があります。
 例えば店舗や営業所などに、自己の営業用に広告物を設置するときには、表示面積が1方向につき10平方メートルを超える場合に許可が必要です。詳しくはお問い合わせください。

  • 広告塔
  • 突出広告
  • 屋上広告
  • アドバルーン
  • 広告板
  • 壁面広告
  • 広告幕
  • 電柱広告

公民館全体事業 教養セミナー
郷土教室 参加者募集中

 バスで実際に現地へ行って、私たちが暮らす郷土について学びませんか。
対象 市内に在住・在勤・在学の人
受講料 1コース800円(入場料などは別途負担)
申込方法 往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号、希望コース、希望乗車地を記入し、各申し込み先へ注:往復はがき1枚につき、1人1コースのみ有効。同じコースへの複数応募はできません。
申込期限 9月17日火曜日必着

公民館全体事業教養セミナー郷土教室日程
とき・コース名 概要 行き先・入館料など 定員 乗車地 出発時間 帰着時間 申し込み・問い合わせ
10月23日水曜日
知る!作る!食べる!
美杉コンニャク体験
100パーセント美杉産の芋を使ったコンニャク作り体験と食事。伝統食を生み出した環境と歴史も学びます。 コンニャク加工場(昼食代含め体験費用2,300円)注:エプロン・ゴム手袋・タオルを各自持参 抽選20人 (1)中央公民館
(2)芸濃公民館
(芸濃総合文化センター)
(1)8時40分
(受付時間8時30分)
(2)9時10分
(受付時間9時)
(1)16時
(2)15時30分
中央公民館
郵便番号514-0027
大門7-15
電話番号228-2618
10月31日木曜日
北畠歴史探索と川上若宮八幡宮
伊勢街道の宿場町(多気宿)散策と北畠氏歴史ロマンを満喫します。 旧伊勢本街道多気宿、北畠氏館跡庭園(昼食代含め拝観料1,000円)、若宮八幡宮 抽選20人 (1)高宮公民館
(2)白山総合文化センター
(1)9時
(受付時間8時50分)
(2)9時30分
(受付時間9時20分)
(1)16時30分
(2)16時10分
高宮公民館
郵便番号514-2106
美里町足坂560-2
電話番号279-2330
11月14日木曜日
鈴鹿市の文化財と大黒屋光太夫記念館
鈴鹿市の文化財をめぐり、大黒屋光太夫記念館を訪ねます。 龍光寺、かんべ城址、林光寺、白子港、若宮八幡、子安観音、伊奈富神社、大黒屋光太夫記念館 注:昼食は各自持参 抽選40人 (1)いちし高岡公民館
(2)久居公民館
(1)9時
(受付時間8時50分)
(2)9時20分
(受付時間9時10分)
(1)16時20分
(2)16時
いちし高岡公民館
郵便番号515-2516
いちし町田尻605-2
電話番号293-5611
11月19日火曜日
東海道の宿場町(関宿)
関宿で情緒あふれる古い町並みに触れ、青山高原三角点から高原の名所、風車を見学します。 関宿、青山高原三角点、航空自衛隊笠取山分屯基地注:昼食は各自自己負担 抽選20人 (1)サンデルタ香良洲
(2)久居公民館
(1)9時
(受付時間8時50分)
(2)9時40分
(受付時間9時30分)
(1)16時
(2)15時30分
教委香良洲事務所
郵便番号514-0392
香良洲町1878
電話番号292-4309
11月21日木曜日
美杉ノルディックウォーキングと白山の仏像
清流沿いをノルディックウォーキングし、重要文化財の仏像を見学します。(ウオーキングのポールは用意します) 美杉町川上(美杉森林セラピー平倉コース)、白山町かわぐち注:昼食は各自持参 抽選25人 (1)中央公民館
(2)久居公民館
(1)8時40分
(受付時間8時30分)
(2)9時10分
(受付時間9時)
(1)16時
(2)15時30分
久居公民館
郵便番号514-1125
久居元町2354
電話番号256-3931

津市文化振興基金自主事業
羽田朝子記念映画上映会
懐かしのキネマ

 津市にゆかりのある故・羽田朝子さんからいただいた多額の寄付をもとに、今年も市内9カ所で記念映画上映会を開催します。
 会場では、現代の名工でもある映画看板職人、紀平昌伸さんが描いた映画看板の展示も行います。
入場料 無料

問い合わせ 文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3247

羽田朝子記念映画上映会日程
とき ところ 上映予定映画
9月20日金曜日 津リージョンプラザ
お城ホール
どら平太(上映時間111分)
雨の朝巴里[パリ]に死す(上映時間116分)
10月5日土曜日 サンヒルズ安濃
ハーモニーホール
潮騒(上映時間82分)
ビルマの竪琴[たてごと](上映時間116分)
11月9日土曜日 美里文化センター内
文化ホール
青い山脈(上映時間100分)
伊豆の踊子(上映時間87分)
11月23日土曜日 河芸公民館
大ホール
霧笛が俺を呼んでいる(上映時間80分)
キューポラのある街(上映時間100分)
12月7日土曜日 アストプラザ
アストホール
おくりびと(上映時間130分)
風船(上映時間110分)
12月21日土曜日 サンデルタ香良洲
多目的ホール
残雪(上映時間94分)
鷲と鷹(上映時間115分)
来年1月11日土曜日 芸濃総合文化センター
市民ホール
はやぶさ/HAYABUSA(上映時間140分)
ももへの手紙(上映時間120分)
来年1月25日土曜日 いちし農村環境改善センター
多目的ホール
書道ガールズ!!わたしたちの甲子園(上映時間120分)
オカンの嫁入り(上映時間110分)
来年2月8日土曜日 白山総合文化センター
しらさぎホール
ローマの休日(上映時間118分)
夕笛(上映時間91分)

ご利用ください
休日納付相談・納付窓口

9月29日日曜日9時から16時

 平日に来庁できない人のための相談窓口です。ぜひ、ご利用ください。

内容・ところなど

  • 市税…収税課(市本庁舎2階、電話番号229-3136)、特別滞納整 理推進室(市本庁舎2階、電話番号229-3216)
  • 国民健康保険料、後期高齢者医療保険料…保険医療助成課(市本庁舎1階、電話番号229-3161)
  • 介護保険料…介護保険課(市本庁舎1階、電話番号229-3149)
  • 保育料…こども家庭課(市本庁舎1階、電話番号229-3167)

試験放送をします
全国瞬時警報システム(J-ALERT)

問い合わせ 危機管理課 電話番号229-3281 ファクス223-6247

 全国一斉に全国瞬時警報システムの試験放送をします。それに合わせて、市内各所に設置されている防災行政無線のスピーカーから試験用の放送が一斉に流れます。
とき 9月11日水曜日11時ごろ、11時30分ごろ 注:災害の発生状況や気象状況によって、試験放送を延期する場合があります。
内容 同報系防災行政無線放送、防災情報メール(登録している人のみ)で放送、メール送信します。
試験用放送文 「これは試験放送です」を3回→「こちらは広報津市です」→チャイム音
注:全国瞬時警報システムとは、津波警報や地震発生、ミサイル発射などの緊急情報を国が地方公共団体に伝達するシステムです。

市民活動紹介
みんなでつながろ

問い合わせ 対話連携推進室 電話番号229-3110 ファクス229-3366

NPO三重の里山を考える会
-今こそ伝えたい!里山の大切さ-

 「里山は昔から地域の人々の暮らしと深いつながりがありました。そこに生息する動植物は、人々と共生しながら生き続けてきましたが、放置荒廃が進み、開発が行われると、再生するのに百年かかるのですよ」と、里山の大切さを熱く語るのは、NPO三重の里山を考える会事務局長の村田一成さん。この会は小学校の里山体験学習など、里山を存分に生かした環境教育に貢献しています。また、里山を取り巻く多くの皆さんの交流の場にもなっており、自然に触れ合う企画も年間を通しておこなっています。
 今後の夢と目標は、森のエコミュージアム(自然博物館)を作ること。夢へ向かって、これからも多くの人に里山の大切さを伝えていきたいと意気込んでいます。

主な活動内容

  • 里山の整備保全、シイタケやヒラタケの栽培
  • 小学校の里山体験学習の支援
  • 野草の天ぷら会、観察会の開催

問い合わせ
NPO三重の里山を考える会
電話番号226-7645(村田)

豊かに暮らす高齢社会

問い合わせ 高齢福祉課 電話番号229-3156 ファクス229-3334
各総合支所市民福祉課(福祉課)

敬老の日 9月16日月曜日・祝日
老人週間 9月15日から21日

 「敬老の日」は、多年にわたり社会に尽くしてきた高齢者を敬愛し、長寿を祝う日です。高齢者の皆さんが、いつまでも健康で元気に毎日を過ごすことができるのは、とても幸せなことです。これからも、安心して自立した生活を送ることのできる心豊かで元気あふれる地域社会を目指していきます。

敬老祝金
 80歳、90歳の節目の人に敬老祝商品券を、100歳の節目の人に敬老祝金をお贈りします。
9月から10月中旬に、敬老祝商品券は配達業者を通じて、敬老祝金は直接お届けします。
対象 市内に1年以上居住している80歳・90歳・100歳の人

  • 80歳…昭和7年9月17日から昭和8年9月16日に出生した人
  • 90歳…大正11年9月17日から大正12年9月16日に出生した人
  • 100歳…大正元年9月17日から大正2年9月16日に出生した人

敬老事業
 「敬老の日」にちなんで、各地区の社会福祉協議会が地域単位で実施する敬老事業を支援しています。ぜひ、ご参加ください。

ご利用ください高齢者の介護や福祉の相談・支援窓口

 高齢者の介護や福祉に関するさまざまな総合相談・支援の窓口として、地域包括支援センターと在宅介護支援センターを各地域に設置しています。各センターでは、次のような業務をおこなっています。

地域包括支援センター

 高齢者とその家族に対し、介護や介護予防に関する総合的な相談に応じています。必要に応じた適切な保健・医療・福祉サービスが包括的に受けられるように、専門の職員(社会福祉士・保健師・介護支援専門員など)が相談を受け付けます。

高齢者の介護や福祉の相談・支援窓口お問い合わせ先一覧(地域包括支援センター)
センター名 担当地域 問い合わせ
津市地域包括支援センター 津地域(西橋内〈養正〉) 電話番号229-3294
津久居地域包括支援センター 久居地域 電話番号254-4165
津北部東地域包括支援センター 河芸地域、津地域(一身でん〈一身でん・栗真・白塚〉) 電話番号245-6666
津北部西地域包括支援センター 芸濃地域、安濃地域、津地域(豊里〈大里・高野尾〉) 電話番号267-1125
津中部北地域包括支援センター 津地域(橋北・東橋内) 電話番号213-3181
津中部東地域包括支援センター 津地域(橋南・南が丘) 電話番号213-8115
津中部西地域包括支援センター 美里地域、津地域(西郊・西橋内〈新町・半田〉) 電話番号237-2018
津中部南地域包括支援センター 香良洲地域、津地域(南郊) 電話番号238-6511
津いちし地域包括支援センター いちし地域、白山 地域、美杉地域 電話番号262-7295

在宅介護支援センター

 地域包括支援センターや高齢福祉課などと連携しながら、身近な地域での相談・支援をおこなっています。介護保険の認定を受けているか、いないかにかかわらず、介護や福祉に関することなど、気軽にご相談ください。

高齢者の介護や福祉の相談・支援窓口お問い合わせ先一覧(在宅介護支援センター)
センター名 担当地域 問い合わせ
ベタニヤ在宅介護支援センター 津地域(高野尾・大里) 電話番号230-2822
高田在宅介護支援センター 津地域(一身でん・白塚・栗真) 電話番号230-7811
在宅介護支援センター青松園 津地域(敬和・養正) 電話番号228-7338
在宅介護支援センター報徳園 津地域(安東・新町) 電話番号228-1951
在宅介護支援センターはせやま 津地域(片田・櫛形) 電話番号237-2630
みえ医療福祉生協在宅介護支援センター 津地域(育生・藤水) 電話番号225-2867
芹の里在宅介護支援センター 久居地域(成美・立成) 電話番号256-9474
七栗サナトリウム在宅介護支援センター 久居地域(七栗・戸木) 電話番号252-2355
榊原陽光苑在宅介護支援センター 久居地域(稲葉・榊原) 電話番号254-2067
在宅介護支援センター逢春園 芸濃地域 電話番号266-1165
在宅介護支援センター瑞晃苑 美里地域 電話番号279-7100
フルハウス在宅介護支援センター 香良洲地域 電話番号292-4151

記事の先頭へ 目次へ

6ページ目から7ページ目へ 14ページ目から15ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339