「広報津」平成25年11月1日/第189号(音声読み上げ) 津市男女共同参画フォーラム わあむ津

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は 広報津(PDF/7.9MB)からご覧いただけます。
 

4ページ目から5ページ目

平成25年度 津市男女共同参画フォーラム わあむ津

自分の人生は 自分で切りひらく

とき 12月7日土曜日 10時から16時
ところ 津リージョンプラザ
参加費 無料
問い合わせ 男女共同参画室 電話番号229-3103 ファクス229-3366

講演・対談

とき 13時から15時35分(12時30分開場)
ところ お城ホール
テーマ ドラマに込めた男女(ひと)の生き方
講師  山本むつみさん(NHK大河ドラマ「八重の桜」、連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」脚本家)
対談者 石阪督規さん(東京未来大学准教授)
入場整理券  先着600人
 お城ホール入場には整理券が必要です。以下のとおり申し込んでください。
申込方法 はがきまたはEメールで希望者氏名、希望枚数(5枚まで)、郵便番号、住所、電話番号を男女共同参画室(郵便番号514-8611 住所不要、Eメール229-3103@city.tsu.lg.jp )へ  注:後日、入場整理券を郵送します。
申込期間 11月11日月曜日から12月2日月曜日必着

ワークショップ

とき 10時から11時45分
ところ 1階保健センター、2階各会議室・健康教室

展示

とき 10時から16時
ところ 3階生活文化情報センター(展示室)・ギャラリー

無料託児

先着10人
対象 1歳児から就学前の子ども
申し込み 電話で男女共同参画室へ
申込期間 11月25日月曜日から12月2日月曜日

その他の情報

第15号 男女共同参画情報紙つばさ発行

 女性消防分団分団長にインタビューした「まちを元気にする男女(なかま)たち」や、3月に策定した第2次津市男女共同参画基本計画を男女共同参画度チェックリストとともに掲載しています。

配布場所 男女共同参画室、各総合支所地域振興課(生活課)、公民館など
問い合わせ 男女共同参画室 電話番号229-3103 ファクス229-3366

内容

  • まちを元気にする男女(なかま)たち
    -第12回:津市消防団津方面団デージー分団分団長 櫻川政子さん-
  • あなたの「男女共同参画度」は?
    -第2次津市男女共同参画基本計画策定-
  • 父親を楽しもう!!
  • 津市ヘルスメイトおすすめ簡単レシピ紹介

地震・津波対策を考える機会に
津市総合防災訓練

11月24日日曜日9時から12時
注:雨天決行。大雨などの警報発表時は中止
白塚漁港周辺

 甚大な被害をもたらす恐れがある「南海トラフ巨大地震」などに備え、津市総合防災訓練を行います。
 地域住民をはじめ、自主防災組織や民間企業、ボランティア、防災関係機関が役割分担し、相互に連携しながら、実際に災害が起きたときを想定した訓練を行います。地域の防災意識を高め、災害対応力を向上し、災害時の被害の軽減を目指します。一般来場者の皆さんも見学・体験できる災害関連のコーナーもありますので、気軽にご参加ください。
 訓練会場では、訓練車両のサイレンや道路の一時的な混雑などでご迷惑をお掛けしますが、ご理解をお願いします。
問い合わせ 防災室 電話番号229-3104 ファクス223-6247

市民活動紹介
みんなでつながろ

問い合わせ 対話連携推進室 電話番号229-3110 ファクス229-3366

キラリ豊が丘
-地域の子どもたちの安全のために-

 「少子化に伴い、子ども会活動や集団登下校の機会が少なくなり、子どもを取り巻く地域の絆が薄れつつある」と、豊が丘 地区小学校地域支援本部「キラリ豊が丘 」の本部長を務める生川さんは語ります。この団体は、地区の自治会連合会と小学校、PTAが一体となって、豊が丘 小学校に通う児童の教育環境の支援や通学の安全を支援するため、今年8月に結成されました。
 登下校の街頭指導は以前からおこなっていましたが、キラリ豊が丘 の発足を機に、グループを作ってからの横断や、横断後にドライバーにお礼を言うなど、一歩進んだ取り組みを始めました。地域の子どもたちのために、地域が一丸となって支援に取り組んでいく、子どもを育む環境づくりに、今後も期待がかかります。

主な活動内容

  • 登下校時の街頭指導
  • 環境美化運動
  • 小学校での特別授業

問い合わせ  豊が丘 地区小学校地域支援本部(豊が丘 小学校内) 電話番号230-1275

記事の先頭へ 目次へ

2ページ目から3ページ目へ 6ページ目から10ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339