「広報津」平成26年5月1日/第201号(音声読み上げ) みんなの情報掲示板

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/5.9MB)からご覧いただけます。

 

18ページ目から19ページ目  

みんなの情報掲示板

イベント

津市人権・同和教育研究協議会 第9回総会記念講演会

とき 5月17日土曜日13時20分から14時50分
ところ 美里文化センターホール
内容 菱田不二三さん(NPO崇仁町づくりの会専務理事)による講演「2014年 崇仁地区の今日と、明日に向かって」
問い合わせ 同協議会事務局(電話番号265-5547)

ドールアート展風少女inみえ

 芸術性や表現性が豊かな創作「球体関節」人形が、150点以上展示されます。

とき 6月11日水曜日から15日日曜日10時から19時(15日は16時まで)
ところ 県文化会館第1ギャラリー(県総合文化センター内)
問い合わせ 同実行委員会代表(電話番号059-346-7775)

募集

平成26年度環境基礎講座

とき 6月7日土曜日・15日日曜日・29日日曜日、7月5日土曜日・26日土曜日、8月3日日曜日10時から16時15分(全6回)
ところ サン・ワーク津
対象 18歳以上の人
定員 抽選 30人
申し込み 5月20日火曜日までに郵送またはファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号を県環境学習情報センター(郵便番号512-1211 四日市市桜町3684-11、ファクス059-329-2909、Eメールinfo@eco-mie.com )へ
問い合わせ 同センター(電話番号059-329-2000)

認知症のひとの家族支援の空間 えそらカフェ(無料)

とき 毎月第1金曜日10時30分から12時30分
ところ みえ大学医学部附属病院新病棟 (江戸橋二丁目)
内容 参加者同士の情報交換や悩み事の相談など
対象 認知症患者の家族
定員 各回15人程度
申し込み 同病院基幹型認知症疾患医療センター(電話番号231-6027)へ
注:詳しくは同センターホームページをご覧ください。 

みんなでつくろう! 「津のまち音頭」井戸端会議

 市内のいろいろな祭りで踊ってもらえるような「津のまち音頭」をみんなで考えませんか。歌詞やメロディー、振り付けなどを話し合う井戸端会議で、みんなの思いを込めた音頭をつくりましょう。誰でも参加できます。 

井戸端会議の日時・場所
とき ところ(対象地域)
5月17日 アスト津4階
会議室1
(津地域北部、河芸地域)
5月24日 高茶屋市民センター
大会議室
(津地域南部、香良洲地域)
6月7日 サンヒルズ安濃
大会議室
(安濃地域、芸濃地域、美里地域)
6月14日 市久居庁舎南庁舎3階
301・302会議室
(久居地域、いちし地域)
6月21日 白山総合文化センター
研修室2
(白山 地域、美杉地域)

注:対象地域以外の人でも参加できます。

いずれも土曜日14時から16時

申し込み 開催日の1週間前までに電話またはファクスで氏名、電話番号、参加人数をみんなでつくろう津のまち音頭を考える会事務局(観光振興課内、電話番号229-3170、ファクス229-3335)へ 注:当日参加もできますが、準備の都合上なるべく申し込みをしてください。 

子ども会洋上教室

とき 8月18日月曜日から24日日曜日 注:6泊7日
ところ 北海道内
対象 市内に在住の小学5年・6年生(子ども会会員を優先)
定員 200人
費用 6万5,000円
申し込み 6月30日月曜日までに、津市青少年センターにある所定の申込書に必要事項を記入し、津市子ども会育成者連合会事務局(同センター内、電話番号225-7172)へ 

高齢期を迎えるための整理収納セミナー

とき 6月11日・18日・25日、7月2日いずれも水曜日14時から16時(全4回)
ところ 県生涯学習センター4階小研修室(県総合文化センター内)
内容 中村恭子さん(整理収納アドバイザー認定講師)によるセミナー
対象 50歳以上の人
定員 先着 20人
費用 各回800円
申し込み 5月12日月曜日から電話またはファクスで同セミナー担当(電話番号・ファクス059-321-2970)へ 

アフリカへ毛布をおくる運動

 家庭で使われなくなった毛布をアフリカの人たちに寄付しませんか。同時に1枚当たり1,000円の輸送費の募金もおこなっています。使用済みのものは洗濯をしてください。天然繊維の毛布や小さい毛布、汚れのある毛布などは受け付けできません。

とき 5月18日日曜日10時から15時
ところ 市本庁舎北側
問い合わせ 同運動推進委員会津事務局(電話番号090-8079-3942) 

ハッピーアクア2014 プールにいこう

とき 6月22日日曜日10時から12時
ところ 津市民プール
内容 水泳のワンポイントレッスンと楽しいアクアスポーツ
対象 小学生以下は保護者同伴
定員 先着60人
費用 500円(保険料を含む)
申し込み 5月8日木曜日から6月13日金曜日に、ファクスまたはEメールで住所、氏名、年齢、性別、電話番号を津市アクア研究会(ファクス231-0181、Eメールhappy_aqua_2@yahoo.co.jp )へ
問い合わせ 同研究会代表(電話番号090-7911-4806) 

大門ベビーサイン教室

 自分の赤ちゃんと、ベビーサインで楽しくおしゃべりしてみませんか。

とき 5月から10月の毎月第4月曜日13時から14時(全6回)
ところ 大門いこにこ広場(大門大通り商店街オーデンビル内)
対象 6カ月から1歳半くらいまでの赤ちゃんと母親
定員 先着6組
費用 1万2,600円(1回2,100円掛ける6回) 注:教材費4,600円が別途必要
申し込み 5月7日水曜日から電話で同教室講師(電話番号090-7862-7594)へ

健康

転倒予防教室(無料)

とき 5月22日木曜日10時から11時30分
ところ 津センターパレス地下1階市民オープンステージ
内容 講話「振り込め詐欺に注意!!」と転倒予防体操 注:要約筆記あり
対象 市内に在住の60歳以上の人
定員 先着100人
申し込み 5月8日木曜日から津市社会福祉協議会 津支部(電話番号213-7111)へ 

三重県医師会健康教育講演会(無料)

とき 5月22日木曜日14時から16時
ところ 三重県医師会館(桜橋二丁目)
内容 「脳梗塞・脳血管障害」をテーマに、アンチエイジングのための食事や新しい治療法についての講演、健康体操、栄養相談など
問い合わせ 同会事務局(電話番号228-3822) 

口腔がん検診(要予約、無料)

とき 6月8日日曜日10時から14時
ところ 津リージョンプラザ
対象 口の中と頸部[けいぶ]に不安や異常を感じる人
申し込み 5月30日金曜日までに、はがきで住所、氏名、電話番号、検診希望時間帯を、津歯科医師会(郵便番号514-0004 栄町二丁目365)へ 注:同会ホームページからも申し込みできます。
問い合わせ 同会(電話番号225-1304) 

無料相談コーナー

カウンセラーによる相談(面談・電話相談) 専用電話 電話番号229-3120 

無料相談の開催日時等
とき(毎月) 内容
第1から4火曜日13時から18時 面談・電話相談(予約優先)
第3金曜日18時から20時 電話相談(予約優先)

注:祝・休日、年末年始を除く

問い合わせ 上記以外の時間は男女共同参画室(電話番号229-3103) 

農業を始めたい人へ就農相談

 新規就農支援に関するワンストップ窓口「新規就農希望者相談窓口」を設けました。農業関係機関とのネットワークにより、就農を応援します。
 農業の知識・技術を習得したい人や営農資金を求めている人などもご相談ください。

問い合わせ 農林水産政策課(電話番号229-3172) 

法的な困りごとは法テラスへ

とき 月曜から金曜日9時から21時、土曜日9時から17時(祝・休日、年末年始を除く)
内容 法的トラブルの解決に役立つ法制度や相談窓口の情報提供
問い合わせ 法テラスコールセンター(法的トラブル…電話番号0570-078374、犯罪被害者相談…電話番号0570-079714) 

元公証人(弁護士)による法律相談

とき 毎月第2・4火曜日13時から16時(祝・休日、年末年始を除く) 注:12時から整理券を配布(定員 先着7人)
ところ 津センターパレス3階
問い合わせ 津市社会福祉協議会 津支部(電話番号213-7111) 

犯罪被害者相談

とき 毎週月曜から金曜日10時から16時(祝・休日、年末年始を除く)
ところ みえ犯罪被害者総合支援センター(栄町一丁目)
内容 犯罪の被害に遭った人や家族の相談 注:電話相談や法律相談(予約制)などもあります。
問い合わせ 同センター(電話番号221-7830) 

交通事故被害者支援センター相談員による交通事故相談(要予約) 

疼痛事故被害者のための相談場所・日時
とき(毎月) ところ
第1木曜日13時から16時 市本庁舎
第2月曜日13時から16時 久居総合福祉会館2階
談話室
第3金曜日13時から16時 河芸ほほえみセンター2階
福祉団体活動支援室

注:祝・休日、年末年始を除く

定員 先着各3人
申し込み 相談日の前日までに対話連携推進室(電話番号229-3105)へ

 

記事の先頭へ 目次へ

15ページ目から17ページ目へ 裏表紙

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339