「広報津」平成26年12月16日/第216号(音声読み上げ) 市からのお知らせ

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/6.76MB)からご覧いただけます。

 

8ページ目から9ページ目  

市からのお知らせ

市政へのご意見・ご要望は…対話連携推進室
郵便番号514-8611(住所不要)
電話番号229-3105
ファクス229-3366
Eメールinfo@city.tsu.lg.jp

○料金の記載のないものは無料
○受付時間 原則として土曜日・日曜日、祝・休日を除く8時30分から17時15分

お知らせ

固定資産税・都市計画税の納付

収税課 電話番号229-3135 ファクス229-3331

 12月は、固定資産税・都市計画税第3期の納期です。納付期限は12月25日木曜日です。忘れずに最寄りの金融機関または郵便局、コンビニから納めてください。
 口座振替を利用すると、納める手間や納め忘れがなく便利です。今、手続きをすると第4期から口座振替になります。

要介護・要支援認定者の障害者控除

高齢福祉課 電話番号229-3156 ファクス229-3334
各総合支所市民福祉課(福祉課)

 所得税法や地方税法では、所得を申告する本人または扶養親族などがしょうがい者に該当する場合、「障害者控除」として一定額を所得から控除できます。対象になる人は、一般的に、身体障害者手帳や精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人ですが、手帳を持っていなくても、年齢が満65歳以上で精神または身体にしょうがいがあり、要介護・要支援認定を受けていて、しょうがいの程度が各種手帳を交付されている人と同程度とみなされる場合は控除を受けることができます。
 手帳を持っていない人で控除を受ける場合は、障害者控除対象者認定書の交付申請が必要です。ただし、交付には通常1週間程度かかり、要介護・要支援認定を受けていても、必ず控除の対象になるとは限りません。
 平成26年度の申請は平成27年1月5日月曜日から受け付けます。

申請者 本人または同居家族(それ以外の人が申請する場合は委任状が必要)

申請に必要なもの

  • 本人の介護保険証(コピー可)
  • 申請者の印鑑
  • 保険証や運転免許証など申請者本人の確認ができる書類

1月の献血(400ml)

地域医療推進室 電話番号229-3372 ファクス229-3287

とき 1月8日木曜日9時から11時30分、12時30分から16時
ところ 市本庁舎
対象 男性17から69歳、女性18から69歳で男女とも体重が50キログラム以上の人 注:65歳以上の人は、60から64歳の間に献血経験がある人

冬至の夜にライトダウンを

環境政策課 電話番号229-3212 ファクス229-3354

 地球温暖化や省エネについてあらためて考えるために、市の施設の一斉消灯を行います。皆さんの家庭でもライトダウンに参加して、普段の生活を振り返る機会にしてみませんか。

とき 12月22日月曜日20時から

アストプラザオフィス・久居駅前出張所 年末年始の休業

アストプラザオフィス 電話番号222-2525 ファクス222-2526
久居駅前出張所 電話番号259-0377 ファクス259-0388

■アストプラザオフィス(アスト津4階)
休業日 12月29日月曜日から1月2日金曜日

■久居駅前出張所(ポルタひさい3階)
休業日 12月29日月曜日から1月3日土曜日

 1月4日日曜日からはポルタひさい1階で業務を行います。

イベント

作って遊ぼう福笑い

競艇事業課 電話番号224-5106 ファクス224-9944

 保育士と一緒にキャラクターの福笑いを作りませんか。

とき 1月18日日曜日9時50分から
ところ 津市モーターボート競走場2階女性・子どもルーム 注:中学生以上の男性は入場できません。
対象 小学生以下
定員 先着20人
入場料 100円(20歳未満は無料)

募集

津市交通教育プロバイダ

市民交流課 電話番号229-3142 ファクス227-8070

任期 委嘱日(4月上旬)から2年間
活動内容 (1)市内の幼稚園や保育園、小・中学校などで開催する交通安全教室での指導(年間35回程度)(2)各種交通安全行事への参加(年間10回程度)など
活動時間 1回4時間程度
謝金など (1)1回当たり5,000円(2)時給1,000円 注:いずれも通勤費相当額を含む
対象 市内に在住の20から64歳の人
定員 4人程度 注:書類審査の上、面接
申し込み 市民交流課または各総合支所地域振興課(生活課)にある応募用紙に必要事項を記入し、直接または郵送で市民交流課(郵便番号514-8611 住所不要)へ 注:応募用紙は津市ホームページからもダウンロードできます。
申込期間 12月22日月曜日から2月6日金曜日必着

考古学講座-須恵器の窯跡を探る-

教委生涯学習課 電話番号229-3248 ファクス229-3257

 古墳時代の最新技術である須恵器の窯跡を調査成果から読み解きます。

とき 1月18日日曜日13時30分から15時
ところ 中央公民館会議室
講師 菱田哲郎さん(京都府立大学教授)
対象 市内に在住・在勤・在学の人
定員 抽選40人
費用 500円
申し込み はがき、またはEメールで、「考古学講座」と明記し、郵便番号、住所、氏名、電話番号を教委生涯学習課(郵便番号514-8611住所不要、Eメール229-3248@city.tsu.lg.jp )へ
締め切り 12月25日木曜日必着

平成27年4月1日採用予定 みえ短期大学専任教員

みえ短期大学大学総務課 電話番号232-2341 ファクス232-9647

専門分野 情報科学
採用職 教授、准教授または講師
応募資格 博士の学位を有する(採用時期までに取得見込みを含む)などの条件を満たす人
定員 1人
申し込み みえ短期大学大学総務課へ
締め切り 1月16日金曜日17時

その他の情報

申請期限が迫っています 臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金

申請期限 1月16日金曜日

 臨時福祉給付金と子育て世帯臨時特例給付金は、平成26年4月からの消費税率の引き上げに伴い支給するものです。支給対象者で申請が済んでいない人は申請をお急ぎください。

支給対象者

  • 臨時福祉給付金…平成26年1月1日時点において津市に住民登録のある人(外国人を含む)で、平成26年度分の住民税が課税されていない人(ただし、住民税が課税されている人の扶養親族等や生活保護を受給している場合などは、対象になりません)
  • 子育て世帯臨時特例給付金…平成26年1月1日時点において津市に住民登録のある人(外国人を含む)で、平成26年1月分の児童手当または特例給付を受給した人のうち、平成25年の所得が児童手当の所得制限限度額未満の人

注:申請期限を過ぎると、給付金が受け取れませんのでお急ぎください。内容について詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ 津市臨時福祉・子育て世帯臨時特例給付金窓口 電話番号229-3397 ファクス229-3334

自然豊かな美杉地域で健やかな学校生活を過ごしませんか 美杉小学校と美杉中学校の小規模特認校

問い合わせ 教委学校教育課 電話番号229-3245 ファクス229-3332

 少人数ならではのきめ細かい指導と自然に恵まれた環境で、明るく伸び伸びとした教育を目指す学校です。下記の条件を満たす人は、市内のどこの地域からでも美杉小学校と美杉中学校に入学(転学)することができます。

入学(転学)の条件

  • 小規模特認校の趣旨と美杉小学校・美杉中学校の教育活動などに賛同すること
  • 市内に住所があること
  • 通学は保護者の負担と責任で行うこと

申請の手続き
 教委学校教育課または教委各教育事務所で入学(転学)の申請を受け付けています。

美杉小学校
少人数での授業
曽爾高原での遠足

美杉中学校
みすぎ春のスポーツ祭
森林セラピーロードを歩くふるさと遠足

見学の申し込みなどはこちら
教委学校教育課 電話番号229-3245
美杉小学校 電話番号274-0802
美杉中学校 電話番号272-1191


記事の先頭へ 目次へ

6ページ目から7ページ目へ 10ページ目から11ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339