「広報津」平成27年1月1日/第217号(音声読み上げ) 新春 市民インタビュー

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/9.31MB)からご覧いただけます。

 

14ページ目から17ページ目  

新春 市民インタビュー

今年、津市は合併から10年目を迎えます。そこで市民の皆さんに10年後の自分や家族へのメッセージをお伺いしました。

加藤妃華さん(美里中学校)

 私は美里中学校でソフトテニス部のキャプテン、生徒会役員をしています。リーダーとしてみんなをまとめるのは難しいですが、さまざまなことにチャレンジすることは、必ず将来の力になると信じて頑張っています。私の将来の夢はパティシエになることです。これまで積み重ねてきた経験を生かして、おいしいケーキを作ってたくさんの人を笑顔にしたいです。

藤田直樹さん(安濃町戸島)

 我が家には小学6年生の女の子と、3年生の男の子がいます。2人とも明るく元気に育っています。10年後の2人は大人になり、どんな人たちと出会い、どのような生活を送っているのか分かりませんが、2人には自己表現のできる人になって、自分の進みたい道を見つけてくれたらうれしいと思います。

中村奈穂さん(白山町八対野)

 10年後の私。地元、白山で人権活動をしていますか?自信を持って話ができていますか?自分や相手と向き合っていますか?この白山のこと、津市のことを誇りに思っていますか?今、人権活動ができることを心からうれしく思っています。これからも、仲間の輪が広がっていけるように、自分と向き合って、前に進んでいきます。

東條桂さん(香海中学校)

 10年後の僕は、結婚して子どもがいるかもしれません。今、僕は楽しく充実した中学校生活を送っています。尊敬できる先生方、学年を越えて仲の良い香海中の仲間、温かく見守ってくださる地域の皆さん、そして両親のおかげだと思います。将来の自分の子どもも、同じように平和で充実した毎日を送れるよう、社会に少しでも貢献できる大人になっていたいです。

浅尾みどりさん(美杉町たろう)

 感謝状 親愛なる夫、浅尾和司殿。あなたは40年に及ぶ結婚生活において苦楽を共にし、その上なおマイペースな妻である私を全面的に支え、見守ってくれました。その我慢強さと忍耐力に敬意を表します。記念品はすでに社会人となったかけがえのない3人の子どもたちとします。二人三脚のゴールまであともう少し(?)お付き合い願います。

川北輝さん(阿漕町津おき)

 10年後の自分へ。きちんと起業をし、きちんと地域の雇用に貢献し、きちんと家族を養って、人と人、人と社会の接点をつくる仕事に携わり、充実した日々を過ごしていますか?10年後の自分を取り巻く環境は大きく変化していることだと思います。それでも人間らしく、うれしい時は笑い、悲しい時は泣く。そんな生活が送れていれば満足です。

福山琴子さん(いちし町波瀬)

 私は今とても充実した日々を送っています。それは夢を見つけたからです。その夢をかなえるため日々努力しています。つらく苦しいこともありますが、夢に向かって努力する時が一番幸せです。家族をはじめたくさんの人が応援してくれています。10年後、その人たちに恩返しができる自分になれるよう、これからも努力していきます。

今村龍誠さん(朝陽中学校)

 将来、僕は人の役に立つ人間になりたいです。今までたくさんの人に支えてもらい、いろいろなことを教えてもらいました。そのお返しがしたいと思います。今の僕には10年後の未来なんて少しも想像できませんが、24歳になっても今の自分と思いは変わらないと思います。だから、人の役に立てるように頑張りたいです。

眞部貴子さん(芸濃町はやし)

 家族みんな元気にしていますか?娘は成人を迎えて、すてきな女性になっていることでしょう。高校生になった息子は、部活ざんまいかな?私は、やりたい事が見つかり充実した日々でしょう。家族のために働いてくれている主人にはいつも感謝しています。10年後も家族が笑顔で楽しく過ごしていることを願っています。

石川禎紀さん(久居東たかと町)

 10年後のあなたは、愛する人や家族のことをちゃんと考えていますか?仲間や地域のことも考え、行動に移せていますか?もしあなたが満足いく人生を送っているのなら、それはきっと周りの人に支えられながら「地元で遊び場・雲ず川で遊び場を作る」って夢を実現させたから。でも、そこからまだまだ頑張らなあかんで!

グットマン佳子さん(安濃町川西)

 大好きなフラメンコ、20代で始めて早15年。最近自分のピークを過ぎたと思う時も…。でも、舞台の上での高揚感はやっぱり最高!町民文化祭では、ご近所さんたちが見に来てくれて、とってもうれしかったです。これからもすてきな先生と、気の合う仲間、友達や家族の励ましと共に、10年後も笑顔で踊っていよう!

片岡淳さん(白山町三ヶ野)

 いつも温かく包んでくれる家族。いつもそばで話を聞いてくれる家族。いつも笑いが絶えない家族。みんなでそろって食べる食事。そんな、何げなく感じる幸せを大切に、10年後も笑顔あふれる幸せな家庭を築いてください。くれぐれも、体には気を付けて!

濱野登代子さん(久居桜が丘町)

 手作りが好きな私は、37年前に布の花「アートフラワー」に出会い、今は立成公民館と自宅教室で教えています。年に2回の「四季の彩り祭り」の展示と体験コーナーでは、子どもから大人まで多くの人に喜んでもらっています。10年後も健康で、孫の成長を見守りながら、名古屋へ勉強に通い、すてきな花を仲間たちと作っていたいです。

長谷川森さん(芸濃町むくもと)

 10年後に、自分や自分の家族がどうなっているのかは分かりませんが、家族全員が今と変わらず元気に、健康で、毎日生活できていればいいと思っています。この先の10年間が、平成26年までの10年間よりも、もっと良い10年になっていればいいですね。

小倉由起子さん(夢が丘)

 10代、20代のころは、若くて未熟だった自分に生きにくさを感じていた部分もありましたが、40代になった今、とても生きやすくなってきました。支えてくれる家族や仲間、地域の皆さんに感謝!10年後の私は、今よりもっと自由に楽しみながら、周りのみんなにたくさんの恩返しができているといいな。

鈴村美佳さん(河芸町浜田)

 2年前の自分には、今の私が社会人となって生活しているとは想像もしていなかったように、10年後の私が何をしているか、まったく想像がつきません。また、人として成長できているのか、そして、周りの人を大切にできているのか心配になります。これから不安になることもあると思うけど、頑張ってください。

中島寛太さん(いちし町波瀬)

 自分は10年前に始めたことが2つあります。一つは狩猟です。犬を連れて狩りに出掛けると、普段の生活では感じられない瞬間に出会えます。もう一つはアームレスリングです。全国大会で準優勝ができるまでにはなれました。10年後、狩猟では田畑を荒らす有害鳥獣の駆除で地域の人々に貢献し、アームレスリングでは全国優勝して、さらに世界を目指したいです。

渡邊敏和さん(美杉町しもの川)

 高齢化が進むこの地域の中で何か役に立ちたいと思い、飽き性も手伝って今の仕事を始めて8年になります。「便利屋」という言葉はあまり好きではありませんが、皆さんからの「ありがとう、助かります」という言葉に励まされています。10年後も、今の10分の1しかできなくても続けていられたらと思っています。健康で、ちょっとおしゃれな明るい老人になりたいと願っています。

増井公生さん(美里町いえどころ)

 10年後は、元気でいれば喜寿を迎えます。今はまだ現役で大工をしています。そして、美里ジャンボ干支もみんなで作っています。毎年多くの皆さんがお正月にジャンボ干支を見に来ていただいて、ありがたいと思っています。健康に気を付けて、10年後も仕事と干支作りができるよう、頑張るぞ。

木下美佐子さん(香良洲町)

 香良洲町に移り住んで地域活動を始めて、平成27年で15年。地域福祉のUD活動、健康づくりにと地域の皆さんに助けられ、深く関わりながら本当に楽しくやってくることができました。変わりなく過ごせることのありがたさにも気付き、10年後もその思いを基盤に、好きな地域の皆さんと共に楽しく活動していることでしょう。


記事の先頭へ 目次へ

12ページ目から13ページ目へ 18ページ目から19ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339