「広報津」平成27年4月16日/第224号(音声読み上げ) 歴史散歩(107)

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/9.02MB)からご覧いただけます。
  

裏表紙  

歴史散歩(107)

香良洲神社資料室 -香良洲の歩み-

 平成25年3月、3日間にわたり香良洲地域で盛大に行われた香良洲お木曳き行事は、皆さんの記憶にも新しいことでしょう。この行事は20年に1度、香良洲神社の式年遷座に必要な用材を、香良洲地域の9つの自治会がそれぞれのお木曳き車へ積み込み、お木曳き音頭に合わせて香良洲神社まで練り歩くもので、津市の無形民俗文化財に指定されています。
 翌26年4月には香良洲神社の遷座が行われ、本殿、拝殿、神楽殿などが新たに生まれ変わりました。さらに今年2月、参道奥左側の社務所の一角に「歴史とは過去との対話である」をテーマに、香良洲神社資料室がオープンしました。お木曳き行事はもちろん、香良洲地域の地名や歴史、人々の暮らしに関わる資料が展示されています。
 展示されている写真を見ると、かつての香良洲地域の町並みや昭和28年の台風13号による被害の様子が分かります。また、大正時代から近年にかけて使われ、時代の移り変わりが分かるお木曳き車の車輪や陣羽織などの衣装、社殿の一部、神社に伝わる宝物なども間近で見ることができます。この資料室も含め、香良洲歴史資料館(若桜会館)など、周辺の案内をボランティアガイド「香良洲ガイド-矢野路[やのじ]-」に申し込めば、地元ならではの詳しい案内が楽しめます。
 この機会に、香良洲地域の歴史に触れてみませんか。

香良洲神社資料室

入館無料
開館時間 9時から17時
休館日 1月1日、8月15日
問い合わせ 香良洲神社 電話番号292-3905

ボランティアガイドの申し込み

香良洲総合支所地域振興課 電話番号292-4308


記事の先頭へ 目次へ

10ページ目から11ページ目へ  

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339