「広報津」平成27年7月1日/第229号(音声読み上げ) 7月15日から8月15日は平和を考える月間

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/13.07MB)からご覧いただけます。

 

18ページ目から19ページ目

7月15日から8月15日は平和を考える月間

問い合わせ 人権課 電話番号229-3165 ファクス229-3366

平和を考える市民のつどい(無料)

8月1日土曜日
津リージョンプラザお城ホール
定員各600人(整理券は発行しません)

注:当日、アンケート協力者に粗品をプレゼント

第1部
時間
 10時30分から12時(10時開場)
内容 アニメーション映画「NAGASAKI1945 アンゼラスの鐘」
 70年前の8月9日、長崎上空で閃光がきらめき、一瞬にして人々は原爆に焼かれ、浦上天主堂のアンゼラスの鐘も吹き飛びました。奇跡的に助かった秋月医師とかろうじて生き残った人々が互いに助け合い、アンゼラスの鐘がふたた
び響き渡る復活のときを信じて立ち上がる様子を描いた作品です。

第2部
時間
 13時30分から15時30分(13時開場)
内容 映画「一枚のハガキ」
 戦争末期に徴集された100人の中年兵は、上官によるクジ引きによってそれぞれ次の戦地が決められました。その結果、94人が戦死し、生き残ることができたのは、たったの6人。戦争の愚かさと悲惨さを訴える作品です。
主演 豊川悦司、大竹しのぶ

原爆パネル展(無料)

原爆パネル展 開催期間等
地域 開催期間 会場
7月31日金曜日から8月2日日曜日 津リージョンプラザ
来年2月13日土曜日 津リージョンプラザ
久居 8月6日木曜日から9日日曜日 久居ふるさと文学館
久居 8月11日火曜日から16日日曜日 ポルタひさい
河芸 8月1日土曜日から16日日曜日 河芸公民館
河芸 8月18日火曜日から31日月曜日 市河芸庁舎
芸濃 8月1日土曜日から16日日曜日 芸濃総合文化センター
芸濃 8月1日土曜日から16日日曜日 市芸濃庁舎
美里 7月31日金曜日から8月6日木曜日 美里社会福祉センター
美里 8月7日金曜日から16日日曜日 美里文化センター
安濃 8月7日金曜日から14日金曜日 安濃中公民館
安濃 10月23日金曜日から30日金曜日 安濃中公民館
香良洲 8月6日木曜日から10日月曜日 サンデルタ香良洲
香良洲 8月11日火曜日から13日木曜日 市香良洲庁舎
いちし 8月1日土曜日から9日日曜日 いちし農村環境改善センター
いちし 8月11日火曜日から19日水曜日 川合文化会館
白山 8月3日月曜日から7日金曜日 白山市民会館
白山 来年2月20日土曜日 白山市民会館
美杉 7月31日金曜日から8月5日水曜日 美杉総合文化センター
美杉 12月4日金曜日から9日水曜日 美杉総合文化センター

サダコと折り鶴ポスター展

 広島への原爆投下により2歳で被爆し、白血病になり12歳の若さで亡くなった佐々木禎子さん。生きたいという願いを込めて折り鶴を折り続けていました。禎子さんの一生を中心に、原爆がもたらす被害と平和の大切さを伝えるポスター展を開催します。

とき 7月31日金曜日から8月2日日曜日9時から17時(2日は16時30分まで)
ところ 津リージョンプラザ生活文化情報センター(展示室)・ギャラリー

平和の折り鶴を募集

 戦後70年を迎える今年、千羽鶴にして広島平和記念公園内の「原爆の子の像」に捧げる折り鶴を募集します。

受付場所 人権課、各総合支所地域振興課(生活課)、案内(市本庁舎1階)に設置する投かん箱
募集期間 7月1日水曜日から24日金曜日
注:折り鶴は1辺15センチメートル以内の用紙を使用。千羽鶴にする場合は長さ150センチメートルまで

津平和のための戦争展(無料)

とき 7月31日金曜日から8月2日日曜日9時から17時(2日は16時30分まで)
ところ 津リージョンプラザ生活文化情報センター(展示室)
内容 津市での空襲時や戦時下の生活に関する資料展示
問い合わせ 津平和のための戦争展実行委員会(電話番号227-8752)

平和のための音楽会

とき 8月2日日曜日14時から16時
ところ 津リージョンプラザお城ホール
内容 ソプラノ&バリトン独唱、ピアノ独奏、邦楽合奏、声楽&器楽アンサンブル、平和のための合唱団など
入場料 協力金500円
問い合わせ 「平和のための音楽会」事務局(電話番号090-2184-0763)

その他の情報

JRめいしょう線運行再開までの軌跡 Vol.4

 めいしょう線は全部で15駅あり、ローカル線らしい風情が今も多く残ります。では、前回に引き続き、めいしょう線の駅を紹介していきましょう。
 津市内へと進んだ列車が伊勢自動車道の高架をくぐると、見えてくるのが伊勢八太駅です。伊勢八太駅は伊勢自動車道のインターチェンジや近鉄伊勢中川駅に最も近く、交通の便が良いため、駅周辺は団地や住宅地ができて津市のベッドタウンの一つとなっています。伊勢八太駅は昭和5年に井関駅まで延伸開業した際に設置された駅で、当時の川合村の中でも八太地域と小山地域の中間にあり、より中心地に近い八太の名前となっています。
 次のいちし駅は伊勢八太駅と井関駅の開業から8年ほど遅れて、現在の位置よりも数百メートル西にできました。当時の名前は伊勢田尻駅。いちし町となる前の4カ村のうち、めいしょう線のルート上だった川合村には伊勢八太駅、大井村には井関駅がありましたが、両村の中間である高岡村には駅がなかったことから増設されたと考えられます。いちし駅が現在の場所に移転したのは4つの村が合併しいちし町となった後のことで、この時に名前もいちし駅となりました。現在のいちし駅は、松阪駅、家城駅に次いで利用者の多い駅です。それは、近鉄川合高岡駅にほど近く、両鉄道の乗り換えに多くの人が利用するためです。
 そして、今回最後に紹介するのは井関駅です。井関駅は伊勢八太駅と同じく昭和5年の延伸開業の時に設置され、一時期は終点となっていました。井関駅を越えると、めいしょう線で初めてのトンネルが登場します。これまでいくつもの谷を越えてきためいしょう線は、ここから山を抜け、さらに風光明媚なローカル線の景色が続いていきます。

問い合わせ めいしょう線復旧推進室 電話番号264-0140 ファクス264-0141

通行止めのお知らせ

白山町真見地区の市道真見線

通行止め期間 平成28年3月31日(予定)まで

 白山町真見地区の市道真見線において、雲ず川に架かる真見橋を修繕するため、車両通行止めとしています。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力をお願いします。
注:JRめいしょう線は、家城から伊勢奥津間でバスによる代行輸送をおこなっています。

問い合わせ 津南工事事務所 電話番号254-5350 ファクス255-5586

津市公式アプリケーション 津ぅなび

無料配信中!

防災情報
行政情報
観光情報

Android・iOSいずれも利用可能

ダウンロードはQRコードから

問い合わせ 広報課 電話番号229-3111 ファクス229-3339

 

記事の先頭へ 目次へ

16ページ目から17ページ目へ 20ページ目から21ページ目へ
 

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339