市では「エコ・ステーション」を設け、一般家庭から排出される古紙類などの資源を回収しています。資源のリサイクルや不用品の有効活用を図るため、ぜひご利用ください。
また、パソコン(モニターを含む)や携帯電話端末等は小型電子機器として回収しています。個人情報が含まれるデータは必ず消去してください。(その他対象品目については「使用済み小型電子機器の回収」を参照。)
エコ・ステーション名 |
搬入できる日時 |
搬入品目 |
---|---|---|
明神リサイクルストックヤード (久居明神町2108-1) 電話番号:059-255-8843(久居総合支所地域振興課内) |
毎週水曜日・土曜日・日曜日 8時30分から16時30分まで ○12月29日から1月3日を除く |
新聞、雑誌・雑紙、ダンボール、飲料用紙パック、衣類・布類、ペットボトル、小型電子機器、容器包装プラスチック、その他プラスチック、びん、危険ごみ、石・砂・土 |
芸濃エコ・ステーション (芸濃町北神山1450) 電話番号:059-266-2516(芸濃総合支所地域振興課内) |
毎週水曜日・日曜日、12月29日・30日 |
新聞、雑誌・雑紙、ダンボール、飲料用紙パック、衣類・布類、ペットボトル、小型電子機器、金属(50センチメートル角以内のもの)、自転車、危険ごみ、石・砂・土 |
一志とことめエコ・ステーション(一志町田尻345-1) |
毎週土曜日・日曜日、12月29日・30日 |
|
西部クリーンセンター (片田田中町1304) 電話番号:059-229-3258 |
毎週月曜日から金曜日、日曜日、12月29日・30日 9時から12時、13時から16時まで ○12月31日から1月3日を除く |
新聞、雑誌・雑紙、ダンボール、飲料用紙パック、衣類・布類、ペットボトル、小型電子機器、羽毛製品 |
河芸エコ・ステーション (河芸町久知野392) 電話番号:059-244-1706(河芸総合支所地域振興課内) |
毎週火曜日・木曜日・土曜日・日曜日、12月29日・30日 |
新聞、雑誌・雑紙、ダンボール、飲料用紙パック、衣類・布類、ペットボトル、小型電子機器、危険ごみ、石・砂・土 |
香良洲エコ・ステーション (香良洲町3958-9) 電話番号:059-292-4308(香良洲総合支所地域振興課内) |
毎週月曜日・火曜日・木曜日から日曜日、12月29日・30日 7時30分から12時、13時30分から16時45分 (12月30日は12時まで) ○12月31日から1月3日を除く |
注:問い合わせは平日の8時30分から17時15分までです。
注:気象警報発令時には、一時受け入れを中止する場合があります。
注:衣類・布類は、洗って乾かし、透明または半透明の袋に入れてください。
注:容器包装プラスチック、金属、その他プラスチック、ペットボトル、びん、危険ごみ、石・砂・土は、「津市リサイクルセンター」へも搬入できます。
注:石・砂・土は、土のう袋に入れて、1日に一度、2袋[20kg以下]及び一人で持ち運べる大きさ・重さにしてください。一度に土のう3袋以上[20kg以上]を搬入する場合は、「津市リサイクルセンター」へ搬入してください。