| とき | ところ | 演題と講師(注:変更する場合があります) | 地図 | 詳細 | 
|---|---|---|---|---|
| 第118回 令和7年5月17日 13時30分~ | 津リージョンプラザ1階 中央保健センター 待合ホール | 「初期の天皇はなぜ長命か」 講師:小澤毅 氏(三重大学 名誉教授) | チラシ(PDF/903KB) | |
| 第119回 令和7年7月26日 13時30分~ | 「言葉という舞台装置―シェイクスピアの演劇空間」(仮題) 講師:小嶋ちひろ 氏(三重大学人文学部 准教授) | |||
| 第120回 令和7年9月13日 13時30分~ | 「健康寿命をのばす!サルコペニア・フレイル対策講座」 講師:百崎良 氏(三重大学医学部附属病院リハビリテーション部 教授) | |||
| 第121回 令和7年11月15日 13時30分~ | 「睡眠について」 講師:松裏豊 氏(三重大学大学院医学系研究科看護学専攻) | |||
| 第122回 令和7年1月31日 13時30分~ | 「海苔について」 講師:柿沼誠 氏 (三重大学大学院生物資源学研究科 教授) | |||
| 第123回 令和7年3月7日 13時30分~ | 「書作品の鑑賞について」 講師:林朝子 氏(三重大学教育学部 教授) | 
三重大学のHPはこちら(過去の開催記録等がご覧いただけます)