「広報津」第247号(音声読み上げ) つニュース

登録日:2016年4月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


19ページ目から23ページ目まで

つニュース

「一身田寺内町地区」を景観計画の重点地区に指定

問い合わせ 都市政策課 電話番号229-3290 ファクス229-3336

津市では、良好な景観を守り、育て、継承していくため、津市景観計画を策定し、平成26年7月1日より運用しています。

今年4月1日、一身田町、一身田大古曽などの一部を「一身田寺内町地区」として、市内初の景観計画における「重点地区」に指定しました。

一身田寺内町地区は、専修寺を中心に寺院が建ち並び、町屋建築が残るなど、津市を代表する景観を有しています。ここでは、先人達から受け継いできた風情ある町並みを子ども達に引き継ぎ、誇りと愛着の持てるまちづくりを行うために、住民の皆さんが中心となって、景観について議論を重ねてきました。その結論として、町並みに関する地区独自の制限を設けたのが重点地区です。

4月1日以降に、建物や工作物を建築する場合には、原則全ての行為について届け出が必要となります。重点地区の区域や景観形成基準などについて、詳しくは、都市政策課へお問い合わせください。

津市の浄化槽事業

問い合わせ 下水道総務課 電話番号239-1038 ファクス239-1037

市営浄化槽事業

市民の皆さんが衛生的で快適な生活を営むとともに、川や海をきれいにするため、市では市営浄化槽区域(下水道計画区域や農業集落排水処理施設などの集合処理区域を除いた区域)で合併処理浄化槽の設置と維持管理を行っています。

単独処理浄化槽またはくみ取り便槽から合併処理浄化槽に変更する場合
申し込み

下水道総務課または各総合支所地域振興課にある市営浄化槽設置依頼書に必要事項を記入し、下水道総務課へ提出してください。受け付け後、現地調査が行われます。調査の結果、土地の形状や工事の方法などで、すぐに施工できない場合は、翌年度の設置となることがあります。また、申し込みが多い場合は予算の範囲内での抽選になります。

締め切り

6月30日木曜日

住宅の新築等を行う場合
申し込み

下水道総務課または各総合支所地域振興課にある市営浄化槽設置依頼書に必要事項を記入し、下水道総務課へ提出してください。受け付け後、現地調査が行われます。また、申請する人は申請前に打ち合わせが必要です。

申込期間

4月1日金曜日から随時受け付け

すでに合併処理浄化槽を設置している場合

市営浄化槽区域内で、すでに合併処理浄化槽を設置していて、一定の条件を満たす場合は、市に帰属することができます。市に帰属後は市が合併処理浄化槽の維持管理を行います。帰属の条件や申請方法など詳しくはお問い合わせください。

下水道計画区域にお住まいの人へ。浄化槽設置補助制度

住居専用住宅に浄化槽を設置する場合に補助金を交付しています。

対象区域
  • 下水道計画区域内で下水道予定処理区域以外の地域
  • 下水道予定処理区域になった日の翌日から7年を経過しても下水道の供用が開始されないと見込まれる地域
補助金限度額
補助金限度額一覧
区分 浄化槽の大きさ 限度額(下水道予定処理区域外・区域内共通)
単独処理浄化槽やくみ取り便槽からの転換設置 5人槽 33万2,000円
7人槽 41万4,000円
10人槽 54万8,000円
上記を除く浄化槽設置 5人槽 8万4,000円
7人槽 10万3,000円
10人槽 13万8,000円

注:下水道予定処理区域以外の地域には、単独処理浄化槽の撤去費用9万円までと、単独処理浄化槽やくみ取り便槽から転換するときの配管費用6万円までを別途交付します。

街は劇場、通りはステージ 第49回 高虎楽座

問い合わせ 商業振興労政課 電話番号229-3169 ファクス229-3335

4月16日土曜日 10時から16時まで
フェニックス通り、津市まん中広場
注:荒天時は大門大通り商店街アーケード内

高虎座

太鼓演奏、子ども唐人などのステージパフォーマンス

にぎわい市

衣料品、雑貨、手作り品、骨とう品などいろいろなお店が並ぶフリーマーケット。意外な掘り出し物が見つかるかも

交通規制にご協力を

当日の7時から18時までの間、フェニックス通りの一部は車両通行禁止になります。
注:荒天の場合は規制なし

新 津市誕生10周年記念 郷土芸能ふれあいフェスティバル

問い合わせ 文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3247

4月24日日曜日 9時30分から16時まで
サンデルタ香良洲

先着500人に粗品プレゼント!

郷土芸能などの披露

伊勢津太鼓保存会、香良洲お木曳き木遣り、香良洲宮踊り(小松 区)、榊原湯の瀬太鼓、白塚獅子舞保存会、だったらあげちゃえ よ、津音頭保存会、津しゃご馬保存会、津商工会議所青年部元 気玉太鼓、津青年会議所高虎太鼓、津・高虎太鼓、津・高虎太 鼓華乃津会、津民芸保存会、馬場区獅子舞保存会、美里龍神太 鼓、美杉連山のろし太鼓保存会、分部町唐人踊り保存会 (五十音順)

あさり貝汁の振る舞い

市内各地域の物産販売

新 津市誕生10周年記念 津市民薪能

問い合わせ 文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3247

4月30日土曜日 18時から
お城公園
注:雨天時は中央公民館ホール

春の夜のひととき、幽玄の世界を楽しんでみませんか。

内容

能「東岸居士」、狂言、その他仕舞

演者

長田驍さん(喜多流)他

新 津市誕生10周年記念 グリーンフェスティバル2016

問い合わせ 久居総合支所地域振興課 電話番号255-8846 ファクス255-0960

4月23日土曜日 15時から21時まで
緑の風公園(近鉄久居駅東口)

キャンドルナイト

約4,000本のキャンドルが会場をともします

ステージ

アコースティック音楽などのライブコンサート

グリーンカフェマルシェ

久居地域を中心においしくて、楽しいお店が出店

無料駐車場

旧市久居庁舎駐車場
注:なるべく公共交通機関をご利用ください。

久居総合福祉会館 講座生募集

問い合わせ 久居総合福祉会館 256-7110 256-7129

対象

市内に住所のある人 
注:定員を超えた場合、昨年度の同講座の受講者を除いて抽選

費用

無料(講座によって教材費や保険料が必要)

申し込み

直接窓口または、はがき、ファクスで希望講座名、郵便番号、住所、氏名、年齢(子どもと参加する講座は子どもの氏名と生年月日も)、電話番号を久居総合福祉会館(〒514-1136久居東鷹跡町20-2)へ 
注:1人(1組)1講座に限る。 電話での申し込みは不可

締め切り

4月15日金曜日必着 
注:火曜日は休館

久居総合福祉会館 講座一覧
講座名 開催期間 対象(4月1日現在の年齢) 定員(抽選)
ヨーガ入門 5月11日から来年3月まで
毎週水曜日 10時から11時30分まで
どなたでも 20人
健康づくりのためのスポーツ入門 5月12日から来年3月まで
毎月第2・4木曜日 10時から12時まで
60歳以上の人 30人
ママとベビーの3B体操 5月13日から来年3月まで
毎月第2・4金曜日 9時から10時30分まで
4カ月から1歳未満児と母親 20組
ママとあんよの3B体操 5月13日から来年3月まで
毎月第2・4金曜日 10時45分から12時15分まで
1歳児と母親 20組
キッズとファミリーの元気いっぱい 5月21日から来年3月まで
毎月1回第3土曜日 9時から10時30分まで
3歳から5歳児と保護者 25組

注:申込者が少ない講座は開講しない場合があります。

総合型地域文化・スポーツクラブ

問い合わせ スポーツ振興課 229-3254 229-3247

市が支援する総合型地域文化・スポーツクラブは、いろいろなことに興味・関心があり、さまざまな技術レベルを持つ人たちが世代を超えて集まり、スポーツや文化活動を楽しむことができる場です。開催内容は各事務局へお問い合わせください。

クラブ一覧
クラブ名 事務局
西橋内文化・スポーツクラブ 東古河町7-1(西橋内中学校内、電話ファクス番号246-5524、毎週土曜日10時から16時まで)
橋南スポーツクラブ 上弁財町津興2537-4(橋南中学校内、電話ファクス番号227-5155、毎週土曜日10時から12時まで)
ひさい文化・スポーツクラブ 久居中町29-2(谷口方、電話番号255-3444、ファクス255-2387)
ひさい総合型地域スポーツ・レクリエーションクラブFAN・fun 久居相川町2071-1(鈴木方、電話ファクス番号256-9312)
かわげスポーツクラブ 河芸町浜田774(河芸体育館内、電話ファクス番号245-3354、第2・4土曜日9時から12時まで)
あのうスポーツクラブ 安濃町田端上野818(安濃体育館内、電話番号268-0101、ファクス268-3220)
大井キッズクラブ 一志町大仰217-1(大井公民館内、電話ファクス番号293-6673)
矢頭の子クラブ 一志町波瀬2232-2(波瀬公民館内、電話ファクス番号294-7472)

 

豊かに暮らす高齢社会に向けて。津市の高齢福祉サービス

問い合わせ 高齢福祉課 229-3156 229-3334 各総合支所市民福祉課(福祉課)

高齢者の皆さんが心身共にいつまでも元気で、生きがいのある充実した暮らしを送れるよう、さまざまな取り組みを行っています。

緊急通報装置事業

緊急時に迅速な連絡・支援体制を図るため、緊急通報装置を設置します。

対象

1人暮らしなどで、市民税非課税世帯に属する65歳以上の人 
注:近隣の人を中心に協力員が2人以上必要

老人日常生活用具給付等事業

電磁調理器、火災警報器、自動消火器を給付します。

対象

65歳以上の1人暮らしなどの人で、虚弱や寝たきり、認知症などで日常生活に支障がある人

費用

所得税額に応じて、無料または一部負担

はり・きゅう・マッサージ施術費助成事業

保険適用外のはり・きゅう・マッサージ施術を、市が指定した市内の施術所で受ける人に助成券を交付します。平成28年度の申請は4月4日月曜日から受け付けます。

対象

昭和21年4月2日以前に生まれた人(4月1日現在で70歳以上の人)

助成券

1枚1000円分(年間6枚以内)

申し込み

健康保険証と印鑑を持参して高齢福祉課または各総合支所市民福祉課(福祉課)へ

紙おむつ等給付事業

在宅の人で常時失禁状態にある人に、紙おむつを支給します。

対象

常時紙おむつ等が必要な、在宅で生活している65歳以上の人

助成内容

月に1回紙おむつ等を現物給付

徘徊探索器貸与事業

徘徊した場合に早期に発見し、その居場所を家族に伝える徘徊探索器を貸与します。

対象

認知症による徘徊が認められる高齢者など

費用

月々の使用料などは自己負担

配食サービス事業

調理が困難な高齢者などに栄養バランスの取れた食事を手渡し、安否確認を行います。

対象

65歳以上の1人暮らしなどの人で、心身の障がいなどのため調理が困難な人

助成内容

1日1食、週6食以内

費用

1食当たり400円を自己負担

家族介護慰労金支給事業

介護サービスを利用することなく自宅で高齢者の介護を行った同居の家族に対して、介護慰労金(年間10万円)を支給します。3カ月以上の入院があったときや、介護保険料が未納の場合を除きます。

対象

要介護認定で、要介護4または5となった高齢者の介護を1年間継続して介護保険サー ビスを受けずに在宅で介護した市民税非課税世帯の同居の家族 
注:介護保険のサービスのうち、1週間以内のショートステイを除く

アフター5に自分磨き、しませんか?勤労青少年講座生募集

問い合わせ 商業振興労政課 229-3114 229-3335

仲間づくりや余暇の充実に、ご利用ください。

開講時間

5月から来年2月末まで(詳しくは申込時にお知らせします)

対象

市内に在住・在勤の39歳までの勤労者(学生を除く)

申し込み

4月14日(木)18時30分から下記受付場所で配布する申込書に必要事項を記入し、講座運営費を添えて提出

受付日時・場所

受付日時と場所
日時 場所
4月14日木曜日 18時30分から21時まで 津リージョンプラザ2階 第1会議室
4月15日金曜日8時30分から20時まで、
18日月曜日以降は8時30分から17時15分まで
津リージョンプラザ3階 商業振興労政課

 

講座名・曜日など

勤労青少年講座一覧
講座名 曜日 時間 定員(先着) 回数 会場 講座運営費
華道 18時から20時まで 25人 20 サン・ワーク津 22000円
料理1 18時30分から20時20分まで 24人 20 中央保健センター 14000円
煎茶 19時から20時45分まで 15人 20 サン・ワーク津 6000円
手編み 18時30分から20時30分まで 15人 20 サン・ワーク津 16000円
英会話 19時から20時30分まで 15人 20 サン・ワーク津 6000円
手話 19時から20時45分まで 15人 25 サン・ワーク津 6000円
着付け 19時から20時45分まで 15人 20 サン・ワーク津 4000円
写真 19時から20時45分まで 15人 20 サン・ワーク津 5000円
料理2 18時30分から20時30分まで 30人 20 中央保健センター 14000円
ジャズダンス 19時30分から20時30分まで 20人 20 中央保健センター 4000円
書道 19時から20時45分まで 15人 20 サン・ワーク津 6000円
抹茶 19時から20時45分まで 15人 20 サン・ワーク津 8000円
  • 納付済みの講座運営費は原則として返金しません。
  • 講座運営費は、申込時に全額一括納付してください。講座によっては追加負担が必要になる場合もあります。
  • 定員に満たない場合は、随時募集します。
  • 申込者が少ない(おおむね5人以下)講座は、開講しないことがあります。

4月1日から組織の一部を変更

問い合わせ 行政経営課 229-3273 229-3255

津市総合計画後期基本計画の着実な推進や国民体育大会などの新たな行政需要への的確な対応を図るため、効率的で実効性ある業務推進体制に変更しました。

新設 国体・障害者スポーツ大会準備室(メッセウイング・みえ2階)

国民体育大会等の開催に向けた準備などを行います。

新設 河川排水推進室(市本庁舎5階)

河川の大規模氾濫への対応など、浸水被害の防止に向けた総合的な雨水・排水対策を行います。

新設 文化振興課 文化ホール施設担当(メッセウイング・みえ2階)

文化ホールの効果的活用や(仮称)津市久居ホールの整備などを行います。

4大プロジェクト推進体制の見直し

一般廃棄物最終処分場の供用開始や、名松線の全線復旧、津市産業・スポーツセンターの建設の推進など4大プロジェクトの進捗状況に応じて、推進体制を見直しました。

改編
  • 新産業スポーツ施設推進室は産業スポーツセンター推進室へ
統合
  • 新最終処分場建設推進課環境施設課は環境施設課へ
  • 交通政策課名松線復旧推進室は交通政策課へ
  • 建設整備課道路等特定事項推進室は建設整備課へ
  • 市民課企画管理担当市民課斎場担当は市民課企画管理・斎場担当へ

前のページへ

次のページへ

第247号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339