「広報津」第263号(音声読み上げ)まちの情報ひろば 市長コラム

登録日:2016年12月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


18ページ目から20ページ目まで

まちの情報ひろば

イベント

クリスマスワークショップイン津なぎさまち

津なぎさまちでクリスマスなど季節にちなんだ手作り体験イベントに参加しませんか。

アイシングクッキー作り
とき

12月23日金曜・祝日

定員

先着40人

ジェルクラフト作り
とき

12月24日土曜日

定員

先着30人

バスソルト作り
とき

12月25日日曜日

定員

先着30人

デコスイーツ作り
とき

12月26日月曜日

定員

先着40人

キャンドル作り
とき

12月27日火曜日

定員

先着40人

アロマリップクリーム作り
とき

12月28日水曜日

定員

先着40人

プラバンで干支キーホルダー作り
とき

12月29日木曜日

定員

先着50人

いずれも当日受け付け、定員になり次第終了

時間

いずれも15時から19時まで

場所

津なぎさまち内旅客船ターミナル交流広場

イベント用駐車場には限りがありますので、乗り合わせでご来場いただくか、公共交通機関をご利用ください。

問い合わせ

津なぎさまちイメージアップ事業実行委員会事務局 交通政策課内 電話番号229-3180

海山物大集合!!おさかなまつり イン 美杉

とき

12月17日土曜日10時から14時まで

場所

道の駅美杉

内容

津の海の幸と山の幸を一堂に集めた物産販売、海の幸試食コーナーなど

問い合わせ

美杉地域産物加工販売施設運営協議会事務局 美杉総合支所地域振興課内 電話番号272-8085

募集

三重県学生奨学金返還支援事業助成金

若者の県内定着を促進するため、県内の条件不利地域への居住などを条件に、大学生などの奨学金返還額の一部を助成します。

対象

大学院・大学・短期大学・高等専門学校・専門学校の最終学年の1年前の学年以上の在学生で就職先が決まっておらず、卒業後に県内の条件不利地域への定住を希望する人
その他条件あり

詳しくは県ホームページをご覧ください。

申し込み

来年1月10日火曜日までに三重県戦略企画総務課へ 電話番号224-2009

介護有資格者等再就業促進研修

再び介護現場で仕事をするために、介護知識や技術を再学習します。

とき

来年1月18日水曜日・27日金曜日
他に2日間施設演習あり

場所

県文化会館2階大会議室 県総合文化センター内、県内福祉施設

対象

介護福祉士国家資格保有者、介護職員初任者研修等修了者で、現在、福祉・介護の仕事をしていない人

定員

30人

申し込み

電話で、または受講申込書を記入し郵送、ファクスで三重県福祉人材センターへ 郵便番号514-8552桜橋二丁目131、電話番号227-5160、ファクス222-0170

クリスマスお菓子作り教室

ドイツのクリスマス菓子を作りませんか。

とき

12月23日金曜・祝日13時30分から16時まで 

場所

県男女共同参画センターフレンテみえ生活工房 県総合文化センター内

内容

クッキー、シュトレン

対象

小学生以上
小学生は保護者同伴

定員

先着30人

費用

600円
小学生は300円

申し込み

12月6日火曜日から13日火曜日までに三重日独協会へ 電話番号232-0594

熟年男女のふれ合い・お話の会

気の合う人 仲間を探し、お互いに支え合い、残りの人生活気を持って過ごしましょう。

とき

12月23日金曜・祝日13時から16時30分まで

場所

ポルタ久居2階交流活動室C

対象

50歳から75歳までの人で配偶者のいない人

定員

40人

費用

1,000円

詳しくはEメール fuji077@yahoo.co.jpでお問い合わせください。

問い合わせ

久居シルバーサークル担当 電話番号080-3623-4966

第5回こいしろの里水泳大会

とき

12月18日日曜日10時から11時30分までと、13時から14時30分まで 

場所

JSSスイミングスクール松阪 松阪市

対象

知的に障がいのある人   

定員

抽選各20人  

費用

500円

申し込み

12月11日日曜日までに障害者支援施設こいしろの里へ 電話番号0598-28-4835

世界に繋がる海 イン 2016 第4回イベント もうすぐクリスマス、遊んで学ぼう商船学校の歴史と船と海

とき

12月10日土曜日10時から15時30分まで

場所

鳥羽商船高等専門学校 鳥羽市

内容

操船シミュレーターでの大型船操船体験、エンジンの発停体験など

昼食、飲料水、保険付

対象

小学5年生から中学生まで  

定員

50人

申し込み

12月8日木曜日までにファクスまたはEメールで故郷の海を愛する会へ ファクス0599-25-8128、Eメールumiwoaisurukai@yahoo.co.jp

問い合わせ

同会 電話番号0599-25-8045

健康

転倒予防教室

とき

12月22日木曜日10時から11時30分まで

場所

津センターパレス地下1階市民オープンステージ

内容

講話 これだけは知っておきたい薬の常識と転倒予防体操
要約筆記あり  

対象

市内に在住の60歳以上

定員

80人

申し込み

津市社会福祉協議会津支部へ 電話番号213-7111

三重県医師会健康教育講演会

とき

12月15日木曜日14時から16時まで 

場所

三重県医師会館(桜橋二丁目)

内容

眼科検診に関する講演、健康体操、栄養相談など

申し込み

同会事務局へ 電話番号228-3822

三重中央医療センター附属三重中央看護学校 平成29年度一般入学生

試験日

来年1月12日木曜日

申し込み

12月5日月曜日から来年1月5日木曜日に願書を同校へ 必着

募集要項・願書の請求は、電話またはファクス、Eメールで募集要項請求と明記し、住所、氏名、電話番号を同校へ 電話番号259-1177、ファクス259-1170、Eメールmiechuo@ztv.ne.jp

第2回県民健康公開講座

とき

12月18日日曜日13時30分から15時30分まで

場所

三重県しんきゅう会館2階(栄町二丁目)

内容

めぐみ治療室院長の芦田梨恵さんによる、スポーツに最適なしんきゅうマッサージをテーマにした講演と実技

対象

県内に在住の人

問い合わせ

三重県しんきゅうマッサージ師会担当 電話番号246-7427

無料相談

弁護士による法律相談、面談

とき

12月26日、来年1月23日いずれも月曜日10時から12時までと13時から15時まで

場所

市本庁舎3階相談室 

対象

女性

定員

先着各日8人
予約優先、相談時間は1人30分以内

申し込み

12月21日水曜日8時30分から電話で男女共同参画室へ 電話番号229-3103

交通事故相談 要予約

とき

毎週火曜日・金曜日
祝日・休日、年末年始は除く

相談時間はお問い合わせください  

場所

三重弁護士会館(中央)

内容

交通事故に関する相談(面談)

申し込み

毎週月曜から金曜日9時から17時までに同弁護士会へ 電話番号228-2232

消費生活相談

とき

毎週月曜日から金曜日9時から12時まで、13時から16時まで
祝日・休日、年末年始を除く

場所

市本庁舎1階市民交流課内

内容

消費生活相談員による商品の購入やサービス利用などのトラブルに関する相談
電話相談も可

問い合わせ

津市消費生活センター 電話番号229-3313

犯罪被害者相談

とき

毎週月曜日から金曜日10時から16時まで
祝日・休日、年末年始を除く

場所

みえ犯罪被害者総合支援センター(栄町一丁目)

内容

犯罪の被害に遭った人や家族の相談

電話相談や法律相談(予約制)などもあります。

問い合わせ

同センター 電話番号221-7830

行政書士定例相談 要予約

とき

毎月第2木曜日10時から12時までと、13時から16時まで
祝日・休日、年末年始を除く

場所

三重県行政書士会事務局(広明町)

内容

離婚協議書、遺言書、各種契約書などの作成や許認可などの申請書類の作成、提出手続代理などに関すること

申し込み

同行政書士会へ 電話番号226-3137

年末年始の営業時間・休業のお知らせ

温泉施設

榊原自然の森温泉保養館 湯の瀬

電話番号252-1800

  • 12月29日木曜から来年1月1日日曜・祝日まで休業
  • 1月2日月曜・休日から1月4日水曜日まで 10時から18時まで営業 入館受け付けは17時まで
  • 1月5日木曜日 休業
  • 1月6日金曜日 通常営業 10時から21時まで 入館受け付けは20時まで
あのう温泉

電話番号268-5678

  • 12月29日木曜から来年1月4日水曜日まで休業
  • 1月5日木曜日 通常営業10時から21時まで 入館は20時30分まで
一志温泉やすらぎの湯

電話番号295-0118

  • 12月29日木曜から来年1月1日日曜・祝日まで休業
  • 1月2日月曜・休日、1月3日火曜日 10時から17時30分まで営業 入館受け付けは17時まで
  • 1月4日水曜日 通常営業10時から21時まで 入館受け付けは20時30分まで
  • 1月5日木曜日 休業
  • 1月6日金曜日 通常営業10時から21時まで 入館受け付けは20時30分まで

プールなど

津市民プール

電話番号237-0656

屋内プール
  • 12月16日金曜日から1月9日月曜・祝日まで休業
体育室・健康トレーニング室
  • 12月16日金曜日から28日水曜日まで営業
  • 12月29日木曜日から1月3日火曜日まで休業
  • 1月4日水曜日から9日月曜・祝日まで営業
美里保健センター運動施設

電話番号279-3550

歩行用温水プール
  • 12月21日水曜日から1月5日木曜日まで休業
プール以外の施設
  • 12月21日水曜日から28日水曜日まで営業
  • 12月29日木曜日から1月3日火曜日まで休業
  • 1月4日水曜日・5日木曜日営業

市長コラム

命を救う 進化する救急搬送

救急医療において、救急車内での的確な処置と医療機関への迅速な搬送は命に直結する最重要課題です。

津市では、命を救うための準備や処置を一刻も早く始めるしくみが、専門医師と医療関係者の献身的なご尽力により構築されてきています。

津市のすべての救急車に心電図を搬送先の病院に伝送するシステムを導入したのは平成25年秋のことです。受け入れ先として3つの病院、三重大学病院、三重中央医療センター、永井病院が循環器の輪番体制を整えてくださいました。日本人の死亡原因は心疾患がガンに次ぐ第2位であり、その多くを占めるのが心筋梗塞です。血管が突然詰まり心臓の筋肉が急速に壊死していくため、発症から血流再開までの時間が生死に直結します。心筋梗塞の診断に優れた12誘導心電図などのデータを救急車側と病院側がリアルタイムで共有することにより、専門医は緊急治療の要否を判断して受け入れ準備を進めることができます。県内では唯一津市のみの取り組みですが、病院到着から治療完了までの時間は30分程度短縮され、重症化の防止と救命率の向上につながることを実証する結果が出ています。

たとえ深夜であっても必ず緊急開腹手術ができる体制も新たに構築されました。今年4月より4病院、三重大学病院、三重中央医療センター、遠山病院、永井病院が専門医師を確保し当番の二次救急病院をバックアップしています。当番病院が虫垂炎や消化管穿孔など緊急開腹手術が必要な患者に対応できる状況にない場合、救急車は患者を緊急開腹手術ができる医師が待機する病院へと搬送します。

さらに、多くの医療機関が休診となり救急搬送が増加する土曜日午後からの時間帯、14時から22時の間にも4病院、遠山病院、武内病院、吉田クリニック、榊原温泉病院のご協力のもと二次救急病院を補完する輪番体制を10月に創設するなど、津市の救急医療の課題解決に向けた取り組みを進めています。

初期の救急救命処置も、より迅速で効果的に実施できるよう進化しています。傷病者のもとに駆けつけた救急救命士が医師の指示のもとに行うことができる特定行為と呼ばれる処置は、従来、心肺機能停止後に限られていました。平成24年、処置範囲を拡大する実証研究が行われることになった際、率先して応募した津市消防は、全国39の対象地域に選ばれました。平成26年、救急救命士法が改正されると、津市では三重県内他地域に先駆け運用を開始し、特別な訓練を受けた救急救命士が医師の指示のもとで糖尿病など低血糖による意識障害が疑われる場合にはブドウ糖溶液を投与し、重度傷病者に対しては心肺停止前の静脈路の確保や輸液を行っています。以来、搬送途中に意識が改善した、後遺症なく退院できたなどといった奏功事例が数多く報告されており、隊員の救急救命への熱意が数字にも表れてきています。

今年6月からは、救急隊員の再教育病院実習の一環として、三重大学医学部附属病院救命救急センターに高規格の救急車と救急救命士3名を派遣し、医師が同乗して出動することもできる救急ワークステーションを開始しました。救急救命士のさらなる知識と技術の向上はもとより、医療スタッフと救急隊との信頼関係を構築することで、救急現場におけるスムーズな連携を目指します。 これからも、地域医療を支える関係者のご協力のもと、命を救うためのより高度な救急搬送体制を整えてまいります。

市長の活動日記から

ミッキーとミニーマウス来訪 10月7日

市長室で、3年ぶりにミッキーと再会。東京ディズニーシー開園15周年記念パレードが津まつりに華を添え、子どもたちの笑顔がはじけました。

全国歴史研究会 第32回全国大会 美し国三重・津大会 ホテルグリーンパーク津 10月21日

県内初となる全国大会が、3日間の日程で開催されました。全国から会員が集い、三重の歴史を通じて、津市の魅力をPRする絶好の機会となりました。


前のページへ

次のページへ

第263号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339