令和7年度公民館講座

登録日:2025年6月24日

 

PickUp!!

 ■チャレンジ!夏休み子ども体験講座

  ☆各館で開催される講座の内容・日程などはこちらからご確認ください☆(PDF/71KB)

  

  申し込み締め切り・・・・7月14日(月曜日)必着

  

  注)下のフォームから申し込みの場合、締め切り後、当選・落選の結果にかかわらず結果を通知するメールを送信します。

    開催日の1週間前になってもメールが届かない場合、迷惑メールに振り分けられていないかを確認の上、各公民館にお問合せください。

 

  ●南郊公民館・敬和公民館・片田公民館・一身田公民館・中央公民館開催分申し込みフォーム

   パソコンはこちら   /   スマートフォンはこちら

  

  ●倭公民館開催分申し込みフォーム

   パソコンはこちら   /   スマートフォンはこちら

 

 

インターネット申し込み受付ページ

■ 津・香良洲地域 (プラネタリウムの申込はこちら)

■ 久居地域

■ 河芸・芸濃・美里・安濃地域

■ 一志・白山・美杉地域

 

 詳しくは、公民館施設一覧(PDF/127KB)から、対象の公民館へお問い合わせください。

 

 

令和7年度公民館講座募集案内

  

■ 津・香良洲地域(PDF/5MB)

■ 久居地域(PDF/1MB)

■ 河芸・芸濃・美里・安濃地域(PDF/1MB)

■ 一志・白山・美杉(PDF/1MB)

 

これら公民館講座にとどまらず、公民館講座を修了した方々が設立し自主運営している自主講座や、公民館講座出身団体という活動もございます。

>>こちらのページ<<で紹介PDFを掲載していますので、よろしければご覧ください。

 

 

詳しくは、公民館施設一覧(PDF/127KB)から、対象の公民館へお問い合わせください。

 

 

 

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

生涯学習課 生涯学習・公民館事業担当
電話番号:059-228-2618
ファクス:059-229-5150