「広報津」第273号(音声読み上げ)市からのお知らせ

登録日:2017年5月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


20ページ目から22ページ目まで

市からのお知らせ

  • 料金の記載のないものは無料
  • 市内の市外局番は059
  • 受付時間は原則として土曜日・日曜日、祝日・休日を除く8時30分から17時15分まで
  • 市政へのご意見・ご要望は、地域連携課まで 郵便番号514-8611(住所不要)、電話番号229-3105 ファクス229-3366 Eメールinfo@city.tsu.lg.jp

お知らせ

市民清掃デー

環境政策課より 電話番号229-3258 ファクス229-3354

地域や自治会の皆さんの協力で、道路や公園などの清掃を行います。ごみのないきれいなまちづくりにご協力ください。

津地域
とき

9月下旬

問い合わせ

環境政策課 電話番号229-3258

久居地域
とき

6月4日日曜日

時間、雨天時の中止判断は各自治会により異なります。

問い合わせ

久居総合支所地域振興課 電話番号255-8843

河芸地域
とき

6月から11月までの間に各自治会単位で実施

問い合わせ

河芸総合支所地域振興課 電話番号244-1706

芸濃地域
とき

5月28日日曜日8時から11時まで。

荒天時は6月4日日曜日。

問い合わせ

芸濃総合支所地域振興課 電話番号266-2516

美里地域
とき

各自治会単位で実施

問い合わせ

美里総合支所地域振興課 電話番号279-8119

安濃地域
とき

5月28日日曜日8時から10時まで。

荒天時は6月4日日曜日。

問い合わせ

安濃総合支所地域振興課 電話番号268-5517

香良洲地域
とき

6月4日日曜日8時30分から10時まで。

小雨決行です。

問い合わせ

香良洲総合支所地域振興課 電話番号292-4308

一志地域
とき

5月28日日曜日9時から12時まで。

雨天中止、小雨決行です。

問い合わせ

一志総合支所地域振興課 電話番号293-3008

白山地域
とき

6月11日日曜日8時30分から10時まで。

雨天中止で、延期はありません。

問い合わせ

白山総合支所地域振興課 電話番号262-7032

美杉地域
とき

6月4日日曜日各自治会単位で実施のため日程が違う場合あり

問い合わせ

美杉総合支所地域振興課 電話番号272-8088

空き地などの適正管理を

環境保全課より 電話番号229-3398 ファクス229-3354

空き地や空き家の敷地に雑草が生い茂ると、害虫が発生したり、ごみが捨てられたりすることが多くなります。付近の皆さんの迷惑になりますので、空き地などを管理または所有している人は、雑草を小まめに刈り取るなどして適正に管理し、清潔で美しいまちづくりに努めましょう。所有者が不明の空き地などの雑草でお困りの場合は、環境保全課または各総合支所地域振興課へ相談してください。

平成29年度高齢者肺炎球菌ワクチン定期接種

健康づくり課より 電話番号229-3310 ファクス229-3287

対象

津市に住民登録があり、過去に1回も肺炎球菌ワクチン(23価)を接種したことがない人で、次の1または2に該当する人。定期接種の接種機会は1回限りです。

1. 次に当てはまる人

  • 65歳 昭和27年4月2日から昭和28年4月1日生まれまで
  • 70歳 昭和22年4月2日から昭和23年4月1日生まれまで
  • 75歳 昭和17年4月2日から昭和18年4月1日生まれまで
  • 80歳 昭和12年4月2日から昭和13年4月1日生まれまで
  • 85歳 昭和7年4月2日から昭和8年4月1日生まれまで
  • 90歳 昭和2年4月2日から昭和3年4月1日生まれまで
  • 95歳 大正11年4月2日から大正12年4月1日生まれまで
  • 100歳 大正6年4月2日から大正7年4月1日生まれまで

上記に当てはまる人には、4月下旬に案内通知を郵送しています。転入した人や紛失などで通知がない人は、健康づくり課へお問い合わせください。

2. 接種日当日に60歳から64歳までで、心臓・腎臓・呼吸器の機能に障がいがあり、日常生活が極度に制限される人

接種期限

来年3月31日土曜日

接種回数

1回

接種場所

県内の協力医療機関

自己負担額

2,500円

生活保護受給者は、自己負担額の免除があります。被保護証明書が必要です。

接種時の持ち物

健康手帳、予診票、保険証など住所が確認できるもの

定期接種の対象にならない65歳以上の人には費用助成の制度があります。過去に1回でも肺炎球菌ワクチン(23価)を接種した人は対象外です。

津エアポートライン(高速船)定期整備期間中の運航ダイヤ

交通政策課より 電話番号229-3180 ファクス229-3336

高速船の船底清掃などのため、次の期間中ドックダイヤでの運航となり、1日8往復になります。ご利用の際は運航ダイヤに注意してください。詳しくは、津エアポートラインまたは津なぎさまちのホームページをご覧ください。

ドックダイヤ期間(予定)

6月7日水曜日から14日水曜日まで、22日木曜日から29日木曜日まで

平成29年度メンタルヘルス相談

商業振興労政課より 電話番号229-3114 ファクス229-3335

  • 仕事がうまくいかず、落ち込んでしまう
  • 職場の仲間や家族に仕事の悩みを相談できない
  • 職場の人間関係のことで悩んでいる

こんな悩みや不安のある人は、一人で悩まず気軽にご相談ください。専門の産業カウンセラーがあなたの悩みに応えます。相談内容などの秘密は厳守します。

とき

毎月第2・第4金曜日18時から20時まで。

祝日・休日を除きます。

ところ

サン・ワーク津

対象

市内に在住・在勤の人

定員

1日2人。

1人50分程度。

予約が必要です。

申し込み

前日までに電話で商業振興労政課へ

5月の献血(400ミリリットル)

地域医療推進室より 電話番号229-3372 ファクス229-3018

とき

5月15日月曜日9時30分から11時20分まで、12時40分から16時まで

ところ

市 本庁舎1階ロビー

対象

男性17歳から69歳まで、女性18歳から69歳までで男女とも体重が50キログラム以上の人

65歳以上の人は、60歳から64歳までの間に献血経験のある人

イベント

光と波の健康ウオーキング

香良洲保健センターより 電話番号292-4183 ファクス292-4147

自分の体力に合った距離を選んで、みんなで楽しくウオーキングしましょう。

とき

5月23日火曜日9時30分から

集合場所

サンデルタ香良洲

持ち物

飲み物、タオル

白山公民館講座 地域再発見講演会 白山町と街道

白山公民館より 電話番号262-7027 ファクス262-7055

白山町と街道にかかわる歴史について学びます。

とき

5月17日水曜日10時から

ところ

白山公民館1階農民研修室

講師

津市教育委員会学芸員の熊崎司さん

対象

市内に在住・在勤・在学で歴史に興味のある人。

車でお越しの場合は、市 白山庁舎前の駐車場をご利用ください。

募集

津市民スポーツ・レクリエーションフェスティバル ウォークラリー イン 津2017

スポーツ振興課より 電話番号229-3254 ファクス229-3247

とき

6月18日日曜日8時45分から14時45分まで

集合場所

中央公民館ホール

コース

津センターパレス周辺 約5キロメートル

終了後にニュースポーツ体験

定員

200人

1チーム2人から5人まで

持ち物

マグカップ(ドリンクサービス)、タオル、雨具、日よけの帽子、飲み物など

費用

400円。

3歳以下無料、参加賞なし。

申し込み

スポーツ振興課、津市体育館、津市民プール、各総合支所にある申込用紙に必要事項を記入し、直接窓口または郵送、ファクス、Eメールで津市スポーツ・レクリエーション協会事務局へ。

郵便番号514-0056 北河路町19-1メッセウイング・みえ内、Eメールsporec_tsu@yahoo.co.jp

申込期間

5月15日月曜日から31日水曜日まで

上級救命講習会

消防救急課より 電話番号254-1603 ファクス254-1607

いざというときに備えて応急手当てを覚えましょう。

とき

6月11日日曜日9時から18時まで

ところ

北部市民センター

内容

人工呼吸、胸骨圧迫(心臓マッサージ)、AED、止血法、傷病者管理法、副子固定法など

定員

先着30人

申し込み

電話で消防救急課へ

申込期間

5月22日月曜日から6月2日金曜日まで

防火管理者資格取得講習会(甲種新規・乙種・甲種再講習)

消防総務課より 電話番号254-0356 ファクス256-7755

消防法の規定で、学校・病院・工場・店舗など大勢の人が出入りする所や、勤務または居住する建物を管理しなければならない人は、一定の資格を有する者の中から防火管理者を定めて消防機関に届け出る必要があります。

甲種防火管理者新規講習
とき

7月6日木曜日・7日金曜日、いずれも9時30分から15時30分まで

ところ

県男女共同参画センターフレンテみえ多目的ホール(県総合文化センター内)

定員

先着合計200人

費用

テキスト代4,000円

乙種防火管理者講習
とき

7月6日木曜日9時30分から16時まで

ところ

県男女共同参画センターフレンテみえ多目的ホール(県総合文化センター内)

定員

先着合計200人

費用

テキスト代4,000円

甲種防火管理者再講習
とき

7月5日水曜日13時30分から15時30分まで

ところ

県男女共同参画センターフレンテみえ多目的ホール(県総合文化センター内)

定員

先着50人

費用

テキスト代3,000円

申し込み

いずれの講習も、消防総務課、各消防署(分署・分遣所)にある受講申請書に写真を添付し、受講料とともに直接消防総務課窓口へ。郵送・ファクスは不可です。

申込受付時にテキストを渡します。

申込期間

6月5日月曜日から16日金曜日9時から16時まで

申請書などは5月中旬から津市ホームページでもダウンロードできます。

平成29年10月1日採用予定 三重短期大学専任教員

三重短期大学大学総務課より 電話番号232-2341 ファクス232-9647

専門分野

食物栄養学

採用職

助教

応募資格

管理栄養士の資格および修士以上の学位を有する人

定員

1人

申し込み

三重短期大学大学総務課へ

申込期限

5月29日月曜日17時

募集

片田公民館教養セミナー 親子料理教室

片田公民館より 電話番号・ファクス237-1513

粉からこねて、焼きたてパンを楽しみましょう。

とき

6月4日日曜日9時30分から12時まで

ところ

片田公民館

対象

市内に在住・在学の小学生と保護者。

必ず小学生1人につき保護者1人で参加してください。

定員

抽選8組16人

費用

1組2,100円(受講料300円を含む)

持ち物

エプロン、バンダナ、手拭きタオル、布巾2枚、筆記用具、水分補給用の飲み物

申し込み

往復はがきで教室名、住所、参加者全員の氏名、ふりがな、電話番号、学校名、学年を片田公民館へ。郵便番号514-0082 片田井戸町17-2。

締め切り

5月17日月曜日必着

ホタル観察会

環境保全課より 電話番号229-3140 ファクス229-3354

ホタルのことがよくわかる学習会のあと、屋外でホタルを観察します。

とき

6月10日土曜日19時から21時まで。

小雨決行です。

ところ

市内。後日参加者に連絡します。

対象

市内に在住・在学の小・中学生と保護者

定員

抽選30組

申し込み

電話またはファクスで環境保全課へ

締め切り

5月19日金曜日

家庭教育支援セミナー

中央公民館より 電話番号228-2618 ファクス229-5150

就学前の子どもを持つ保護者を中心に、家庭教育を支援するための講座を高田短期大学と共催で開催します。子育てが一段落した人も、地域で子育てを支援するために知識を深めませんか。今、子育て中の人は、これからの育児が楽しくなります。希望者には託児も行います。1人1回500円です。

子どもの育ちの受けとめと支え 1
とき

6月5日月曜日10時から12時まで

講師

子ども学科教授 山口昌澄

子どもの育ちの受けとめと支え 2
とき

6月12日月曜日10時から12時まで

講師

子ども学科教授 山口昌澄

子どもの育ちと音楽 1 耳を育てる
とき

6月19日月曜日10時から12時まで

講師

子ども学科准教授 山本敦子

子どもの育ちと音楽 2 声遊び・音遊び
とき

6月26日月曜日10時から12時まで

講師

子ども学科准教授 山本敦子

社会福祉と貧困
とき

7月3日月曜日10時から12時まで

講師

子ども学科助教 武藤敦士

児童虐待とDV(ドメスティック・バイオレンス)
とき

7月10日月曜日10時から12時まで

講師

子ども学科助教 武藤敦士

子どもの発達と障害 1
とき

7月18日月曜日10時から12時まで

講師

千草篤麿(子ども学科教授)

子どもの発達と障害 2
とき

7月24日月曜日10時から12時まで

講師

子ども学科教授 千草篤麿

人とのつながり・家族との関わり方について 1
とき

7月31日月曜日10時から12時まで

講師

子ども学科助教 戸川俊

人とのつながり・家族との関わり方について 2
とき

8月7日月曜日10時から12時まで

講師

子ども学科助教 戸川俊

ところ

いずれも、中央公民館

定員

いずれも30人

申し込み

往復はがきで家庭教育セミナー希望と明記し、住所、氏名、年齢、電話番号、託児希望の有無(希望する場合は子どもの氏名、年齢、性別)を記入し、中央公民館へ。

郵便番号514-0027大門7-15津センターパレス2階

はがき1枚につき1人有効です。

締め切り

5月22日月曜日必着

津市景観審議会

都市政策課より 電話番号229-3290 ファクス229-3336

市長の諮問に応じて景観づくりに関する重要事項や、景観計画の変更に関する事項を調査審議する景観審議会の委員を公募します。

対象

市内に在住・在勤・在学で4月1日現在20歳以上。

本市の議員・常勤職員・他の審議会などの委員を除きます。

任期

委嘱した日から2年間

定員

3人程度(書類審査あり)

報酬

審議会1回につき9,000円

申し込み

都市政策課にある所定の応募用紙に必要事項を記入し、800字程度の作文 津市の景観について思うこと(様式自由)を添えて、直接窓口または郵送、ファクス、Eメールで都市政策課へ。

郵便番号514-8611 住所不要、Eメール229-3177@city.tsu.lg.jp

応募用紙は津市ホームページからもダウンロードできます。

申込期間

5月1日月曜日から19日金曜日までに必着

省エネナビモニター

環境政策課より 電話番号229-3212 ファクス229-3354

家庭でできる省エネにもっと取り組んでもらうため、家庭全体の電気使用量をリアルタイムで表示する機器の省エネナビと、それぞれの家電製品の消費電力を表示するエコワットを貸し出しています。ライフスタイルを見直し、家計にもやさしい節電に取り組んでみませんか。モニター家庭は電気使用量の報告とアンケートにご協力ください。

募集数

20世帯程度

貸出期間

6カ月間

申し込み

環境政策課へ


前のページへ

次のページへ

第273号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339