子ども・子育て会議委員を募集します

登録日:2025年4月28日

津市子ども・子育て会議委員の募集

津市では、総合的な子ども・子育て支援を推進するため、子どもの保護者や子ども・子育ての当事者から意見を聴く「津市子ども・子育て会議」を設置しています。

委員の任期満了に伴い、広く市民の皆さんから活発なご意見をいただくため、公募により委員を募集します。

 

これまでに開催された津市子ども・子育て会議の議事録等は下記リンク先をご覧ください。

対象

次の全ての要件を満たす人

  1. 市内に在住・在勤・在学で令和7年4月1日現在20歳以上の人
  2. 子ども・子育て支援に関心が高く知識・経験のある人
  3. 任期の間、6回程度開催する会議に出席できる人
  4. 本市の議員・常勤職員・他の審議会等の委員でない人

 

定員

4人程度(選考あり)

 

任期

委嘱した日から2年間

 

報酬

会議1回につき9,000円

 

募集期間

令和7年5月1日(木曜日)から令和7年5月26日(月曜日)必着

 

公募要領

津市子ども・子育て会議委員公募要領(PDF/135KB)

PDFファイルを見るためには、閲覧するためのソフトウェアが必要です。
無料で提供されていますので、Adobe Readerダウンロードサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。 

 

応募方法

津市子ども・子育て会議委員応募用紙に必要事項を記入し、800字以内の作文「津市における子ども・子育て支援について」を添えて、直接窓口または郵送、ファクス、Eメールで下記のこども政策課または各総合支所市民福祉課(久居総合支所は福祉課)へお申し込みください。

記入された個人情報は、選考以外には使用しません。

 

問い合わせ先(応募先)

〒514-8611 津市西丸之内23番1号 
健康福祉部こども政策課(こども政策・若者出会い応援担当)

電話 059-229-3390
ファクス 059-229-3451
Eメール 229-3390@city.tsu.lg.jp

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉部 こども政策課
電話番号:059-229-3390
ファクス:059-229-3451