「広報津」第284号(音声読み上げ)シリーズ人権 第75回、つニュース

登録日:2017年10月16日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


9ページ目から13ページ目まで

シリーズ人権 第75回

私たちができること

私はスポーツが大好きで、昨年も2016リオ五輪・パラリンピックのテレビ中継を楽しく観戦していました。中でも、パラリンピック陸上競技で活躍する地元選手の姿に感動するとともに、観戦に訪れる障がいのある人々をエスコートする運営ボランティアの人たちが映っていて、とても自然で素敵だなぁと感じたことを覚えています。

一方、そんな華々しい競技の世界から、日常生活に目を向けてみると、障がいのある人々に対し、いまだにさまざまな障壁が数多く社会には存在しているとも感じました。以前、私がふくらはぎを肉離れした時のことです。そろりそろりとしか歩けず、ほんの少しの道の段差、横断歩道の長さをとても辛く感じました。施設面だけをとっても、普段気にならない所にこそ、障壁は存在すると身をもって知りました。また、同時に体の辛さより、信号待ちのドライバーから横断歩道を渡る私に向けられた冷ややかな視線の方が、大きな心の障壁として残っていることを思い返しました。

昨年4月1日に障害者差別解消法がスタートしました。この法律では、障がいを理由とする差別をなくし、障がいのある人もない人も共に生きる社会を目指して、国・県・市および民間事業者における障がいを理由とする差別を解消するため、不当な差別的取扱いを禁止し、合理的配慮の提供を求めています。この法律によって、さまざまな障壁は取り除かれ、障がいのあるなしにかかわらず、誰もが暮らしやすい社会が築かれなければならないと思います。

しかし、私が感じたような、人の心の中に潜む障壁も取り除けるのだろうかと不安にも感じます。そこで、何か自分にできることはないのだろうかと自身に問い掛けてみました。障がいについての理解不足や関心の無さがもたらす、先入観や心の障壁を無くしていこう。そして、このことを家族みんなで話し合い、心の通った理解を広められれば、社会の中の障壁を少しずつでも取り除くことができるのではないかと思いました。

これなら、今すぐにでもできる。その一歩を踏み出そうと思います。

50代男性

美杉人権学習会

教委美杉教育事務所より 電話番号272-8091 ファクス272-8090

ときと場所

  • 10月23日月曜日13時30分から 伊勢地地域住民センター
  • 10月27日金曜日19時30分から 多気地域住民センター

内容

音楽工房 夢のかぼちゃ店主の長島りょうがんさんによる、歌を交えた話 そっとやさしく

市民人権講座

香良洲総合支所地域振興課より 電話番号292-4375 ファクス292-4318

人権について考えるために、身近な人権をテーマにした講座を開催します。

さまざまな人権 ストレスとのつきあい方 あなたとあなたの大切な人へ

とき

11月15日水曜日13時30分から15時まで

ところ

サンデルタ香良洲すこやかルーム

講師

香良洲保健センター 保健師

対象

市内に在住・在勤の人

高齢者の人権 次のターゲットはあなたかも?

とき

11月22日水曜日13時30分から15時まで

ところ

サンデルタ香良洲すこやかルーム

講師

フルハウス在宅介護支援センター長の近藤良子さん

対象

市内に在住・在勤の人

つニュース

つニュース1 街は劇場、通りはステージ 第52回 高虎楽座を開催

とき

11月3日金曜日・祝日 10時から16時まで

ところ

フェニックス通り、津市まん中広場

雨天決行。

荒れた天気の時は、大門大通り商店街アーケード内に変更します。

イベント

高虎座

太鼓演奏や、子ども唐人、消防音楽隊などのステージパフォーマンス

にぎわい市

衣料品、雑貨、手作り品、骨とう品などいろいろなお店が並ぶフリーマーケットです。意外な掘り出し物が見つかるかも

新企画 キッズお仕事体験

津市内にある企業のお仕事に挑戦してみよう。全部で4つのお仕事を体験できるよ。お楽しみに。

同日開催 第12回 農林水産まつり

安全で新鮮な野菜や米、茶、海産物をはじめ、素材の良さを生かしたおいしい加工品・料理など、津市自慢の物産が勢ぞろい!

とき

9時30分から15時まで

ところ

丸之内商店街

農林水産まつりの問い合わせ

農林水産政策課 電話番号229-3172 ファクス229-3168

交通規制にご協力を

フェニックス通りのうち、国道23号との交差点から大門大通り商店街アーケードとの交差点までの部分は、7時から18時までの間車両通行禁止となります。

荒れた天気の時は規制は行いません。

この項目の問い合わせ

商業振興労政課 電話番号229-3169 ファクス229-3335

つニュース2 みんなの手 家事も育児も介護もね
平成29年度 津市男女共同参画フォーラム わあむ津

開催日と場所

11月25日土曜日11時から16時まで

白山総合文化センターしらさぎホール

いずれも入場は無料です。

石田晃さんによる講演
大家族・石田さんチから学ぶ私たちのライフプラン

石田晃さんの紹介

日本テレビ系列の大人気番組 7男2女、一家11人の大家族 石田さんチの大黒柱。

その他の内容
  • 津市男女共同参画フォーラム実行委員会による電子かみしばい
  • 三重県男女共同参画センターフレンテみえ所長の石垣弘美さんによる講話
時間

12時45分から15時15分まで。開場は12時15分です。

定員

先着600人。整理券が必要です。

申し込み

はがき、またはEメールで郵便番号、住所、氏名、電話番号、希望枚数(5枚まで)を男女共同参画室へ。

郵便番号514-8611住所不要、Eメール229-3103@city.tsu.lg.jp

後日、入場整理券を郵送します。

申込期間

10月23日月曜日から11月6日月曜日必着

無料託児
対象

1歳から就学前の子ども

定員

先着10人

申し込み

電話で男女共同参画室へ

申込期間

11月1日水曜日から17日金曜日まで

各団体による展示・取り組み紹介

とき

11月25日11時から16時まで

ところ

まちのギャラリー

物産販売

とき

11月25日11時から13時まで

ところ

ホワイエ

白山高校茶道部による茶会

とき

11月25日11時から13時まで

ところ

コモンホール

定員

先着100人

問い合わせ

男女共同参画室 電話番号229-3103 ファクス229-3366

つニュース3 育てます 芸術の芽、鑑賞の目
第12回 津市美術展覧会

各部門の入選以上の作品と、審査員の作品を展示します。優れた作品の数々を、ぜひご鑑賞ください。

とき

11月4日土曜日から12日日曜日9時から17時まで。

12日は16時までです。

ところ

津リージョンプラザ

部門

日本画、洋画、彫刻、美術工芸、写真、書

入場料

無料

申し込み

必要ありません。

審査会と作品鑑賞会(ギャラリートーク)

各会場で公開審査会と作品鑑賞会を行います。作品鑑賞会では、展示作品の魅力や鑑賞方法について、審査員がやさしく解説します。どなたでも参観いただけます。

審査会

10月31日火曜日

  • 10時から 日本画、美術工芸、写真
  • 13時から 洋画、彫刻、書
表彰式

11月11日土曜日13時から

作品鑑賞会

11月12日日曜日14時から。全6部門。

第12回特別企画1 無料ワークショップを開催

お正月をテーマに、津市美術展覧会実行委員による親子で楽しめるワークショップを、無料で開催します。

とき

11月5日日曜日9時から16時まで

ところ

津リージョンプラザ1階出会いの広場

定員

先着30人から50人程度まで

第12回特別企画2 あなたが選ぶ 第12回市展賞

皆さんの投票で、あなたが選ぶ 第12回市展賞を決定します。各部門ごとに一番気に入った作品に投票してください。

対象

審査員の作品と入賞作品以外の全ての展示作品

投票日

11月4日土曜日から6日月曜日まで

投票方法

会場で配布する投票用紙で投票。投票者には、抽選で10人に図書券2,000円分をプレゼントします。受賞者には賞状と賞金1万円(各部門1人、同票の場合は折半)が贈られます。

問い合わせ

津リージョンプラザ 電話番号229-3300 ファクス229-3344

つニュース4 平成29年度公民館文化祭

公民館の講座受講生と自主講座の皆さんが日頃の成果を披露します。

白山地域

元取公民館

電話番号 269-3057

とき

11月12日日曜日9時から15時30分まで

ところ

元取公民館

内容

作品展示、学習発表会、農産物品評即売会、バザー、千本づきなど

川口公民館

電話番号 262-0483

とき

11月12日日曜日9時から15時まで

ところ

川口小学校体育館、川口公民館

内容

講座生・一般・児童作品展示、農産物品評即売会、体験コーナーなど

家城公民館

電話番号 262-0484

とき

11月19日日曜日9時から15時まで

ところ

家城小学校体育館

内容

講座生・一般・児童作品展示、学習発表会、農産物品評即売会など

大三公民館

電話番号 262-2666

とき

11月19日日曜日9時から16時まで

ところ

大三小学校体育館

内容

作品展示、学習発表会、農産物品評即売会、バザーなど

倭公民館

電話番号 262-0485

とき

11月19日日曜日9時から16時まで

ところ

倭小学校体育館

内容

作品展示、舞台発表、農産物品評即売会、バザー、体験コーナーなど

八ッ山公民館

電話番号 262-0432

とき

11月19日日曜日9時から14時30分まで

ところ

八ツ山小学校体育館・校舎

内容

作品展示、舞台発表、農産物品評即売会、バザー、体験コーナーなど

美杉地域 秋まつり

太郎生公民館

電話番号 273-0222

とき

11月12日日曜日9時30分から14時30分まで

ところ

旧太郎生小学校校舎・体育館

内容

作品展示、学習発表会、バザーなど

伊勢地公民館

電話番号 274-0223

とき

11月12日日曜日10時から15時まで

ところ

伊勢地地域住民センター、伊勢地体育館

内容

作品展示、バザーなど

八幡公民館

電話番号 274-0222

とき

11月12日日曜日10時から15時30分まで

ところ

美杉高齢者婦人センター しゃくなげ会館

内容

作品展示、学習発表会、バザーなど

美杉地域 文化祭

竹原公民館

電話番号 262-3014

とき

11月19日日曜日10時から15時まで

ところ

竹原体育館・グラウンド

内容

作品展示、バザーなど

多気公民館

電話番号 275-0222

とき

11月19日日曜日10時から15時30分まで

ところ

多気体育館

内容

作品展示、学習発表会、バザーなど

下之川公民館

電話番号 276-0222

とき

11月26日日曜日9時30分から16時まで

ところ

下之川体育館・グラウンド

内容

作品展示、バザーなど

問い合わせ

各公民館の電話番号まで。

つニュース5 地球にやさしい社会をつくろう 地球の未来はあなたしだい
つ・環境フェスタ開催

当フェスタは、環境に配慮したイベント作りに取り組んでいますので、マイバッグやマイ箸などの持参をお願いします。

とき

11月26日日曜日10時から15時まで

ところ

メッセウイング・みえ

内容

  • 市民団体、企業の環境保全活動の展示・体験
  • 市内の幼稚園、小中学校の環境学習展示
  • 高校生、大学生の活動・研究展示
  • 次世代自動車展示
  • おもちゃのかえっこ
  • 親子寄せ植え講習会、花苗の展示・販売
  • ごみ収集車へのお絵かき、乗車体験
  • 地元の食材を使用したデザート、ランチ、ファストフードなどの販売
  • スタンプラリー抽選会
  • フリーマーケットなど

親子寄せ植え講習会

つ・環境フェスタ緑と花のコーナーで、秋の花苗を使った寄せ植え講習会を実施します。初めて寄せ植えをする人でも気軽に参加できる内容で、1時間程度の講習で花の特徴や、寄せ植えを長持ちさせる工夫などの基本的な知識が身に付きます。

時間
  • 1回目 11時から
  • 2回目 13時30分から
定員

先着各10組

費用

1人1,000円

講師

亀井園芸の亀井輝忠さん

申し込み

電話またはファクス、Eメールで、住所、氏名、電話番号、希望する受講時間を環境政策課へ。Eメール229-3139@city.tsu.lg.jp

申込期間

10月19日木曜日から11月10日金曜日17時まで

問い合わせ

環境政策課 電話番号229-3212 ファクス229-3354

つニュース6 地域力創造セミナー

仕事で役立つパソコン教室 エクセル講座 全10回

内容

仕事で役に立つ基本的なエクセルの操作を学びます。

とき

11月2日木曜日から来年3月15日木曜日の第1・第3木曜日いずれも18時30分から20時まで

ところ

中央公民館情報研修室

対象

市内に在住・在勤・在学で、パソコンの基礎知識がある18~60歳の人

定員

抽選20人

申込締切

10月25日水曜日必着

持ち物

USBメモリー。持っている人はテンキーも。

プレゼンテーションを学ぼう 全10回

内容

パワーポイントを使用し、実際にプレゼンテーションをしながら、会議などで役に立つ能力を身に付けます。

とき

11月9日木曜日から来年3月22日木曜日の第2・第4木曜日いずれも18時30分から20時まで

ところ

中央公民館情報研修室

対象

市内に在住・在勤・在学で、パソコンの基礎知識がある18~60歳の人

定員

抽選20人

申込締切

10月25日水曜日必着

持ち物

USBメモリー

くらしの金融・経済講座 後期 全5回

内容

資料・データを基に、より具体的な金融知識を学び、金融資産の活用や運用について考えます。

とき

11月15日水曜日から来年2月21日水曜日の第3水曜日と、3月14日水曜日いずれも13時30分から15時30分まで

ところ

中央公民館情報研修室

対象

市内に在住・在勤・在学の人

定員

抽選30人

申込締切

10月27日金曜日必着

パソコン指導ボランティア養成講座 全6回

内容

講師や援助者としての体験をしながら、実践的にパソコンの魅力を伝える指導ボランティア能力を高めます。

とき
  • 11月26日日曜日10時から12時まで
  • 12月17日日曜日9時30分から15時30分まで
  • 来年1月21日日曜日10時から12時まで
  • 来年2月17日土曜日10時から12時まで
  • 来年2月24日土曜日13時から16時まで
  • 来年3月3日土曜日9時30分から15時30分まで
ところ

中央公民館情報研修室または高田短期大学(一身田豊野)のいずれかで実施

対象

市内に在住・在勤・在学で、パソコンの基礎知識がある人

定員

抽選20人

申込締切

10月27日金曜日必着

受講料

いずれの講座も無料。教材費が別途必要です。

申し込み

いずれの講座も、往復はがきで講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を、中央公民館へ。パソコン指導ボランティア養成講座のみ、メールアドレスもお書きください。

郵便番号514-0027大門7-15 津センターパレス2階。

往復はがき1枚につき1人1講座有効です。

問い合わせ

中央公民館 電話番号228-2618 ファクス229-5150

つニュース7 ふるさと ふれあい 秋まつり 平成29年度 みすぎ秋まつり

とき

11月3日金曜日・祝日9時から15時30分まで

作品展示は、11月2日木曜日から5日日曜日まで

ところ

美杉総合文化センター

内容

  • 篠原誠さんによる講演 CMの裏側、話します。
  • 特産品販売および各種ブースの出展
  • 作品展示(絵画、書、写真など)
  • ステージイベント(文化協会芸能発表、和太鼓演奏、小中学生によるステージ発表など)
篠原誠さんの紹介

1972年生まれ、津市美杉町川上出身のCMプランナー。au三太郎シリーズ、UQモバイル、家庭教師のトライなどのテレビCMを手掛け、2015年クリエーティブ・オブ・ザ・イヤーを受賞。

問い合わせ

美杉総合支所地域振興課 電話番号272-8080 ファクス272-1119

つニュース8 一志町ふれあいまつり

とき

11月12日日曜日8時30分から15時まで

場所と内容

市 一志庁舎駐車場・JA三重中央本店駐車場(一志町田尻)

オープニング餅つき、一志中学校ブラスバンド演奏、ミニミニ商店街、地元特産物の販売、白山高校野だて、豚汁大鍋コーナー、食生活改善指導など

一志農村環境改善センター

紙ふうせんコンサート、あつライブ、よさこい踊り、幼稚園児演技、フラダンス、久居一志地区医師会による健康相談など

問い合わせ

一志総合支所地域振興課 電話番号293-3008 ファクス293-3022

美里地区社会福祉協議会の紹介 地域とつながる ボリューム7

美里地区社会福祉協議会 会長 黒川 和義 さん

地域の特徴はなんですか。

美里地区は津市の西に位置する、自然豊かな農村地域です。

特徴のある活動はなんですか。

高齢者の外出支援や参加者相互の交流を目的に、70歳以上の一人暮らし世帯、夫婦とも75歳以上の二人暮らし世帯を対象とした ほのぼの会をつくり、年2回さまざまな場所へ社会見学に行っています。

また、子育て支援として、未就園児とその保護者を対象に、ころころ広場、プチころと題して、ふれあい遊びをしています。子育てに関する情報交換を行ったり、市の保健師から専門的な話を聴いたりすることで、育児に関する不安解消の場にもなっています。

今後の地区社会福祉協議会に対する会長の思いはなんですか。

地域のつながりを深めるため、ふれあいの場を積極的に作っていくとともに、お互いが助け合い、健康で安心して暮らせるように、関係機関と協働して地域福祉を担っていきたいです。

問い合わせ

福祉政策課 電話番号229-3283 ファクス229-3334


前のページへ

次のページへ

第284号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339