「広報津」第289号(音声読み上げ)津市長が選ぶ 平成29年市政の10大ニュース、ワンダフル2018 新春市民インタビュー

登録日:2018年1月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


10ページ目から13ページ目まで

津市長が選ぶ 平成29年市政の10大ニュース

1 津市産業・スポーツセンターオープン

10月1日、サオリーナ、メッセウイング・みえ、三重武道館からなる新たなスポーツ&コンベンション施設が誕生

2 津市応急クリニック、津市家庭医療クリニック オープン

4月1日、お城西公園西隣に津市応急クリニックを開設。初期救急医療体制をさらに充実
4月3日、美杉町奥津に津市家庭医療クリニックを開設。地域医療の拠点として機能

3 津市高齢者外出支援事業スタート

9月25日、交通系ICカードシルバーエミカ交付開始。乗車ポイントの付与(年間2,000ポイント上限)と津市コミュニティバスの運賃無料化により、高齢者の健康づくりや生きがいづくりを支援

4 義務教育学校みさとの丘学園開校

4月6日、美里地域の中学校と3つの小学校を再編し、9年間の小中一貫教育を行う県内初の義務教育学校みさとの丘学園が開校

5 津市ビジネスサポートセンター業務開始

4月3日、あのつ台に津市ビジネスサポートセンターを創設。企業誘致の促進、企業間のビジネスマッチングや創業などの支援を強化

6 中学校普通教室へのエアコン整備完了

中学校普通教室へのエアコン整備が完了し、子どもたちの学びの環境が充実(南郊中学校・久居中学校は大規模改造工事にあわせ、平成32年度までに整備予定)

7 津市・上富良野町友好都市提携20周年

平成9年7月30日の友好都市提携締結から20周年を迎え、未来に向けた強い絆を再確認

8 真宗高田派本山専修寺国宝に指定

11月28日、真宗高田派本山専修寺の御影堂と如来堂が国宝に指定。建造物としては、三重県初

9 津市在宅療養支援センター開設

7月1日、久居本町に津市在宅療養支援センターを開設。津地区医師会および久居一志地区医師会の協力のもと、地域包括ケアシステムの構築に向けて前進

10 津市出身のスポーツ選手世界で大活躍

前川かえで選手

世界パラ陸上競技選手権大会で銀メダルを獲得(女子走り幅跳びT42)

奥野はるな選手

シニア世界レスリング選手権大会で優勝(女子55キログラム級)

田嶋あいか選手

スポーツクライミングの世界ユース選手権で準優勝(女子リード)

田嶋みずき選手

スポーツクライミングの世界ユース選手権で3位(男子ボルダリング)

杉野たかあき選手

体操のワールドチャレンジカップで優勝(男子あん馬)

ふなだあおい選手

世界ジュニア&カデット・アンダー21空手道選手権大会で優勝(男子個人形)

ワンダフル2018 新春市民インタビュー

新春を迎え、皆さんの今年挑戦したいこと、今年達成したいこと、今年頑張りたいことをお聞きしました。

城山のさかもとみつまささん

私の勤め先では備蓄用缶詰めパンを販売しています。災害にも安心して備えてもらえるよう、おいしいパンを一人でも多くの人に届けたいです。

美杉町下多気のおおたにさなえさん

笑う門には福きたる。今年もよく食べ、よく寝て、よく笑いいつも元気なおばあちゃん。頑張ります。

白山町川口のつじもとあゆみさん

学童で働いています。人のことを思いやり、下級生を大切にすることができる子どもたちとともに、日々成長していきたいと思います。

戸木町のいわたなおゆきさん

津市にUターンして6年目で、今、マンドリンアンサンブルの一員として演奏活動をしていますが、これからも音楽を通じて輪を広げていきたいと思います。

河芸町杜の街のつじおかたいようさん

今年は公務員になるために勉強を一生懸命し、バレーボール部では自分のポジションを全うしてチームの勝利に貢献していきたいです。

一志町波瀬のとびおかあこさん

ハードルで全国大会に出場することです。そして、受験の年でもある中学3年生になるので、文武両道を目指し全力で頑張ります。

香良洲町のふくしまきみこさん

今年はパソコンに挑戦します。実は一度教室に通い覚えたはずでしたが、使わずにいたため忘れてしまい…。再度チャレンジです。

芸濃町萩野のいけだのりゆきさん

昨年は病院に通うことが多く、身内や周囲に、大変迷惑を掛けてしまいました。今年は、心身共に健康に過ごせるよう適度な運動を心掛けていきたいです。

美里町穴倉のきのしたひでやさん

地域を元気に。10年ぶりに復活させた盆踊り。地域の皆さんのおかげで成功しました。地域が元気いっぱいになるように続けていきたいです。

安濃町光明寺のしんたにまいさん

ジャズ奏者、言語聴覚士、母親という自分だからこそ貢献できる町づくり。バリアフリーコンサートや支援活動を仲間と実現します。

安濃町浄土寺のすぎのたかあきさん

今年こそ体操の世界選手権に出場します。去年、候補止まりになってしまった悔しさをバネに、今年は世界選手権に出場し、金メダルを持って帰ってきます。

美里町足坂のかわぐちひろこさん

地域の憩いの場となっているまめカフェでは、笑顔がいっぱい。そのぬくもりが私の元気の源です。戌年もワンダフルな交流を作っていきます。

芸濃町小野平のわきばゆみこさん

縁もゆかりもないこの地に来て十数年。いろいろな活動に参加してできた地域の人とのつながりを大切にして、それを子どもたちにもつなげていきたいです。

香良洲町のまつしまやまとさん

児童会会長として、みんなが仲良くできる集会を計画し実行したいです。習っている空手では全国大会優勝を目標に頑張ります。

一志町井関のなかにしれいやさん

4月から社会人になります。今までの学生気分を切り替え、仕事にしっかり励んでいきたいです。そして、いち早く社会人として慣れていきたいです。

河芸町上野のますだあやのさん

今年は、結婚して新たなスタートになる年。大変なこともあると思うけど、毎日楽しく過ごしたいです。また、大好きなバレーボールも続けて頑張ります。

戸木町のきむらしおりさん

昨年入院したのがきっかけで、看護師になるという将来の夢ができました。実現のため勉強と部活、中学生から始めたジュニアリーダー活動も頑張ります。

白山町南家城のそのよしひとさん

白山町に引っ越し丸10年。地域の温かい人柄に助けられ、楽しく頑張っています。今年は恩返しの年。地域のため、私にできることをしっかりやります。

美杉町八知のおざきたもつさん

八知活性化会長2年目、地域の皆さんの理解・協力と会員の力を借りて、各行事を昨年よりなお一層、参加者の人々に喜んでいただけるよう頑張ります。

西阿漕町岩田のまつもとりささん

教育学部の実習で小学生に算数を教えています。問題が解けたときの児童のうれしそうな顔がもっと見られるよう、分かりやすい教え方を学びたいです。


前のページへ

次のページへ

第289号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339