「広報津」第299号(音声読み上げ)環境だより 平成30年第3号

登録日:2018年6月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


折り込み紙2

環境だより 平成30年第3号

豊かな自然とともに歩み、より暮らしやすい環境を創造するまち 津

平成30年6月1日発行 環境政策課 電話番号229-3139 ファクス229-3354

ごみ減量に関わる出前講座をご利用ください

津市では、平成30年度から新たな一般廃棄物処理基本計画の下、ごみの減量化、資源化の促進に取り組んでいます。この取り組みには、市民の皆さんのご協力が不可欠です。そこで、ごみの減量につながるごみ出し方法などについてお知らせするため、ごみ減量等地域出前講座を行っています。地域の自治会や老人会、婦人会などの会合に市職員が出向き、説明しますので、ぜひお呼びください。

申し込み・問い合わせ

環境政策課 電話番号229-3258
環境学習センター 電話番号237-1185

ごみ一時集積所用の鍵を無料配布しています

津市ではごみ一時集積所に出された資源物(新聞紙、雑誌、金属など)の持ち去り行為を防止するため、収集日当日の朝出し、エコ・ステーションの利用、集団回収活動など市民の皆さんにご協力をいただいております。
しかし、依然として資源物の持ち去り行為の撲滅には至っていません。
このような状況を受けて、自治会などを対象に、ごみ一時集積所に設置する鍵の無料配布を行っています。ごみ一時集積所に鍵を設置することで、持ち去り行為者が容易に資源物を持ち去ることができない環境をつくります。
ごみ一時集積所の形態に合わせて、南京錠型とワイヤー型の2種類を用意していますので、ぜひご利用ください。

申し込み・問い合わせ

環境政策課 電話番号229-3258
各総合支所地域振興課

白銀環境清掃センター跡地をメガソーラー発電事業で活用

最終処分場として稼働していた白銀環境清掃センター跡地の一部をメガソーラー発電事業用地として民間事業者に貸し付け、遊休市有地の有効活用を図る事業を進めてきました。平成28年に発電事業者がいちごエコエナジー株式会社に決定し、4月13日からいちご津エコ発電所として事業を開始しました。
昨年には、津市内の再生可能エネルギーによる発電出力は、市内の一般家庭の年間消費電力量を賄えるほどになりました。市有地を活用した初の取り組みであるこのメガソーラー発電事業は、津市の地球温暖化対策事業の一翼を担っています。
ぜひ環境学習の一環として、広大な土地に広がるいちご津エコ発電所に足を運び、環境問題への意識を高め、より一層の地球温暖化対策にご協力ください。

メガソーラー事業概要

  • 総パネル数 9,984枚
  • 出力 1,998キロワット
  • 土地面積 36,421.43平方メートル
  • 推定年間発電量 3,470,000キロワットアワー
  • 年間一般家庭消費電力 960世帯分
  • 年間COツー削減量 2,326トン
  • 運用期間 20年間

いちご津エコ発電所が事業開始

4月13日にいちご津エコ発電所の開所式が行われました。式では、地域貢献事業として、いちごエコエナジー株式会社からクリーンエネルギー自動車が津市に寄贈されました。また、この施設の売電収入の2パーセントを寄付していただくことになっており、市民の皆さんの環境活動に役立てていきます。

ごみ出しルールを守って正しい分別を

ごみ出しの4つのルール

  1. 決められた日の決められた時間までに(前日から出さない)
  2. 決められたごみだけを(当日のごみだけを、ごみ収集カレンダーで確認して出す)
  3. 決められた方法で(他のごみを混ぜない、透明または半透明の袋で出す) 
  4. 決められた場所に出す(自治会、管理会社で決められた場所に出す)

このごみ、どうやって出すの

間違いやすいもの、問い合わせの多いものをお答えします。

質問1 網戸のネットはどのように出したら良いですか
答え1 その他プラスチックの日に出してください。 金属製であれば、金属の日に出してください。

質問2 緩衝材はどのように出したら良いですか
答え2 家電製品などを保護している発泡スチロールや気泡緩衝材は、容器包装プラスチックの日に出してください。

質問3 カーテン(レース含む)はどのように出したら良いですか
答え3 リサイクルが困難なため 燃やせるごみの日に出してください。

質問4 苗木のポットはどのように出したら良いですか
答え4 プラマークが付いた 柔らかいポットは、汚れを取り除いて 容器包装プラスチックの日に出してください。

質問5 洗濯ハンガーはどのように出したら良いですか
答え5 本体の大部分がプラスチック製のものであっても、部分的に金属が使われていれば 金属の日に出してください。

質問6 畳(ユニット畳含む)はどのように出したら良いですか
答え6 市では収集しません。 販売店・小売業者に処理を依頼してください。ただし、津市リサイクルセンターに自己搬入は可能です。(20キログラムを超えると有料)

質問7 カテーテル、ビニールバッグ類、インスリン注入器、栄養剤注入器などの在宅医療廃棄物はどのように出したら良いですか
答え7 袋に丸印をかき、その中にカタカナのイ または、漢字で医療廃棄物の医とかいた上で、燃やせるごみの日に出してください。 ただし、注射針は医療機関へ返却してください。

参加者募集 野鳥観察会&巣箱づくり

津市リサイクルセンターの自然公園で野鳥の観察と野鳥の魅力について話を聞きませんか。午後からは巣箱を作り、自然公園に設置します。

とき

7月22日日曜日9時から12時まで、野鳥観察会と自然公園の散策、13時から巣箱作り

ところ

環境学習センター(津市リサイクルセンター2階)

対象

市内に在住の人

持ち物

双眼鏡、虫よけスプレー、弁当など

費用

野鳥の巣箱作りに参加する人のみ1,200円(材料代)

申し込み

電話で環境学習センターへ 電話番号237-1185

申込期間

7月7日土曜日から15日日曜日9時から17時まで

津市安濃墓園・香良洲墓園の使用者を募集

津市安濃墓園・香良洲墓園の使用者を募集しています。希望する人は、以下の問い合わせ先までご相談ください。

津市安濃墓園

ところ

安濃町野口777-2、777-6

1区画面積

2.25平方メートル

募集区画

5区画

費用

1区画あたり使用料20万円・管理料3,000円(年額)

対象者

市内に在住の人

申し込み

安濃総合支所地域振興課の窓口にある申込用紙に必要事項を記入し、直接窓口または郵送で安濃総合支所地域振興課へ。郵便番号514-2326 安濃町東観音寺483

問い合わせ

同課 電話番号268-5517

津市香良洲墓園

ところ

香良洲町131

1区画面積

0.77平方メートル

募集区画

101区画

費用

1区画あたり使用料5万円・管理料3万円

対象者

市内に在住の人

申し込み

香良洲総合支所地域振興課の窓口にある申込用紙に必要事項を記入し、直接窓口または郵送で香良洲総合支所地域振興課へ。郵便番号514-0392 香良洲町1878

問い合わせ

同課 電話番号292-4308


前のページへ

次のページへ

第299号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339