「広報津」第301号(音声読み上げ)表紙、合併特例債を有効活用しています

登録日:2018年7月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


表紙から3ページ目まで

表紙

広報津 平成30年7月1日 第301号

大人も子どももはい、ティーズ(お茶だけに)

家城小学校の3年生児童がお茶摘み体験。地域の皆さんが丹精したお茶の葉を児童らは丁寧に摘み取っていました。(5月16日 白山町城立)

合併特例債を有効活用しています

合併特例債は、こんな事業に活用できます

1 一体性を確立するための事業

産業・スポーツセンター
合併特例債充当額
  • 132億7,960万円
一般廃棄物最終処分場、リサイクルセンター
合併特例債充当額
  • 75億6,130万円
中央学校給食センター
合併特例債充当額
  • 13億5,170万円
市道上浜元町線
合併特例債充当額
  • 10億240万円
地域防災情報通信システム
合併特例債充当額
  • 同報系 15億5,890万円
  • 移動系 6億2,500万円
消防救急デジタル無線、高機能消防指令センター
合併特例債充当額
  • 10億3,000万円

2 均衡ある発展のための事業

旧明村役場庁舎
合併特例債充当額
  • 1億30万円
みさとの丘学園
合併特例債充当額
  • 7億1,640万円
(仮称)津市久居ホール
合併特例債充当額
  • 46億3,480万円
市美杉庁舎
合併特例債充当額
  • 2億1,230万円
元取公民館
合併特例債充当額
  • 1億530万円
道の駅津かわげ
合併特例債充当額
  • 2億1,210万円
安濃小学校屋内運動場
合併特例債充当額
  • 1億3,780万円
市香良洲庁舎、消防香良洲分遣所
合併特例債充当額
  • 1億410万円
一志中学校
合併特例債充当額
  • 7億3,280万円

3 公共的施設を統合整備するための事業

斎場いつくしみの杜
合併特例債充当額
  • 21億2,740万円
津みどりの森こども園
合併特例債充当額
  • 4億8,210万円

財政的に有利な借金です

ポイント1

合併特例債は、事業費の95パーセントに充当できて、国が返済の70パーセントを負担します。つまり、事業費の約3分の2が戻ってきます。

グラフの説明

起債対象事業費の返済に、合併特例債を充当率95パーセントまであてることができます。
また、返済額に対して、国から地方交付税が算入率70パーセントまで交付されます。利息も算入されます。

ポイント2

合併した市町村数が多く、人口が増えた市町村ほどたくさん発行できます。
津市のケースを発行可能額の計算式に当てはめてみます。

建設事業分(一体性・均衡・統合を図るために施設などの整備に使うお金)は、次のAからDまでの値を全て掛けて計算します。

  • A 基準額の180億円
  • B 増加人口123,275人を10,000人で割って0.042を掛け1.667を足した値
  • C 2から、10分の2を引いた値。10分の2の分母10は、合併した市町村数です。
  • D 充当率95パーセント

津市の建設事業分は、672億4670万円となります。

また、基金造成分(まちづくりの振興に使うために積み立てることが可能なお金)は、上限額40億円に充当率95パーセントを掛けた、38億円となります。

建設事業分と基金造成分を足すと、津市の合併特例債発行可能額は710億4670万円です。

発行期間が15年から20年に再延長されました

当初予定期間(10年)

平成18年から平成27年 発行済額334億円

1度目の延長(5年)

平成32年(2020年)まで 発行見込額261億円
平成24年6月改正

2度目の延長(5年)

平成37年(2025年)まで 発行可能額115億円
平成30年4月改正

グラフで見る津市の借金

合併特例債の発行額と返済額

年度末残高と元金償還済額の合計が、合併特例債の累積発行額になります。

平成18年
元金償還済額(返した額)

なし

年度末残高(借りている額)

なし

合併特例債の累積発行額

なし

平成19年
元金償還済額(返した額)

なし

年度末残高(借りている額)

1億円

合併特例債の累積発行額

1億円

平成20年
元金償還済額(返した額)

2億円

年度末残高(借りている額)

44億円

合併特例債の累積発行額

46億円

平成21年
元金償還済額(返した額)

6億円

年度末残高(借りている額)

50億円

合併特例債の累積発行額

56億円

平成22年
元金償還済額(返した額)

10億円

年度末残高(借りている額)

68億円

合併特例債の累積発行額

78億円

平成23年
元金償還済額(返した額)

16億円

年度末残高(借りている額)

78億円

合併特例債の累積発行額

94億円

平成24年
元金償還済額(返した額)

22億円

年度末残高(借りている額)

94億円

合併特例債の累積発行額

116億円

平成25年
元金償還済額(返した額)

31億円

年度末残高(借りている額)

139億円

合併特例債の累積発行額

170億円

平成26年
元金償還済額(返した額)

42億円

年度末残高(借りている額)

188億円

合併特例債の累積発行額

230億円

平成27年
元金償還済額(返した額)

57億円

年度末残高(借りている額)

277億円

合併特例債の累積発行額

334億円

平成28年
元金償還済額(返した額)

79億円

年度末残高(借りている額)

330億円

合併特例債の累積発行額

409億円

平成29年
元金償還済額(返した額)

108億円

年度末残高(借りている額)

379億円

合併特例債の累積発行額

487億円

平成30年
元金償還済額(返した額)

148億円

年度末残高(借りている額)

382億円

合併特例債の累積発行額

530億円

借金残高の推移

平成26年度までは段階的に減少してきましたが、平成27年度以降は増加しています。しかし、その借入内容は交付税措置の大きい合併特例債であることから、これまでの市債よりも良い性質の借入となっています。

平成18年
合併特例債(有利な借金)

なし

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

866億円

合計

866億円

平成19年
合併特例債(有利な借金)

1億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

773億円

合計

774億円

平成20年
合併特例債(有利な借金)

44億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

690億円

合計

734億円

平成21年
合併特例債(有利な借金)

50億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

607億円

合計

657億円

平成22年
合併特例債(有利な借金)

68億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

524億円

合計

592億円

平成23年
合併特例債(有利な借金)

78億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

452億円

合計

530億円

平成24年
合併特例債(有利な借金)

94億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

387億円

合計

481億円

平成25年
合併特例債(有利な借金)

139億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

335億円

合計

474億円

平成26年
合併特例債(有利な借金)

188億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

283億円

合計

471億円

平成27年
合併特例債(有利な借金)

277億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

232億円

合計

509億円

平成28年
合併特例債(有利な借金)

330億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

203億円

合計

533億円

平成29年
合併特例債(有利な借金)

379億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

183億円

合計

562億円

平成30年
合併特例債(有利な借金)

382億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

177億円

合計

559億円

毎年の返済額

合併特例債の返済期間は10年間、また、産業・スポーツセンターと(仮称)津市久居ホールは20年間とし、財政の健全化を維持しながら活用できます。

平成18年
合併特例債(有利な借金)

なし

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

121億円

合計

121億円

平成19年
合併特例債(有利な借金)

なし

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

118億円

合計

118億円

平成20年
合併特例債(有利な借金)

2億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

116億円

合計

118億円

平成21年
合併特例債(有利な借金)

4億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

109億円

合計

113億円

平成22年
合併特例債(有利な借金)

4億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

102億円

合計

106億円

平成23年
合併特例債(有利な借金)

6億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

95億円

合計

101億円

平成24年
合併特例債(有利な借金)

8億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

85億円

合計

93億円

平成25年
合併特例債(有利な借金)

10億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

76億円

合計

86億円

平成26年
合併特例債(有利な借金)

12億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

65億円

合計

77億円

平成27年
合併特例債(有利な借金)

15億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

47億円

合計

62億円

平成28年
合併特例債(有利な借金)

23億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

40億円

合計

63億円

平成29年
合併特例債(有利な借金)

30億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

32億円

合計

62億円

平成30年
合併特例債(有利な借金)

41億円

その他の市債(臨時財政対策債を除く)(普通の借金)

29億円

合計

70億円

臨時財政対策債とは

地方の一般財源の不足に対処するため、特例的に認められている地方債で、その元利償還金については後年度において全額が交付税として交付されます。

問い合わせ

財政課 電話番号229-3124 ファクス229-3388


 

次のページへ

第301号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339