「広報津」第301号(音声読み上げ)市からのお知らせ

登録日:2018年7月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


12ページ目から13ページ目まで

市からのお知らせ

  • 料金の記載のないものは無料
  • 市内の市外局番は059
  • 受付時間は原則として土曜日・日曜日、祝日・休日を除く8時30分から17時15分まで
  • 市政へのご意見・ご要望は、地域連携課まで 郵便番号514-8611(住所不要)、電話番号229-3105 ファクス229-3366 Eメールinfo@city.tsu.lg.jp

お知らせ

引き忘れ・納め忘れにご注意を 市民税・県民税の特別徴収

市民税課より 電話番号229-3130 ファクス229-3331

市民税・県民税の特別徴収は、特別徴収義務者である事業主が従業員に代わって、毎月の給与から税額を差し引いて市へ納入する制度です。特別徴収義務者には5月15日付で税額決定通知書と納入書を送付しましたので、内容を確認の上、取扱金融機関などで納入してください。

市民税・県民税の特別徴収税額の納期限は、月割額を徴収した月の翌月10日で、初回の納期限は7月10日火曜日です。10日が土曜日・日曜日、祝日・休日に当たる場合は、その翌日になります。

第68回 社会を明るくする運動 強調月間7月1日から31日まで

福祉政策課より 電話番号229-3283 ファクス229-3334

社会を明るくする運動は、犯罪や非行の防止と、過ちを犯した人の立ち直りについて理解を深める全国的な運動です。

津市では、第68回 社会を明るくする運動 津市推進委員会が組織され、市長を推進委員長として市内各所でさまざまな啓発活動などを行います。

イベント

友好都市 上富良野町の写真パネル展

市民交流課より 電話番号229-3102 ファクス227-8070

7月30日の友好都市提携日を記念し、四季折々の美しい写真で北海道上富良野町の魅力を紹介します。

とき

7月30日月曜日から8月17日金曜日まで

ところ

市 本庁舎1階ロビー

三重短期大学オープンキャンパス

三重短期大学学生部より 電話番号232-2341 ファクス232-9647

ミニ講義、実験・実習やキャンパスツアー、個別相談会などを通じ、三重短期大学の魅力を紹介します。

とき

いずれも13時から16時まで

  • 8月7日火曜日 法経科 第1部・第2部
  • 8月8日水曜日 生活科学科 生活科学専攻
  • 8月9日木曜日 生活科学科 食物栄養学専攻

それぞれの学科・専攻を中心に紹介しますが、都合のよい日程でご参加ください。

ところ

三重短期大学41番教室

募集

夏休み森と緑の親子塾

林業振興室より 電話番号262-7025 ファクス264-1000

とき

8月5日日曜日10時から15時まで

ところ

美杉の家 建設株式会社 木材処理加工施設(美杉町上多気、道の駅美杉西側)

内容

林業体験、木工教室など

対象

市内に在住・在学の小学生と保護者

定員

抽選20組(1組3人まで)

持ち物

昼食、飲み物、タオル、帽子、レジャーシート、健康保険証

申し込み

はがき、またはファクス、Eメールで住所、参加者全員の氏名、電話番号、学校名、学年、希望木工品名(プランター、木製掛け時計、ランプシェード、マガジンラック、本立てのいずれか)を林業振興室へ 郵便番号515-2603 白山町川口892、Eメール262-7025@city.tsu.lg.jp

締め切り

7月13日金曜日必着

その他

この事業は、みえ森と緑の県民税市町交付金事業を活用しています。

第16回歴史まるごと体験塾

教委生涯学習課より 電話番号229-3251 ファクス229-3257

国宝があるせんじゅじ境内に泊まろう!400年以上もの歴史があるといわれる一身田寺内町で歴史や文化に触れ、さまざまな体験を楽しみましょう。

とき

7月30日月曜日9時30分から31日火曜日16時30分まで 1泊2日

ところ

高田本山せんじゅじ宿坊(一身田町)

内容

寺内町散策、せんじゅじの見学、昔の遊びの体験、こんにゃく・和菓子作り体験など

対象

小学5年生・6年生

定員

抽選50人

費用

7,000円

申し込み

はがき、またはEメールで、歴史まるごと体験塾参加申し込みと明記し、住所、児童と保護者の氏名(ふりがな)、電話番号、学校名、学年を教委生涯学習課へ 郵便番号514-0035西丸之内37-8、Eメール229-3248@city.tsu.lg.jp

1人につき1通有効

締め切り

7月10日火曜日必着

夏休み親子水道教室

水道総務課より 電話番号237-5811 ファクス237-5819

施設の見学や実験などで、水道水ができるまでを学んでみよう。

とき

8月1日水曜日9時30分から15時30分まで(雨天決行)

ところ

片田浄水場ほか

対象

市内に在住・在学の小学4年生と保護者

定員

抽選25組(50人)

費用

1組500円

申し込み

はがきに住所、児童と保護者の氏名(ふりがな)、電話番号、学校名を記入し、水道総務課へ 郵便番号514-0073 殿村5

締め切り

7月13日金曜日必着

白塚公民館教養セミナー

白塚公民館より 電話番号・ファクス 232-3043

楽しく学ぼう 算数・数学講座
とき

8月21日から来年3月19日までの毎月第3火曜日13時から15時まで(全8回)

講師

専任講師

受講料

2,400円(8回分)

南京玉すだれ
とき

8月3日から来年3月15日までの毎月第1金曜日10時から11時30分まで(全10回) 8月と来年3月は第3金曜日もあり

講師

紀平貞子さん

受講料

3,000円(10回分)

ところ

いずれも白塚公民館

対象

いずれも市内に在住・在勤・在学の人

定員

各10人

申し込み

いずれも往復はがきで講座名、住所、氏名、電話番号を白塚公民館へ 郵便番号514-0101 白塚町5205

締め切り

いずれも7月13日金曜日必着

要約筆記体験教室

障がい福祉課より 電話番号229-3157 ファクス229-3334

難聴・中途失聴者のために文字で通訳を行う要約筆記を体験しませんか。難聴者のコミュニケーションについての講義もあります。

ときと ところ
  1. 8月18日土曜日 中央公民館研修室A・B
  2. 8月19日日曜日 サンデルタ香良洲すこやかルーム

いずれも13時から16時30分まで

対象

市内に在住・在勤・在学の18歳以上

定員

抽選各15人

申し込み

障がい福祉課または各総合支所市民福祉課(福祉課)にある申込書に必要事項を記入し、直接窓口または郵送、ファクスで障がい福祉課へ 郵便番号514-8611 住所不要

締め切り

7月31日火曜日必着

第6回夕涼みウオーク参加者

美杉総合支所地域振興課より 電話番号272-8082 ファクス272-1119

立ち並ぶ竹灯籠に照らされた田舎道。歩くたびに手持ちちょうちんが作る影が揺れ、見上げればいつの間にか満天の星空が。夏の終わりに心がほっとするイベントです。

とき

8月25日土曜日16時から20時まで。受け付けは15時30分から

集合場所

道の駅美杉

ところ

北畠歴史探索コース

定員

先着50人

費用

2,000円(保険代、夕食代)

申し込み

電話で美杉総合支所地域振興課へ

申込期間

7月9日月曜日から8月3日金曜日まで

つ・環境フェスタ出展者

環境政策課より 電話番号229-3212 ファクス229-3354

展示や体験などを通して楽しく環境に触れる、つ・環境フェスタへ出展しませんか。

とき

11月24日土曜日10時から15時まで

ところ

メッセウイング・みえ

内容

環境をテーマとした展示・体験・舞台・地産地消の店舗ブース

展示・体験・地産地消の店舗ブースは机2脚、椅子3脚を利用できます。

申し込み

環境政策課へ

締め切り

7月31日火曜日

津市人権施策審議会委員

人権課より 電話番号229-3165 ファクス229-3366

一人一人の人権が尊重される津市の実現を目指すため、津市人権施策推進計画の進捗状況を評価し、意見・提言する津市人権施策審議会の委員を公募します。

対象

市内に在住・在勤・在学で、8月14日時点20歳以上。津市の議員・常勤職員を除く

任期

来年1月10日から2年間

募集人数

4人 選考あり

申し込み

人権課または各総合支所地域振興課(生活課)にある応募用紙に必要事項を記入し、直接または郵送、ファクス、Eメールで人権課へ 郵便番号514-8611住所不要、Eメール229-3165@city.tsu.lg.jp

応募用紙は津市ホームページからもダウンロードできます。

募集期間

8月1日水曜日から14日火曜日まで 消印有効


前のページへ

次のページへ

第301号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339