○臨時・定期総会
第3回(PDF/400KB) 第2回(PDF/398KB) 第1回(PDF/359KB) 第3回(PDF/326KB) 第2回(PDF/310KB) 第1回(PDF/369KB)
○定期総会
第12回(PDF/417KB) 第11回(PDF/342KB) 第10回(PDF/340KB) 第12回(PDF/323KB) 第11回(PDF/299KB) 第10回(PDF/313KB)
第9回(PDF/371KB) 第8回(PDF/312KB) 第7回(PDF/353KB) 第9回(PDF/318KB) 第8回(PDF/329KB) 第7回(PDF/328KB)
第6回(PDF/357KB) 第5回(PDF/395KB) 第4回(PDF/476KB) 第6回(PDF/274KB) 第5回(PDF/342KB) 第4回(PDF/292KB)
第3回(PDF/350KB) 第2回(PDF/384KB) 第1回(PDF/370KB) 第3回(PDF/344KB) 第2回(PDF/306KB) 第1回(PDF/322KB)
○定期総会
第12回(PDF/420KB) 第11回(PDF/400KB) 第10回(PDF/430KB) 第12回(PDF/353KB) 第11回(PDF/293KB) 第10回(PDF/287KB)
第9回(PDF/337KB) 第8回(PDF/401KB) 第7回(PDF/355KB) 第9回(PDF/277KB) 第8回(PDF/323KB) 第7回(PDF/353KB)
第6回(PDF/316KB) 第5回(PDF/403KB) 第4回(PDF/449KB) 第6回(PDF/312KB) 第5回(PDF/294KB) 第4回(PDF/333KB)
第3回(PDF/364KB) 第2回(PDF/374KB) 第1回(PDF/398KB) 第3回(PDF/505KB) 第2回(PDF/315KB) 第1回(PDF/378KB)
○定期総会
第12回(PDF/333KB) 第11回(PDF/367KB) 第10回(PDF/426KB) 第12回(PDF/341KB) 第11回(PDF/303KB) 第10回(PDF/386KB)
第9回(PDF/282KB) 第8回(PDF/323KB) 第7回(PDF/318KB) 第9回(PDF/269KB) 第8回(PDF/292KB) 第7回(PDF/332KB)
第6回(PDF/282KB) 第5回(PDF/269KB) 第4回(PDF/301KB) 第6回(PDF/329KB) 第5回(PDF/292KB) 第4回(PDF/325KB)
農業委員会ではその運営の透明性を確保するため、農業委員会に関する法律第37条により、農地等の利用の最適化の進捗状況その他農業委員会事務の実施状況について、情報の公表が法定化されており、公表手続きについては、「農業委員会事務の実施状況等の公表について(平成28年3月4日27経営第2933号)」に基づいて行うこととされています。
・令和6年度 農業委員会の農地利用の最適化の推進の状況その他事務の実施状況(PDF/348KB)
・令和7年度 最適化活動の目標の設定等(PDF/201KB)
・令和5年度 農業委員会の農地利用の最適化の推進の状況その他事務の実施状況(PDF/351KB)
・令和6年度 最適化活動の目標の設定等(PDF/203KB)
農地利用の最適化の推進は、担い手への農地利用の集積・集約化や、遊休農地の発生防止・解消および新規参入の促進などを指します。
津市農業委員会では、農業委員会等に関する法律第7条第1項の規定に基づき、農地等の利用の最適化の推進に関する指針を策定しました。
(平成29年6月策定)(令和6年3月改正)
改正農地法の施行に伴い「標準小作料制度」は廃止されました。
標準小作料制度の廃止に伴い、農地法第52条に基づく賃借料情報の提供を行います。
各種会議録はPDF形式で提供しています。ご覧になるには、Adobe Reader(無料)(外部リンク)が必要です。
上の画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。
問い合わせは、下の「お問い合わせ先」をご参照ください。