AEDの利用が24時間可能となるよう屋外に移設を進めています!

登録日:2023年9月6日

AEDの屋外移設化の経緯

 小学校や中学校、公民館、総合支所、保健センターなど市の公共施設には、AED(自動体外式除細動器)が設置されていますが、これまでは施設内に設置されており、施設が施錠されている夜間や休日にAEDを使用することはできませんでした。
 地域懇談会や地域住民から「小学校などにはAEDが設置されているが、夜間や休日には鍵がかかっているので、万一の際に利用することができない。24時間利用が可能なAEDを設置してほしい」との声がありました。

・過去の屋内設置の例

市本庁舎 中央保健センター 教育委員会庁舎
市本庁舎 中央保健センター 市教育委員会庁舎

 

小学校、中学校および義務教育学校におけるAEDの屋外移設化の取り組み

 地域懇談会や地域住民からの声を受け、万一の事態の備えとして、まずは小学校、中学校および義務教育学校のAEDを屋外に移設することを決定し、平成30年6月には白山地域の小中学校6校のAEDを屋外に移設しました。令和元年9月に残り63校のAEDを屋外に移設することにより、市内全ての小学校、中学校および義務教育学校のAEDが屋外に移設されました。

家城小学校 川口小学校 大三小学校
家城小学校 川口小学校 大三小学校
倭小学校 八ツ山小学校 白山中学校
倭小学校 八ツ山小学校 白山中学校

 

市公共施設におけるAEDの屋外移設化の推進

 津市では、小学校、中学校および義務教育学校だけではなく、現在、市公共施設内に設置しているAEDをリース契約の更新などに合わせ、屋内から屋外に順次移設し、令和5年度までにAEDが24時間使用できる施設環境を整えていく方針を決定しました。
 結果、令和4年度末時点で、227台の屋外設置が完了しました。

 今後も、地域住民の「いざ」という時にAEDが使用できるよう、市公共施設におけるAEDの屋外移設化の取り組みを継続してまいります。

AED屋外収納ボックス

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉部 地域医療推進室
電話番号:059-229-3372
ファクス:059-229-3018