「広報津」第325号(音声読み上げ)市からのお知らせ

登録日:2019年7月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


14ページ目から15ページ目まで

市からのお知らせ

  • 料金の記載のないものは無料
  • 市内の市外局番は059
  • 受付時間は原則として土曜日・日曜日、祝日・休日を除く8時30分から17時15分まで
  • 市政へのご意見・ご要望は、地域連携課まで 郵便番号514-8611(住所不要)、電話番号229-3105 ファクス229-3366 Eメールinfo@city.tsu.lg.jp

お知らせ

引き忘れ・納め忘れにご注意を 市民税・県民税の特別徴収

市民税課より 電話番号229-3130 ファクス229-3331

市民税・県民税の特別徴収は、特別徴収義務者である事業主が従業員に代わって、毎月の給与から税額を差し引いて市へ納入する制度です。特別徴収義務者には5月15日付で税額決定通知書と納入書を送付しましたので、内容を確認の上、取扱金融機関などで納入してください。

市民税・県民税の特別徴収税額の納期限は、月割額を徴収した月の翌月10日で、初回の納期限は7月10日水曜日です。10日が土曜日・日曜日、祝日・休日に当たる場合は、その翌日になります。

災害に遭った場合に市税を減免

市民税課より 電話番号229-3130 ファクス229-3331
資産税課より 電話番号229-3132 ファクス229-3331

地震や風水害、火災などの災害で被災した場合に、災害発生日以後に納期限となる市税が減免される制度があります。減免を受ける場合は、原則納期限の7日前までに減免申請書と り災証明書を提出してください。

内容

被災の程度に応じた割合で減免

対象
市・県民税
  • 災害により、本人(同居の扶養親族を含む)が所有する住宅または家財について生じた損害金額(保険金、損害賠償金などにより補てんされた金額を除く)が、被災時における価格の3割以上であると認められる場合
    所得制限があります
  • 災害により死亡した場合など
固定資産税・都市計画税
  • 災害により、面積の2割以上の地形が変わった土地
  • 全壊、半壊または床上浸水による損害金額が、被災時における価格の2割以上であると認められる家屋と償却資産

マイナンバーカードの申請を

市民課より 電話番号229-3198 ファクス221-1173

マイナンバーカード(顔写真付き)は、マイナンバーの証明や本人確認の際の身分証明書として使用できます。

また、津市では来年3月から、コンビニ等で住民票の写しや印鑑登録証明書などの取得が可能になります。詳しい内容や開始日は、後日広報津などでお知らせします。

マイナンバーカードの申請方法や交付については、市民課または各総合支所市民福祉課(市民課)へお問い合わせください。

第69回 社会を明るくする運動 強調月間7月1日から31日まで

福祉政策課より 電話番号229-3283 ファクス229-3334

社会を明るくする運動は、犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの改善更生について理解を深める全国的な運動です。

津市では、第69回 社会を明るくする運動 津市推進委員会が組織され、市長を委員長として7月1日月曜日に近鉄津新町駅で、7月8日月曜日には近鉄久居駅で啓発活動を行います。

イベント

友好都市 上富良野町の写真パネル展

市民交流課より 電話番号229-3102 ファクス227-8070

7月30日の友好都市提携日を記念し、四季折々の美しい写真で北海道上富良野町の魅力を紹介します。

とき

7月29日月曜日から8月16日金曜日まで

ところ

市 本庁舎1階ロビー

三重短期大学オープンキャンパス

三重短期大学事務局より 電話番号232-2341 ファクス232-9647

ミニ講義、実験・実習やキャンパスツアー、個別相談会などを通じ、三重短期大学の魅力を紹介します。

ときと学科

いずれも13時から16時まで

  • 8月20日火曜日 生活科学科 生活科学専攻
  • 8月21日水曜日 生活科学科 食物栄養学専攻
  • 8月22日木曜日 法経科 第1部・第2部

それぞれの学科・専攻を中心に紹介しますが、都合のよい日程でご参加ください。

ところ

三重短期大学41番教室

募集

津市青少年文化芸術祭 舞台発表部門 出演者

文化振興課より 電話番号229-3250 ファクス229-3344

小学生から高校生までの文化芸術祭の出演者を募集します。あなたも自分を表現してみませんか。

とき

来年1月25日土曜日10時から

ところ

津リージョンプラザお城ホール

対象

市内に在住・在学の小学生から高校生まで

内容

歌、楽器演奏(吹奏楽・太鼓等)、劇(演劇・放送劇等)、ダンス(よさこい・ヒップホップ等)、伝統芸能(舞踊・邦楽・唄等)、マジック、漫才など舞台発表ができるもの。

出演時間は入退場の時間を含め15分から30分程度(出演者数により調整する場合あり)。また、使用できる音響設備、照明設備には制限があります(反響板は使用できません)。

申し込み

所定の応募用紙に必要事項を記入し、直接窓口または郵送で文化振興課へ 郵便番号514-8611住所不要
応募用紙は文化振興課または各総合支所地域振興課にあるほか、津市ホームページからもダウンロードできます。

締め切り

9月30日月曜日必着

こども景観絵画コンクール

都市政策課より 電話番号229-3290 ファクス229-3336

わたしの好きな津市の風景をテーマに、まちなみ、自然、昔ながらの建物など津市の風景を描いてみませんか。参加賞としてご応募いただいた作品が描かれた缶バッチをプレゼントします。

対象

市内に在学の小学生

応募条件
  • 四つ切画用紙(横使用のみ)
  • 立体物は使用不可
  • 自作・未発表のもの
  • テーマに対応した作品
  • 表現に工夫がされている作品
  • 応募点数は1人1点
応募方法

応募票を作品の裏面に貼付し、小学校に提出 応募票は市内の小学校に配布するほか、津市ホームページからもダウンロードできます。

応募期間

7月16日火曜日から9月6日金曜日まで

詳しくは津市ホームページをご覧ください。
ホームページは、津市 こども景観絵画で検索してください。

白山総合支所 木造住宅の耐震相談会

建築指導課より 電話番号229-3187 ファクス229-3336

木造住宅の耐震診断・耐震補強工事における補助制度・補強方法・費用などについて、建築士と市職員が相談に応じます。また、ブロック塀等の防災対策や撤去改修補助制度についてもご相談ください。

とき

7月10日水曜日10時から15時まで

ところ

市 白山庁舎1階アトリウム

申し込み

電話で建築指導課へ

安濃ふれあい農園利用者

安濃総合支所地域振興課より 電話番号268-5517 ファクス268-3357

貸農園で土と親しみ、収穫の喜びを味わいませんか。

利用期間

令和元年8月1日から令和2年3月31日まで(以後も更新可能)

ところ

安濃町内多1038-1

面積と費用

1区画当たり約19平方メートル、年額3,000円

募集区画

抽選6区画

申し込み

安濃総合支所地域振興課にある申込書に必要事項を記入し、直接窓口または郵送で安濃総合支所地域振興課へ
郵便番号514-2326 住所不要

申込書は津市ホームページからもダウンロードできます。

申込期間

7月2日火曜日から11日木曜日まで

一志児童館地域交流会

一志児童館より 電話番号・ファクス293-0936

いきいきサロンフレンドとの交流会です。

とき

7月27日土曜日10時から

ところ

一志児童館

内容

季節の小物作り

対象

市内に在住の高校生以下(就学前の子どもは保護者同伴)

定員

先着15人

申し込み

電話で一志児童館へ

申込開始日

7月8日月曜日

さわやかリズム運動教室

橋南公民館より 電話番号226-3220 ファクス226-3220

流行している曲、歌い継がれている音楽を楽しみながら、リズム運動上級者指導の下、健康づくりを始めませんか。10月19日土曜日に橋南公民館文化祭で発表もします。

とき

7月22日から来年3月23日までの第2月曜日・第4月曜日
13時30分から15時30分まで(全15回)
祝日・休日の場合変更あり

ところ

橋南公民館

駐車場が狭いため、公共交通機関をご利用ください。

対象

市内に在住・在勤・在学の人

定員

抽選20人

費用

4,500円(講座初日に支払い)

申し込み

返送用のはがきを持参し直接窓口、または往復はがきに講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を橋南公民館へ
郵便番号514-0835 幸町18-22

締め切り

7月12日金曜日必着


前のページへ

次のページへ

第325号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339