「広報津」第327号(音声読み上げ)10月1日から下水道使用料等を改定、幼稚園・認定こども園の園児を募集

登録日:2019年8月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


7ページ目から9ページ目まで

10月1日から下水道使用料等を改定

下水道事業の現状と使用料改定の経緯

津市の下水道事業は、平成18年1月1日の市町村合併時に決定した低額な使用料体系で運営をしてきました。これまで、経費節減など可能な限り経営改善を行ってきましたが、現在の使用料収入では汚水処理に必要な経費を賄うことができず、一般会計からの繰入金(税金)に頼る事業運営を行っています。

こうした状況を少しでも改善するため、下水道使用料を改定することになりましたので、ご理解とご協力をお願いします。

また、市営浄化槽使用料および共同汚水処理施設使用料も、下水道使用料と同じ使用料体系のため、同様の改定を行います。

使用料収入と不足分(平成29年度決算数値)

汚水処理に必要な経費のうち、使用料収入などで賄うべき費用は約31億円

現行

使用料収入 約15億円
不足分 約16億円
不足分は繰入金(税金)で補てん

改定後

使用料収入 約19億円
不足分 約12億円
不足分は繰入金(税金)で補てん

改定後の下水道使用料

  • 基本使用料・従量使用料ともに約27パーセントの引き上げ(税抜き)となります。
  • 令和元年10月1日の使用分から改定します。
  • 10月1日をまたぐ期間の使用料は、改定前・改定後で日割り計算を行って算出します。

下水道・市営浄化槽・共同汚水処理施設使用料単価表(1カ月・税込み)

一般汚水
改定前(消費税8パーセント)

基本使用料 648円

水量区分ごとの従量使用料(1立方メートルあたり)

  • 1立方メートルから10立方メートルまで 5.4円
  • 11立方メートルから30立方メートルまで 124.2円
  • 31立方メートルから50立方メートルまで 156.6円
  • 51立方メートルから100立方メートルまで 189円
  • 101立方メートルから500立方メートルまで 232.2円
  • 501立方メートルから1,250立方メートルまで 270円
  • 1,251立方メートルから 286.2円
改定後(消費税10パーセント)

基本使用料 836円

水量区分ごとの従量使用料(1立方メートルあたり)

  • 1立方メートルから10立方メートルまで 6.6円
  • 11立方メートルから30立方メートルまで 161.7円
  • 31立方メートルから50立方メートルまで 203.5円
  • 51立方メートルから100立方メートルまで 245.3円
  • 101立方メートルから500立方メートルまで 301.4円
  • 501立方メートルから1,250立方メートルまで 349.8円
  • 1,251立方メートルから 370.7円
公衆浴場汚水
改定前(消費税8パーセント)

従量使用料(1立方メートルあたり)

  • 1立方メートルから 12.96円
改定後(消費税10パーセント)

従量使用料(1立方メートルあたり)

  • 1立方メートルから 13.2円

使用料の比較例(1カ月・税込み)

使用水量ごとの使用料は以下の通りです。

改定前の使用料
  • 10立方メートル 702円
  • 20立方メートル(一般家庭の使用水量の目安) 1,944円
  • 30立方メートル 3,186円
  • 40立方メートル 4,752円
  • 50立方メートル 6,318円
  • 100立方メートル 15,768円
改定後の使用料
  • 10立方メートル 902円
  • 20立方メートル(一般家庭の使用水量の目安) 2,519円
  • 30立方メートル 4,136円
  • 40立方メートル 6,171円
  • 50立方メートル 8,206円
  • 100立方メートル 20,471円
使用料の負担増額
  • 10立方メートル 200円
  • 20立方メートル(一般家庭の使用水量の目安) 575円
  • 30立方メートル 950円
  • 40立方メートル 1,419円
  • 50立方メートル 1,888円
  • 100立方メートル 4,703円
使用水量が20立方メートルの場合の計算例

10立方メートルに1立方メートルから10立方メートルまでの従量使用料6.60円を掛けた金額と10立方メートルに11立方メートルから30立方メートルまでの従量使用料161.70円を掛けた金額と基本使用料の836円を足した2,519円になります。

20立方メートルは一般家庭の使用水量の目安です。

水道料金・下水道使用料などの消費税等相当額分を改定

10月1日からの消費税および地方消費税の引き上げに伴い、水道料金、下水道使用料、市営浄化槽使用料、共同汚水処理施設使用料、農業集落排水処理施設使用料について、消費税等相当額分(2パーセント)の改定を行います。詳しくは、水道料金については水道局営業課(電話番号237-5805、ファクス237-5819)、その他の各使用料については下水道総務課までお問い合わせください。

問い合わせ

下水道総務課 電話番号239-1031 ファクス239-1037

幼稚園・認定こども園(1号認定子ども)の園児を募集

令和2年度の各幼稚園・認定こども園(1号認定子ども)の園児募集について、次のとおりお知らせします。
なお、認定こども園(2号認定子ども 3歳から5歳まで保育認定、3号認定子ども 0歳から2歳まで保育認定)については、保育所等への入所手続きと同様、10月に行う予定です。
1号認定子どもとは、3歳児以上で、教育標準時間(保育の必要のない)利用の認定を受けた就学前の子どものことです。

対象

3歳児 平成28年4月2日から平成29年4月1日生まれ
4歳児 平成27年4月2日から平成28年4月1日生まれ
5歳児 平成26年4月2日から平成27年4月1日生まれ

市立幼稚園

入園願書配布日

8月19日月曜日から

配布場所

各幼稚園、教委学校教育課、各教育事務所

受付期間

9月2日月曜日から13日金曜日まで

受付場所

希望する幼稚園

入園願書の配布・受け付けは、期間内の8時30分から17時15分まで(土曜日・日曜日を除く)

通園できる幼稚園

津地域にお住まいの場合

津地域内の幼稚園

久居地域にお住まいの場合

久居地域内の幼稚園

河芸地域にお住まいの場合

3歳児 黒田地区居住者のみ黒田幼稚園
4歳児・5歳児 河芸地域内の幼稚園

芸濃地域にお住まいの場合

明幼稚園

美里地域にお住まいの場合

みさと幼稚園

安濃地域にお住まいの場合

安濃地域内の幼稚園

一志地域にお住まいの場合

川合幼稚園

市立幼稚園一覧

津地域
4歳児・5歳児

南立誠幼稚園 桜橋二丁目 電話番号228-8509
敬和幼稚園 中河原 電話番号227-0504
育生幼稚園 阿漕町津興 電話番号228-2379
藤水幼稚園 藤方 電話番号227-0552
高茶屋幼稚園 高茶屋三丁目 電話番号234-2616
安東幼稚園 納所町 電話番号226-4754
大里幼稚園 大里窪田町 電話番号232-5913
白塚幼稚園 白塚町 電話番号232-1050 

久居地域
3歳児から5歳児まで

巽ヶ丘幼稚園 久居東鷹跡町 電話番号255-2654
桃園幼稚園 新家町 電話番号256-6513
戸木幼稚園 戸木町 電話番号255-5366
榊原幼稚園 榊原町 電話番号252-0883

4歳児・5歳児

密柑山幼稚園 久居北口町 電話番号255-3256
栗葉幼稚園 森町 電話番号252-1167
のむら幼稚園 久居野村町 電話番号255-7130

河芸地域
3歳児から5歳児まで

黒田幼稚園 河芸町北黒田 電話番号245-4093

4歳児・5歳児

豊津幼稚園 河芸町一色 電話番号245-4092
上野幼稚園 河芸町上野 電話番号245-4091
千里ヶ丘幼稚園 河芸町千里ヶ丘 電話番号245-4121

芸濃地域
3歳児から5歳児まで

明幼稚園 芸濃町林 電話番号265-2054

美里地域
3歳児から5歳児まで

みさと幼稚園 美里町家所 電話番号279-2331

安濃地域
3歳児から5歳児まで

村主幼稚園 安濃町連部 電話番号268-2363
安濃幼稚園 安濃町内多 電話番号268-2362
明合幼稚園 安濃町大塚 電話番号268-2360

一志地域
3歳児から5歳児まで

川合幼稚園 一志町八太 電話番号293-6502

注意事項

高野尾幼稚園は休園中です。

椋本幼稚園、安西・雲林院幼稚園は、令和元年度末で閉園し、令和2年度から芸濃こども園に移行します。

市立認定こども園(1号認定子ども)

入園願書配布日

8月19日月曜日から 土曜日・日曜日を除く
8時30分から17時15分まで

配布場所

問い合わせ先の認定こども園・幼稚園、子育て推進課、芸濃教育事務所

受付期間

9月2日月曜日から13日金曜日まで 土曜日・日曜日を除く
8時30分から17時15分まで

受付場所

希望する認定こども園(芸濃こども園は椋本幼稚園または安西・雲林院幼稚園)

通園できる認定こども園

津地域にお住いの場合

津みどりの森こども園

芸濃地域にお住いの場合

芸濃こども園(令和2年度開園)

香良洲地域にお住いの場合

香良洲浜っ子幼児園

注意事項

雲出幼稚園の閉園に伴い、雲出地区の人も申し込むことができます。

一志地域にお住いの場合

一志こども園

白山・美杉地域にお住いの場合

白山こども園

市立認定こども園一覧

津みどりの森こども園
ところ

神戸

募集定員
  • 3歳児 40人
  • 4歳児・5歳児 若干名
問い合わせ

電話番号226-0204

芸濃こども園(令和2年度開園)
ところ

芸濃町椋本

募集定員
  • 3歳児 30人
  • 4歳児・5歳児 若干名
問い合わせ

椋本幼稚園 電話番号265-4529
安西・雲林院幼稚園 電話番号265-4361

香良洲浜っ子幼児園
ところ

香良洲町

募集定員
  • 3歳児 30人
  • 4歳児・5歳児 若干名
問い合わせ

電話番号292-2511

一志こども園
ところ

一志町高野

募集定員
  • 3歳児 30人
  • 4歳児・5歳児 若干名
問い合わせ

電話番号293-0024

白山こども園
ところ

白山町南出

募集定員
  • 3歳児 40人
  • 4歳児・5歳児 若干名
問い合わせ

電話番号264-0080

市立幼稚園と市立認定こども園(1号認定子ども)について

  • 定員を超えた場合は抽選となります。なお、幼稚園は該当小学校区の、認定こども園の津みどりの森こども園は神戸・修成・新町・櫛形・片田小学校区の、芸濃こども園は芸濃小学校区の、香良洲浜っ子幼児園は香良洲小学校区の、一志こども園は一志西小学校区の居住者を優先します。抽選日については、8月19日月曜日から配布する案内をご覧ください。
  • 募集締め切り後、3歳児保育実施園で定員に余裕がある場合、12月ごろに二次募集を実施する予定です。この場合は、居住地域外からも申し込むことができます。詳しくはお問い合わせください。

幼児教育・保育の無償化について

10月からの、3歳以上の全ての子どもと市町村民税非課税世帯の0歳児から2歳児を対象とした幼児教育・保育の無償化の制度については、今後、広報津、津市ホームページなどで内容や手続きをお知らせします(広報津8月16日号折り込み紙もご覧ください)。

わたくしりつ幼稚園

わたくしりつ幼稚園一覧

いずれも対象児は3歳児から5歳児まで

高田幼稚園
ところ

一身田町

問い合わせ

電話番号232-2251

聖ヤコブ幼稚園
ところ

丸之内

問い合わせ

電話番号228-3637

大川幼稚園
ところ

大谷町

問い合わせ

電話番号261-2021

ふたば幼稚園
ところ

白塚町

問い合わせ

電話番号232-3228

津西幼稚園
ところ

河辺町

問い合わせ

電話番号225-4638

のべの幼稚園
ところ

久居二ノ町

問い合わせ

電話番号255-4316

注意事項

募集開始日、入園願書の配布、提出方法などは各園で異なります。満3歳児クラスなど詳しくは各園へお問い合わせください。

三重大学教育学部附属幼稚園(3歳・4歳)

入園願書配布期間

8月29日木曜日から9月27日金曜日9時から17時まで
土曜日・日曜日、祝日を除く。ただし、9月7日土曜日午前は可能

受付期間

10月1日火曜日から11日金曜日まで 9時から12時まで、13時から15時まで
土曜日・日曜日を除く

入園説明会

9月7日土曜日10時から
願書の提出方法など、詳しくは同園へお問い合わせください。
観音寺町、電話番号227-1711

わたくしりつ認定こども園(1号認定子ども)

わたくしりつ認定こども園一覧

津地域

藤認定こども園 豊が丘二丁目 電話番号230-1280
認定こども園 こどもの杜ゆたか園 一身田上津部田 電話番号236-6100
津カトリックこども園 西丸之内 電話番号227-2512
ぼだいじこども園 南中央 電話番号228-7473
認定子供園清泉幼稚園 南丸之内 電話番号228-5341
ルーテル二葉認定こども園 南が丘一丁目 電話番号226-9945
藤水保育園 藤方 電話番号225-1501
風の子藤水保育園 雲出島貫町 電話番号238-0355
津こども園 南河路 電話番号228-8897

久居地域

のべのこども園 久居井戸山町 電話番号269-5500
風の丘藤水保育園 戸木町 電話番号253-7708
幼保連携型認定こども園 すぎのこ保育園 久居中町 電話番号255-5100

河芸地域

認定こども園 杜の街ゆたか園 河芸町杜の街一丁目 電話番号244-1166
認定こども園 みらいの森ゆたか園 河芸町三行 電話番号244-1515
ゆたか認定こども園 河芸町中別保 電話番号245-1128

注意事項

募集開始日、入園願書の配布、提出方法などは各園で異なります。詳しくは各園へお問い合わせください。

問い合わせ

  • 市立幼稚園については、教委学校教育課(電話番号229-3391 ファクス229-3257)、各幼稚園、教委各教育事務所まで
  • 市立認定こども園については、子育て推進課(電話番号229-3167 ファクス229-3451)、各認定こども園まで
    芸濃こども園については椋本幼稚園(電話番号265-4529)、安西・雲林院幼稚園(電話番号265-4361)まで
  • わたくしりつ幼稚園・認定こども園、三重大学教育学部附属幼稚園については各園まで

前のページへ

次のページへ

第327号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339