「広報津」第332号(音声読み上げ)表紙、ボランティアガイドと歩くと津のまちは10倍楽しい、第15回津シティマラソン大会

登録日:2019年10月16日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


表紙から4ページ目まで

表紙

広報津 令和元年10月16日 第332号

実りの秋 いイネ

一志東小学校の5年生が5月に田植えをした実習田で稲刈り体験をしました。(9月5日 一志町八太)

津市はこんなに面白かったのか ボランティアガイドと歩くと 津のまちは、10倍楽しい

見慣れたはずの景色の中に、知られざる名所や隠れた秘話、奥深い歴史がいっぱい

7月22日、市内に13団体ある津市観光ボランティアガイド会の皆さんと市長の懇談会を開催し、お勧めガイドスポットなどを紹介してもらいました。時には手作り紙芝居を使って、市内の名所、史跡、神社仏閣、自然などの魅力を楽しく教えてくれるガイド会の皆さんの案内のもと、まち歩きをしてみませんか。気軽に各ガイド会までご連絡ください。

ボランティアガイド一覧

久居城下案内人の会

電話番号255-8846 久居総合支所 地域振興課

ガイドスポット

久居陣屋跡・上野博士と忠犬ハチ公の像・子午の鐘・玉せん寺・野辺野神社・賢明寺など

美里ボランティアガイド会

電話番号279-3501 美里ふるさと資料館

ガイドスポット

貝石山・長野氏城跡・五百野皇女御陵・立岩・長野隧道・鉄製の大日如来像・目なし地蔵など

白山道しるべの会

電話番号262-7017 白山総合支所 地域振興課

ガイドスポット

倭白山比神社・家城ライン・河口頓宮跡・成願寺・青山高原・初瀬街道垣内宿など

伊勢本街道美杉会

電話番号212-0168 観光案内交流施設ひだまり

ガイドスポット

石名原宿・三多気の桜・奧津宿のれん街・多気宿・北畠氏館跡庭園・ミツマタ群生地など

一志町歴史語り部の会

電話番号293-3008 一志総合支所 地域振興課

ガイドスポット

とことめの里・笠着き地蔵・誕生寺・成福寺・青巌寺・安楽寺など

芸濃ふるさとガイド会

電話番号266-2510 芸濃総合支所 地域振興課

ガイドスポット

河内渓谷・石山観音・楠原宿・旧明村役場庁舎・伊勢別街道・平家の里・北神山花街道など

河芸 ごうの会

電話番号244-1700 河芸総合支所 地域振興課

ガイドスポット

伊勢上野城跡・円光寺・上野宿・伊勢街道・マリーナ河芸・彌尼布理神社・一色八雲神社など

谷川ことすがの会

電話番号225-4346 谷川ことすが旧宅

ガイドスポット

谷川ことすが旧宅・ことすがの墓・福蔵寺・谷川神社・反古塚・神宮寺・玉保院納所道場など

香良洲ガイド やのじ

電話番号292-4308 香良洲総合支所 地域振興課

ガイドスポット

香良洲神社・香良洲公園・香良洲歴史資料館・香良洲海岸など

安濃ガイド会 くさかげ

電話番号268-5511 安濃総合支所 地域振興課

ガイドスポット

明合古墳・平田12号墳・大名塚古墳・安濃城・太田城・種子碑・粟加の一本松など

安濃津ガイド会

電話番号246-9023 津市観光協会

ガイドスポット

津城跡・津観音・西来寺・上宮寺・浄明院・寒松院・四天王寺・結城神社・津八幡宮・忠盛塚など

榊原温泉ふるさと案内人の会

電話番号252-0017 榊原温泉郷おもてなし館

ガイドスポット

榊原温泉郷・榊原家発祥の地・射山神社・林性寺・貝石山・糸桜など

一身田寺内町ほっとガイド会

電話番号233-6666 一身田寺内町の館

ガイドスポット

せんじゅじ・釘貫門・環濠・道標・一御田神社・黒門・桜門・まちかど博物館など

ホームページ

ここだけでは伝えきれない各地域の特色&魅力あふれるガイド先の詳細や、イベント情報をホームページでチェック。

ウォーキングやバスツアー、インスタ映えスポットもあります。

ホームページは、津観光ガイドネット で検索してください。

ボランティアガイド募集中

各ガイド会では、一緒に活動する仲間を募集しています。興味のある人は、観光ボランティアガイド・ネットワーク協議会へお問い合わせください。津市観光協会内、電話番号246-9023

来年2月9日日曜日9時スタート サオリーナ杯2020 第15回津シティマラソン大会

サオリーナを発着点とし、三重県庁、津市役所、津城跡など、津市の市街地を眺めながら走るコースをお楽しみください。またメッセウイング・みえでは、津市ならではのグルメが味わえる物産展を開催。ランナーやサポーターの皆さんをおもてなしします。

もとバレーボール女子日本代表の大山加奈さんも参加します。

コースの概要

スタート・ゴール

サオリーナ

10キロメートル種目のコース

スタート後、サオリーナ入り口を右折し県道42号線を進みます。新町大橋南詰交差点を左折し、三重県庁手前で折り返します(10キロメートル折り返し地点)。新町大橋南詰交差点を左折し県道42号線を進みます。三重会館前で右折し津城の前を経由後に左折、県道42号線を進みます。新町大橋南詰交差点を直進し、サオリーナ入り口で左折しゴールへ向かいます。

その他の種目のコース

スタート後、サオリーナ入り口を右折し県道42号線を進みます。

2キロメートル種目とジョギング種目は、1キロメートル地点で折り返します。

5キロメートル種目は、新町大橋南詰交差点手前で折り返します。

種目・定員

募集枠が5,000人に拡大しました。

  • ジョギング 定員800人。車椅子で参加できます。
  • 2キロメートル 定員700人
  • 5キロメートル 定員1,000人
  • 10キロメートル 定員2,500人。85分以内に完走できる人。

なお、2キロメートル、5キロメートル、10キロメートルでは、部門別順位を決定します。

部門

小学3年生以下と保護者

2キロメートル、5キロメートル、10キロメートルには参加できません。

参加できる種目
  • ジョギング

小学4年生から6年生まで

5キロメートル、10キロメートルには参加できません。

参加できる種目
  • ジョギング
  • 2キロメートル

中学生

10キロメートルには参加できません。

参加できる種目
  • ジョギング
  • 2キロメートル
  • 5キロメートル

高校生から29歳まで

参加できる種目
  • ジョギング
  • 2キロメートル
  • 5キロメートル
  • 10キロメートル

30歳から49歳まで

5キロメートルと10キロメートルでは、30歳から39歳までの部門と、40歳から49歳までの部門が用意されています。

参加できる種目
  • ジョギング
  • 2キロメートル 30歳から49歳までの部門です。
  • 5キロメートル 30歳から39歳までの部門と、40歳から49歳までの部門があります。
  • 10キロメートル 30歳から39歳までの部門と、40歳から49歳までの部門があります。

50歳から59歳まで

参加できる種目
  • ジョギング
  • 2キロメートル
  • 5キロメートル
  • 10キロメートル

60歳以上

参加できる種目
  • ジョギング
  • 2キロメートル
  • 5キロメートル
  • 10キロメートル

70歳以上の男子

5キロメートル、10キロメートルのみの部門です。

参加できる種目
  • 5キロメートル
  • 10キロメートル

参加費

  • ジョギング・2キロメートル(小学4年生から中学生)・5キロメートル(中学生)1,500円
  • 2キロメートル(高校生以上)2,000円
  • 5キロメートル(高校生以上)2,500円
  • 10キロメートル3,000円

申し込み

申し込み方法1 インターネット

ランネットのホームページにアクセスして申し込み

申し込み方法2 ゆうちょ銀行・郵便局窓口

11月8日金曜日までに電話で、ゆうちょ銀行・郵便局窓口専用の払込取扱票をお求めください。
問い合わせは、ゆうちょ銀行払込用請求窓口へ。電話番号048-778-5880、平日10時から17時まで。

申し込み方法3 受付窓口

大会要項に添付の申込用紙に必要事項を記入し、参加費を添えて直接スポーツ振興課窓口へ

申込期間

10月23日水曜日から11月22日金曜日まで

10月23日水曜日から先着順に受け付けを開始します。
満員になり次第締め切ります。スタートダッシュが肝心です。

受け付け後の返金や種目変更はできません。
大会当日は交通規制にご協力をお願いします。

問い合わせ

スポーツ振興課 電話番号229-3254 ファクス229-3247


 

次のページへ

第332号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339