「広報津」第338号(音声読み上げ)健康づくりだより

登録日:2020年1月16日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


折り込み紙5

健康づくりだより

令和2年1月16日発行

健康づくり課

電話番号229-3310 ファクス229-3346

保健センター一覧

保健センターでは、各年代を通して健康づくりができるように、健康相談や健康教室、電話相談を実施しています。お気軽にご利用ください。

  • 中央保健センター 電話番号229-3164
  • 久居保健センター 電話番号255-8864
  • 河芸保健センター 電話番号245-1212
  • 芸濃保健センター 電話番号266-2520
  • 美里保健センター 電話番号279-8128
  • 安濃保健センター 電話番号268-5800
  • 香良洲保健センター 電話番号292-4183 保健師が不在の時があります。
  • 一志保健センター 電話番号295-0112
  • 白山保健センター 電話番号262-7294 保健師が不在の時があります。
  • 美杉保健センター 電話番号272-8089 保健師が不在の時があります。

健康相談、栄養相談

ときとところ

  • 2月18日火曜日9時30分から11時まで 久居保健センター
  • 2月25日火曜日9時30分から11時まで 白山保健センター

対象

成人

定員

先着各3人

申し込み

1月24日金曜日から各保健センターへ
上記以外の保健センターでは、予約の上で相談を実施しています。希望する人は最寄りの保健センターへお問い合わせください。

赤ちゃんの離乳食教室

赤ちゃんの離乳食教室 スタート編

ときとところ
  • 2月14日金曜日10時から11時30分まで 安濃保健センター
  • 2月19日水曜日10時から11時30分まで 一志保健センター
対象

妊婦、離乳食開始前または開始したばかりの乳児を持つ保護者

内容

栄養士による話や離乳食の試食(保護者のみ)、調理体験などを行います。

定員

先着各30人
初めての人優先

持ち物

母子健康手帳、筆記用具、バスタオル

申し込み

1月27日月曜日から各保健センターへ

幼児食へつなごう 離乳食教室 ステップアップ編

とき

2月28日金曜日10時から11時30分まで

ところ

中央保健センター

対象

離乳食に不安がある、生後10カ月ごろからの乳幼児を持つ保護者

内容

栄養士による話や離乳食の試食(保護者のみ)、調理体験などを行います。

定員

先着20人
初めての人優先

持ち物

母子健康手帳、筆記用具、バスタオル

申し込み

1月27日月曜日から中央保健センターへ

マタニティー倶楽部

妊娠中の食事について

とき

2月12日水曜日13時30分から15時15分まで

ところ

中央保健センター

講師

栄養士

対象

妊婦とその家族

申し込み

前日までに中央保健センターへ

元気に妊娠・出産・育児のできる身体をつくろう

とき

2月26日水曜日10時から11時45分まで

ところ

久居保健センター

講師

助産師

対象

妊婦とその家族

申し込み

前日までに久居保健センターへ

精神科医師によるこころの健康相談

不安、眠れない、ひきこもりなどこころの健康で悩んでいる人、またはその家族の相談に精神科医師が応じます。

とき

2月17日月曜日14時から15時30分まで

ところ

中央保健センター

定員

先着4人

申し込み

1月24日金曜日から同保健センターへ

女性の健康アップ教室

女性のための災害への備え

内容

三重大学大学院工学研究科准教授の川口淳さんによる防災の講話

とき

3月6日金曜日13時30分から15時30分まで

ところ

中央保健センター

対象

おおむね20歳から50歳代の女性

定員

先着40人

申し込み

1月24日金曜日から中央保健センターへ
子ども連れでの参加も大歓迎です。ただし託児はありません。

毎日こつこつ 骨元気生活 栄養編

内容

骨密度測定と栄養士による骨粗しょう症予防の講話

とき

2月17日月曜日13時30分から15時30分まで

ところ

久居保健センター

対象

おおむね20歳から50歳代の女性

定員

先着30人

申し込み

1月24日金曜日から久居保健センターへ
子ども連れでの参加も大歓迎です。ただし託児はありません。

休日診療している市内の医療機関

予約が必要な場合や都合により休診となる場合がありますので、必ず事前に医療機関に確認してから受診してください

この情報は津地区医師会、久居一志地区医師会、津歯科医師会の会員で、掲載に同意していただいた医療機関のみ記載しています。

日曜日・祝日に診療している医療機関

内科、循環器内科
二神クリニック

所在地 高野尾町4956-27
受付時間 9時から12時まで、16時から19時まで
電話番号 230-2221

眼科
東海眼科

所在地 羽所町399
受付時間 9時から12時まで。救急対応は、24時間随時受け付け可能
電話番号 228-8111

歯科
ここあ歯科

所在地 高茶屋小森町145(イオンモール津南2階)
受付時間 10時から12時30分まで、14時30分から20時まで
電話番号 253-2552

日曜日に診療している医療機関

内科
赤塚クリニック

所在地 芸濃町椋本890-1
受付時間 8時30分から11時30分まで
電話番号 265-2511

さいとう内科

所在地 新東町塔世23
受付時間 8時45分から11時30分まで
電話番号 223-0313

高野尾クリニック

所在地 高野尾町1890-76
受付時間 9時から12時まで
電話番号 230-3738

山崎循環器内科

第2日曜日、第4日曜日に診療しています。

所在地 渋見町577-5
受付時間 9時から12時まで
電話番号 229-6300

内科・外科
大橋クリニック

所在地 桜橋三丁目61-4
受付時間 9時から11時30分まで、13時から14時30分まで
電話番号 246-1000

整形外科、リウマチ科
三重つくし診療所

所在地 高茶屋小森町1812-2
受付時間 9時から13時まで、14時から17時まで
電話番号 235-2068

祝日に診療している医療機関

内科、外科
かわいクリニック

1月から4月までのみ祝日に診療しています。

所在地 河芸町浜田688-1
受付時間 8時15分から12時まで、16時から18時30分まで
電話番号 245-5900

内科、整形・形成外科、皮膚科
ゆり形成内科整形

所在地 柳山津興3306
受付時間 9時から12時まで、15時から17時30分まで
電話番号 221-0500

津市救急・健康相談ダイヤル24のご案内

フリーダイヤル0120-840-299
24時間年中無休、通話料・相談料は無料
医師や看護師など専門スタッフが、相談にお答えします。

受診可能な医療機関のご案内(24時間年中無休)

三重県救急医療情報センターコールセンター

電話番号229-1199

救急医療情報医療ネットみえ
  • PC版・スマートフォン版 http://www.qq.pref.mie.lg.jp/
  • 携帯電話版 http://www.qq.pref.mie.lg.jp/k/

問い合わせ

地域医療推進室 電話番号229-3372 ファクス229-3018

日本脳炎予防接種のご案内

日本脳炎ウイルスは豚の体内で増殖し、蚊を媒介して人に感染します。蚊が増える夏になる前には、予防接種を受けて免疫力を高めましょう。

対象者は体調の良いときに予防接種を受けましょう。予診票がない人は母子健康手帳で予防接種歴を確認の上、各保健センターへお問い合わせください。

なお、平成17年から平成21年の積極的勧奨差し控えにより、日本脳炎の1期(3回)、2期(1回)の予防接種を完了していない人は、対象年齢によって、特例で定期予防接種として受けることができますので、各保健センターへお問い合わせください。

1期初回接種

接種回数

2回

対象

生後6カ月以上7歳6カ月未満

標準的な接種期間

3歳以上4歳未満

1期追加接種

接種回数

1回

対象

生後6カ月以上7歳6カ月未満

標準的な接種期間

4歳以上5歳未満

2期接種

接種回数

1回

対象

9歳以上13歳未満

標準的な接種期間

9歳以上10歳未満

がん検診・39歳以下の健康診査の受診はお済みですか

がんになる可能性は誰にでもあります。また、早期がんは自覚症状がほとんどないため、症状がないときこそがん検診を受け、がんを見つけることが大切です。

今年度のがん検診・39歳以下の健康診査は3月31日までです。まだ受けていない人は早めにお申し込みください。詳しくは、広報津11月16日号折り込み紙の健康づくりだよりをご覧ください。

子宮頸がん・乳がん(X線)の無料クーポン券が届いた皆さんへ

今年度に限り、対象となるがん検診が無料で受けられますので、ぜひご利用ください。詳しくは、健康づくり課または各保健センターへお問い合わせください。


前のページへ

次のページへ

第338号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339