「広報津」第360号(音声読み上げ)市からのお知らせ

登録日:2021年2月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


8ページ目から9ページ目まで

市からのお知らせ

  • 料金の記載のないものは無料
  • 市内の市外局番は059
  • 受付時間は原則として土曜日・日曜日、祝日・休日を除く8時30分から17時15分まで
  • 市政へのご意見・ご要望は、地域連携課まで 郵便番号514-8611(住所不要)、電話番号229-3105 ファクス229-3366 Eメールinfo@city.tsu.lg.jp
  • ホームページは 津市役所 で検索してください

お知らせ

家屋改修に対する固定資産税の減額

資産税課より 電話番号229-3132 ファクス229-3331

一定の要件を満たす家屋の改修工事(耐震改修工事・バリアフリー改修工事・省エネ改修工事)を行った場合、工事が完了した年の翌年度から一定期間、その家屋の固定資産税が減額されます。いずれの工事も完了から3カ月以内に申告が必要です。詳しくはお問い合わせください。

再支給分を併せて申請可能 ひとり親世帯臨時特別給付金

こども支援課より 電話番号229-3155 ファクス229-3451

新型コロナウイルス感染症の影響で、子育てに対する負担の増加や収入の減少などの困難が生じているひとり親世帯を支援するために支給する、臨時特別給付金の申請を受け付けています。基本給付分の申請に併せ、12月から支給している再支給分も同時に申請することができます。

対象

新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、直近の収入が、児童扶養手当の対象となる水準に下がった人、公的年金給付等を受けていることにより児童扶養手当の支給を受けていないひとり親世帯で、収入が児童扶養手当の支給制限限度額を下回る人など

基本給付

1世帯当たり5万円、第2子以降1人につき3万円(再支給分も同額)

追加給付

1世帯当たり5万円

締め切り

3月1日月曜日消印有効

受付場所

こども支援課または各総合支所市民福祉課(福祉課)
申請方法など詳しくは、お問い合わせいただくか津市ホームページをご覧ください。

小中学校・義務教育学校へ通う児童・生徒の保護者の皆さんへ 就学に必要な費用を援助

教委学校教育課より 電話番号229-3245 ファクス229-3257

義務教育にかかる費用の負担に困っている人へ、給食費などの一部を援助しています。希望する場合は、各学校または教委学校教育課、各教育事務所で就学援助費給付申請書を受け取り、通学している学校へ提出してください。

対象

令和2年度または3年度時点で、次のいずれかに該当する人

  • 生活保護法に基づく保護を停止または廃止された人
  • 市民税が非課税の人
  • 児童扶養手当の支給を受けている人(児童手当は対象になりません)
  • 子どもの就学に当たり経済的に困っている人
援助する費用
  • 学用品費・通学用品費
  • 学校給食費(実費額)
  • 新入学用品費
  • 校外活動費
  • 修学旅行費(実費額)
  • 医療費(虫歯・結膜炎・中耳炎など学校保健安全法施行令第8条に定める疾病)

道路に異常な箇所を見つけたらすぐ連絡を

  • 津北工事事務所より 電話番号253-2272 ファクス253-2273
  • 津南工事事務所より 電話番号254-5351 ファクス255-5586

道路に穴ぼこや陥没がある、カーブミラーが破損しているなど、道路の異常は交通事故の原因になります。安全で快適に道路を利用していただくため、異常な箇所を発見したときは連絡してください。

イベント

三重短期大学法経科 第2部(夜間)受験相談会

三重短期大学より 電話番号232-2341 ファクス232-9647

令和3年度の入学案内・募集要項などの配布、説明を行います。詳しくは、同短期大学ホームページをご覧ください。

とき

2月6日土曜日13時から17時まで
随時受け付けています。

ところ

アスト津4階会議室4

募集

津わたくしりつ保育園協議会共催 保育士職場復帰セミナー

子育て推進課より 電話番号229-3167 ファクス229-3451

とき

2月18日木曜日9時30分から11時30分まで

ところ

新町会館研修室1

内容

市内の公立私立保育園・こども園の概要説明、動画視聴(職場復帰した保育士の声、現場で流行っている手遊び)、就職相談会、玩具作り

対象

保育士資格を持っていて、現在保育士として働いていない人

定員

20人程度

申し込み

電話またはファクスで子育て推進課へ

締め切り

2月10日水曜日まで

津市消防団員随時募集中

消防団統括室より 電話番号254-1602 ファクス254-1607

地域の安全安心を支える地域防災の要・消防団の一員として活動しませんか。詳しくは、お住まいの地域の消防団員または消防署、消防団統括室までご連絡ください。2月は入団促進運動として、市内各所でポスターの掲示やクリアファイルの配布などを実施します。

第3回津市出会い 婚活、結婚に関する相談会

子育て推進課より 電話番号229-3390 ファクス229-3451

少子化対策の一環として、出会い・婚活・結婚に関する相談会を行います。気軽にご相談ください。

とき

3月12日金曜日18時から21時まで

ところ

市 本庁舎2階21会議室

相談内容

結婚したいけど出会いがない、婚活しているけどうまくいかない、子どもの結婚相談をしたい、婚活イベントを企画したい、従業員の結婚を応援したいなど

対象

市内に在住・在勤の結婚を希望する本人やその家族、従業員の出会いを応援したい企業、婚活イベントを企画したい団体など

定員

先着6組。1組30分程度

申し込み

電話またはEメールで子育て推進課へ。Eメール229-3167@city.tsu.lg.jp

申込期間

2月8日月曜日から3月11日木曜日まで

市民人権講座(安濃)

安濃総合支所地域振興課より 電話番号268-5511 ファクス268-3357

第1部 少子高齢化社会における高齢者の人権について
とき

2月22日月曜日 18時から19時まで

講師

反差別・人権研究所みえ理事長の大谷徹さん

第2部 インターネットと人権
とき

2月22日月曜日 19時10分から20時10分まで

講師

同調査・研究員の原田朋記さん

ところ

いずれも、安濃中公民館2階多目的ホール

対象

市内に在住・在勤の人

定員

各35人

申し込み

はがき、または電話、ファクスで住所、氏名、電話番号を安濃総合支所地域振興課へ。郵便番号514-2393住所は不要です。

締め切り

2月19日金曜日まで

その他

受講者には記念品をプレゼントします。

市民人権講座(河芸)

河芸総合支所地域振興課より 電話番号244-1701 ファクス245-0004

第1部 多文化共生から多文化理解へ、新たな地域コミュニティのあり方を考える
とき

3月5日金曜日 18時から19時まで

講師

反差別・人権研究所みえ調査・研究員の中村尚生さん

第2部 わたしらしく生きるを考える
とき

3月5日金曜日 19時10分から20時10分まで

講師

同事務局次長の本江優子さん

ところ

いずれも、市 河芸庁舎1階防災研修室

対象

市内に在住・在勤の人

定員

各50人

申し込み

はがき、または電話、ファクスで住所、氏名、電話番号を河芸総合支所地域振興課へ。郵便番号510-0392住所は不要です。

締め切り

2月26日金曜日まで

その他

受講者には記念品をプレゼントします。

子ども百人一首

白塚公民館より 電話番号・ファクス232-3043

かるた遊びとお話で、楽しみながら古典に親しみましょう。

とき

3月7日日曜日10時から12時まで

ところ

白塚公民館

対象

市内に在住・在学の小学生

定員

抽選20人

申し込み

返信用はがきを持参、または往復はがきに講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、学校名、学年、電話番号を記入し、白塚公民館へ。郵便番号514-0101 白塚町5205
1通につき1人分の申し込みとなります。
津市ホームページからも申し込み可能です。

締め切り

2月22日月曜日まで

その他

ホームページは 津市 令和2年度公民館講座 で検索してください

里山整備体験

林業振興室より 電話番号262-7025 ファクス264-1000

破砕機を活用した竹林整備を体験してみませんか。

この事業は、みえ森と緑の県民税市町交付金事業を活用しています。

とき

3月6日土曜日

  • 午前の部 10時から12時まで
  • 午後の部 13時から15時まで
ところ

市 美里庁舎付近の竹林

内容

竹の伐採・集積・破砕の体験

対象

中学生以上

定員

抽選各10人程度

持ち物

飲み物、タオル、健康保険証、軍手

服装

運動靴、動きやすい服装(長袖・長ズボン)

申し込み

はがき、またはファクス、Eメールで、代表者の住所・電話番号、参加者全員の氏名・年齢、参加希望の部を林業振興室へ。郵便番号515-2603白山町川口892、Eメール262-7025@city.tsu.lg.jp

締め切り

2月12日金曜日必着

第9回ノルディックウォーキングフェスティバル

美杉総合支所地域振興課より 電話番号272-8082 ファクス272-1119

ポールを使ったノルディックウォーキングで森林セラピーコース(君ケ野ダム湖畔コース)を気持ちよく歩きませんか。ゆったり楽しむ4キロメートルのコースと、自己研さんを目指す7キロメートルのコースがあります。

とき

3月21日日曜日9時から15時まで

ところ

レークサイド君ケ野集合

定員

先着50人

費用

1,500円(保険料、昼食代を含む)

申し込み

電話で美杉総合支所地域振興課へ

申込期間

2月8日月曜日から3月12日金曜日まで


前のページへ

次のページへ

第360号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339