マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で受け取る公的な本人確認書類です。
ただし、病気、身体の障がいその他やむを得ない理由により、窓口に出向くことが困難な方は必要書類をご用意いただいたうえでご自身のマイナンバーカード受取を代理人に委任することができます。
マイナンバーカードの受取を代理の方に委任される場合は、以下に掲げる必要書類をご用意ください。
なお、以下に掲げる書類は特段の記載がない限り、すべて原本をご持参ください。
マイナンバーカードの代理交付が認められる方の要件は次のとおりです。
やむを得ない理由 | 疎明する資料の例 |
成年被後見人、被保佐人、被補助人 |
代理権を証する書類(登記事項証明書) |
未就学児、小学生、中学生 |
生年月日入りの本人確認書類 |
高校生、高専生 |
学生証、在学証明書 |
75歳以上の方 |
生年月日入りの本人確認書類及び交付通知書への外出困難である旨の記載 |
長期入院者 |
診断書、入院診療計画書、領収書、診療明細書 |
施設入所者 |
入所証明書類 |
障がいのある方 |
身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳 |
要介護・要支援認定者 |
介護保険被保険者証、認定結果通知書 |
妊婦 |
母子健康手帳 |
海外留学中の方 |
査証のコピー、留学先の学生証のコピー |
長期出張や海外赴任等、勤務形態により日中の来庁が困難な方 |
勤務先による長期出張等の勤務形態を証明する書類 |
社会的参加を回避し、長期にわたって概ね家庭にとどまり続けている状態(ひきこもり等)の方 |
相談している公的な支援機関の職員及び当該支援機関の長が作成する顔写真証明書 |
注:顔写真証明書の詳細は「顔写真証明書について」の項目をご参照ください
注:上記の疎明する資料以外の書類については市民課マイナンバー担当までご相談ください
有効期限内で最新の情報の記載があるものに限ります。
A |
マイナンバーカード、住民基本台帳カード、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書 |
B |
健康保険証、後期高齢者医療被保険者証、介護保険被保険者証、母子手帳、福祉医療費受給資格証、年金手帳、基礎年金番号通知書、年金証書、社員証、学生証、在学証明書 など |
マイナンバーカードの代理交付を希望される場合、本人確認書類に顔写真付きのものを1点以上ご用意いただく必要があります。
ただし、次に掲げる方については下記の「顔写真証明書」をダウンロードして作成・ご持参いただくことで、顔写真付きの本人確認書類がなくても代理交付が可能です。
個人番号カード顔写真証明書(介護支援専門員)(PDF/44KB)
個人番号カード顔写真証明書(法定代理人)(PDF/41KB)
個人番号カード顔写真証明書(公的な支援機関)(PDF/43KB)
顔写真証明書を使用する際は以下の点にご注意ください
〇印刷された写真を貼付してください。
・顔写真貼付欄からはみ出るサイズでも構いません
・写真が貼付欄に対して大きすぎる場合はホッチキス等で顔写真証明書に予め添付してください
・印刷用紙の紙質は指定しませんがインク滲み等不鮮明なものは受け付けできません
・画像データの提示等、証明書に貼付できない媒体は受け付けできません
〇写真は極力正面を向いて、顔の全貌が判別できるものを使用してください。
・使用された顔写真とマイナンバーカードの顔写真を照合させていただきますので、顔の全貌が不明瞭(横顔、マスクやサングラス着用等)なものは受付できません
〇「顔写真証明書」に使用された顔写真は返却できません。
・「顔写真証明書」はマイナンバーカード交付に関する書類とともに保管されるため返却できません
必要な書類をご準備いただいて窓口にお越しいただく際は、次の点にご注意ください。
〇事前にご予約ください。
・事前に受取予約を電話で行ってください
その際、代理交付を希望の旨を担当者にお伝えください
〇任意代理人への交付の場合は暗証番号の記入漏れにご注意ください。
・交付通知書(ハガキ)の委任状欄に自署していても、暗証番号が未記入の場合は暗証番号設定を行えないため代理交付ができません
・暗証番号の英字はすべて大文字で記入し、かつ数字と読み違えのないよう、適宜余白に「O(オー)」「0(ゼロ)」等補記してください
・法定代理人の場合は代理人自身に暗証番号を設定・入力していただきますので交付通知書への記入は不要です
〇任意代理人への交付の場合は暗証番号の取扱いにご注意ください。
・暗証番号は原則申請者ご本人しか知りえないものとなりますので、交付通知書に付属の目隠しシールをご利用ください
・交付通知書は暗証番号を職員が入力したうえで回収となりますので、必要に応じて交付の前に暗証番号の控えをご自分で作成してお持ちください
注:提出された交付通知書に記載された暗証番号について任意代理人への開示は行いません
〇マイナンバーカード再交付の場合、再交付手数料は代理人の方に窓口でお支払いいただきます。
・再交付手数料は原則1,000円(内訳:カード本体800円、電子証明書200円)となります
津市問い合わせ窓口 |