このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
12ページ目から14ページ目まで
キャリアアップや希望する就職を実現するために必要なスキルを受講料無料で学べる公的な制度があります(テキスト代など一部自己負担あり)。情報系・介護系・製造系などさまざまな訓練コースを県内各地で受講でき、訓練期間は2カ月から2年までです(コースによって異なります)。興味がある人はお住まいの地域のハローワークへご相談ください。
三重労働局職業安定部訓練課 電話番号261-2941
ホームページは、三重労働局 ハロートレーニング、で検索してください。
「ミーツ!」は、津市や、市民・地域団体・事業者の皆さんからのお知らせやイベント・グルメ情報、求人情報などを掲載できる、官民一体で作り上げるサイトです。市内の情報を投稿していただくことで、市民の皆さんが情報を共有し、より多くの人に津市の魅力を知ってもらうことができます。ぜひご活用ください!
「ミート」と「ツ」から成り、津で会いたい、新しい津を発見してほしい、という思いを込めました!
「ミーツ!」(Meetsu)のロゴはアルファベットがそれぞれキャラクターとなっています。
広報課 電話番号229-3361 ファクス229-3339
9月22日 日曜日・祝日 13時から17時まで
津リージョンプラザお城ホール
県内のギターマンドリン活動団体による合同演奏会
三重県ギターマンドリン連盟岩田 電話番号080-1353-3378
9月28日土曜日13時15分から16時まで
橋北公民館研修室A(アスト津4階)
日本福祉大学教育・心理学部教授の鈴木康裕さんによる講演「教育現場での不登校の要因と教職員に求められる力量及びチーム学校のあり方」
先着72人
9月18日水曜日までに電話で氏名を日本福祉大学同窓会事務局へ。電話番号052-242-3051
10月6日日曜日9時から15時まで
航空自衛隊 笠取山分屯基地内(榊原町)
基地を一般開放し、航空機の飛行展示と車両等装備品の展示などを行ないます。詳しくは同基地ホームページをご確認ください。
航空自衛隊笠取山分屯基地総括班広報係 電話番号252-1155
ホームページは、笠取山分屯基地オープンベース、で検索してください。
11月2日土曜日10時から16時まで
フェニックス通り 雨天時は中止
衣料品、雑貨、手作り品、飲食物などの販売
1小間あたり 2,500円(2小間まで)
1小間あたり 9,000円。テント持参の場合は5,000円
9月24日火曜日10時に市 本庁舎8階大会議室Aにて抽選で受け付け順を決定。同日10時以降は先着順で9月27日金曜日までに、高虎楽座運営協議会事務局へ(商業振興労政課内)。
同事務局 電話番号229-3169
10月から来年3月までの毎週木曜日19時から21時まで
橋南市民センター、橋南会館
先着20人
1万1,000円(入会金を含む) 体験は無料
9月30日月曜日までに電話またはファクス、Eメールで日中友好協会三重県連合会荒川へ。電話番号090-9126-9244、ファクス226-7086、Eメールtsu−taikyoku@mie-eiga.co.jp
10月26日土曜日13時30分から15時30分まで
同短期大学介護実習室(一身田豊野)
高校生以上
抽選30人
9月30日月曜日までに必着で、同短期大学ホームページから、または、はがきで講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を、高田短期大学公開講座係へ。郵便番号514-0115一身田豊野195
同短期大学 電話番号232-2310
三重県では、県内で活躍する若者を応援するため、「県内への居住かつ就業」などの条件を満たした場合、大学等の奨学金返還額の一部を助成します。今年度より募集人数を140名へ拡大し、応募要件を緩和しました。詳しくは県ホームページをご覧ください。
大学院、大学、短期大学、高等専門学校、専門学校の最終学年またはその1年前の学年の在学生
三重県内で就業していない人で、U・Iターンとなる県外居住者
抽選140人
12月20日金曜日までに県ホームページの申請フォームから、または申請書類を直接もしくは郵送で県政策企画部人材確保対策課へ。郵便番号514-8570広明町13
申請書は同ホームページからもダウンロードできます。
同課 電話番号224-3184
ホームページは、三重県 奨学金返還支援、で検索してください。
10月11日から12月13日までの毎週金曜日19時から20時30分まで
アスト津5階研修室B
旅行での会話を中心とするドイツ語基礎
1万円
三重日独協会事務局へ。電話番号232-0594
9月12日木曜日14時から15時まで
久居アルスプラザアートスペース
関口整形外科院長の関口章司さんによる講演会「骨粗鬆症について」 申込は不要です。
久居一志地区医師会 電話番号255-3155
認知症の人や家族介護者、専門職等が集まり、介護が楽になるように、また本人が地域で安心して暮らせるように、意見や情報を交換します。
9月14日土曜日10時から12時まで
新町会館研修室1
認知症の人や家族介護者
30人
同会三重県支部河戸へ。電話番号090-2276-7765
9月14日土曜日13時から15時まで
久居アルスプラザときの風ホール
三重中央医療センターがん薬物療法看護認定看護師の宮﨑紘子さん
三重中央医療センター外科診療部長の長谷川嘉弘さん
三重大学医学部附属病院ゲノム診療科教授の奥川喜永さん
先着500人
三重中央医療センターがん相談支援室へ。電話番号259-1211
9月15日日曜日9時から16時30分まで
午前の部は三重大学三翠ホール前広場、午後の部は三重大学三翠ホール
患者やご家族へエールを送る三重大学構内のウォーク(約3キロメートル)
最新の膵がん治療について学ぶセミナー
先着400人 予約不要
三重パープルリボン事務局臼井 電話番号090-3584-6085
9月25日水曜日13時から16時30分まで(受け付けは12時30分から16時まで)
イオンモール津南3階イオンホール(高茶屋小森町)
法務局職員、年金事務所職員、税理士、司法書士、弁護士などによる登記、年金、税、相続、法律問題などの相談(1人30分以内)
なお、弁護士・税理士・司法書士による相談は定員先着各12人で、9月18日水曜日9時から三重行政監視行政相談センターへ予約が必要です。
同センター 電話番号227-6661
毎週月曜日から金曜日まで9時から21時まで、土曜日9時から17時まで(祝日・休日、年末年始を除く)
法的トラブルの解決に役立つ法制度や相談窓口の情報提供
法テラスサポートダイヤル
毎週月曜日から金曜日まで10時から16時まで 祝日・休日、年末年始を除く
みえ犯罪被害者総合支援センター(栄町一丁目)
犯罪の被害に遭った人や家族の相談
電話相談や法律相談などもあります。(予約制)
同センター 電話番号221-7830
毎週火曜日・金曜日(祝日・休日、年末年始を除く) 相談時間は予約時にお問い合わせください。
三重弁護士会館(丸之内養正町)
交通事故に関する相談(面談)
月曜日から金曜日まで9時から17時までに同会へ。電話番号228-2232
毎月第2・第4火曜日13時から16時まで
三重県土地家屋調査士会館(河辺町)
不動産(土地・建物)の調査、測量、表示登記、境界の相談
同調査士会へ。電話番号227-3616
祝日・休日、年末年始を除く。
夫婦・親子の関係、生き方の問題など
市内に在住の人
男女共同参画室へ。電話番号229-3103
市内に在住・在勤・在学の人
体操、バレーボール( 一般男子の部)、ボウリング、バドミントン(中学生の部)、ソフトバレーボール、みんなで楽しいかんたんエアロ、ズンバ、サッカー(アンダーエイトの部)は、津市スポーツ協会(メッセウイング・みえ1階)などにある申込用紙を同協会へ。同協会ホームページからダウンロードも可能です。
相撲、卓球、ソフトテニスは、各競技団体へ。
各競技団体の申込先・方法など詳しくは、同協会にお問い合わせいただくか、同協会ホームページをご覧ください。
同協会 電話番号273-5522
10月6日月曜日・祝日
久居高校体操場(戸木町)
市内の体操クラブに所属している小学生から高校生まで
20人
9月9日月曜日から20日金曜日まで
10月6日日曜日
安濃中央総合公園内体育館
高校生不可。
9月9日月曜日から27日金曜日まで
10月6日日曜日
久居ボウリングセンター(久居井戸山町)
小学生以上
50人
9月9日月曜日から10月3日木曜日まで
10月19日土曜日
津グランドボウル(垂水)
小学生以上
50人
9月9日月曜日から10月15日火曜日まで
10月20日日曜日
結城神社相撲場(藤方)
4歳以上
50人
9月17日火曜日から10月12日土曜日まで
10月20日日曜日・27日日曜日
久居中学校、サオリーナサブアリーナ
バドミントン部に所属する中学1年生・2年生
上限なし
9月9日月曜日から10月4日金曜日まで
10月26日土曜日
サオリーナメインアリーナ
小学生以上
600人
9月20日金曜日から10月4日金曜日まで
11月4日月曜日・休日
芸濃総合文化センター内アリーナ
18歳以上(高校生不可)
上限なし
9月9日月曜日から10月7日月曜日まで
10月2日から来年2月26日までのいずれも水曜日 10時から11時15分まで(全6回)
三重武道館柔剣道場
16歳以上
50人
9月9日月曜日から25日水曜日まで
10月14日から来年2月24日までのいずれも月曜日 20時15分から21時15分まで(全10回)
三重武道館柔剣道場
16歳以上
50人
9月9日月曜日から25日水曜日まで
10月20日日曜日
久居スポーツ公園内テニスコート
中学生男子
130人
9月9日月曜日から10月7日月曜日まで
10月20日日曜日
古道公園内テニスコート
中学生女子
160人
9月9日月曜日から10月7日月曜日まで
10月27日日曜日10時から12時まで
海浜公園内陸上競技場
5歳から小学2年生まで
100人
9月17日火曜日から10月11日金曜日まで