本市では、本市ホームページにおいて公表し、郵便入札により執行してきました建設工事等について、令和7年6月より電子入札システムを導入し、入札手続き等をオンライン化することとしました。
1.入札の透明性・公平性・競争性の確保
2.事務の効率化
3.応札者の利便性向上
令和7年6月1日以降公告分
調達契約課及び上下水道管理課が発注する次のアからウの競争入札(注)
ア.設計金額が130万円超の建設工事
イ.設計金額が50万円超の建設工事に付随する設計等業務委託
ウ.設計金額が100万円以上の施設修繕
注:現在、調達契約課及び上下水道管理課が本市ホームページにおいて公表し、郵便による入札を執行している競争入札に限る(各担当課が執行する指名競争入札等は電子入札システムの対象外)。
電子入札システムの導入にあたり、令和4~7年度津市競争入札参加資格者名簿(工事・コンサル等)に登載されている業者を対象に、令和7年2月7日(金曜日)及び令和7年2月17日(月曜日)に説明会を開催します。
説明会への参加は、両日とも同じ内容ですので、各業者いずれか1回までとさせていただきます。
参加を希望される場合は、下記「入札参加業者向け津市電子入札システム説明会参加確認書」をFAX(059-229-3333)または御持参(本庁舎7階調達契約課)にてご提出ください。
注:市内本店業者には、既に郵送にて通知しております。
・入札参加業者向け電子入札システム説明会の開催について(ご案内)(PDF)
・入札参加業者向け津市電子入札システム説明会参加確認書(PDF)
開催日時 | 開催場所 | 申込締切日 | |
(1) | 令和7年2月7日(金曜日) 午後2時から (午後1時30分受付開始) |
津市久居アルスプラザ ときの風ホール 津市久居東鷹跡町246番地 (定員:600人) |
令和7年1月24日(金曜日) |
(2) | 令和7年2月17日(月曜日) 午後2時から (午後1時30分受付開始) |
津市サンヒルズ安濃 ハーモニーホール 津市安濃町東観音寺418番地 (定員:420人) |
令和7年2月10日(月曜日) |
注:所要時間は1時間30分程度を予定しています。
注:資料については、説明会当日に配布します。
説明会当日に使用する資料を次のとおり掲載します。
注:現在事業者登録は行えません。令和7年3月上旬に可能となります。
各説明会終了後、電子入札に関する質問がある場合は、下記質問書をEメール又はFAXにて送付してください。
各説明会会場内での質疑応答を含め、取りまとめた上で、本ページにて回答いたします。
なお、回答については、2月12日までに提出された質問は、2月14日を目途に、2月13日から2月21日までに提出された質問は2月26日を目途に回答します。
質問書 | ワード |
送付先 | Eメール:229-3121@city.tsu.lg.jp FAX :059-229-3333 |
質問期限 | 令和7年2月21日まで |
回答 | PDF(令和7年2月26日時点) |
注:Eメールにて送付する場合は、件名を「電子入札システムに関する質問について」としてください。
・電子入札ポータルページは、令和7年3月上旬に開設します。
・電子入札に関するお知らせは、随時ホームページに掲載します。