消防団員について

登録日:2025年3月19日

消防団員とは

各自の職業を持ちながら「自分たちのまちは、自分たちで守る」という崇高な郷土愛護の精神に基づき、消防活動を行う権限と責任を有する非常勤の特別地方公務員です。

 

消防団員と消防職員の違いについて

消防職員

  • 一般の地方公務員
  • 消防署などに勤務する常勤職員

消防団員

  • 特別職の地方公務員(地方公務員法の適用を受けません。)
  • サラリーマンや自営業など、他に職業を持ちながら、災害の都度、自宅又は職場から出動する非常勤職員

災害対応の特性

 災害対応の特性図

資料(PDF/270KB)

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

消防本部 消防団統括室
電話番号:059-254-1602