建設産業において、就業者の高齢化と担い手不足が進行するなか、若手技術者等の確保・育成が重要な課題となっており、対応策の一つとして、週休2日の確保による建設現場の就労環境の改善が求められています。このため、津市においても、週休2日(4週8休以上)の普及・定着に向けて、月2回土日完全週休2日制工事の試行を行いたいと思います。
週休2日制試行要領を策定しました。
令和7年4月21日以降の公告分から適用します。
注: 週休2日モデル工事の発注にあたっては、個別公告に対象工事である旨を記載し、設計書における特記仕様書に必要な条件を明示します。
(1) 対象工事
全ての案件を対象とします。ただし、次の要件に該当するものは対象外とします。
・ 実作業日数が20日未満の工事
・ 現場閉所が困難な工事
(2) 発注方式
発注者指定型のみとします。
(3) 補正率の計上時期等
当初積算時に、通期の週休2日を前提とした補正を行います。
なお、工事実施において、通期の週休2日を達成できない場合は補正分を減額変更します。
(4) 月2回土日完全週休2日制と工事成績について
すべての日曜日と「第2、4週」、「第1、3週」などあらかじめ決めた月2回の土曜日を閉所し、かつ、通
期の週休2日の現場閉所が達成出来た場合、工事成績において評価します。
試行要領及び特記仕様書については、次のとおり、土木工事編・公共建築工事積算基準適用工事編の2種類です。
令和7年4月21日公告分以降適用
(1) 月2回土日完全週休2日制工事(発注者指定型)試行要領
・ 土木工事(積算基準(下水道編)、土地改良工事及び森林整備積算基準及び水道施設整備費に係る歩掛表適用工事含む)編(PDF)
(2) 月2回土日完全週休2日制工事(発注者指定型)特記仕様書等
・ 土木工事「月2回土日完全週休2日制工事(発注者指定型)」特記仕様書(PDF)
・ 公共建築工事積算基準適用工事「月2回土日完全週休2日制工事(発注者指定型)」特記仕様書(PDF)
・ 様式1(ワード) (土曜日を閉所する週をこちらで監督員へ報告してください。)
・ 【参考】週休2日確認表(エクセル)/記入例(PDF)