本セミナーでは、関税措置実施以降の米国の最新動向を踏まえ、企業が取るべき対応策等のポイントを解説するとともに、こうした変化をチャンスと捉えた国内外の販路拡大の取り組み方とノウハウを学ぶことを目的としています。
今回は、日本貿易振興機構(ジェトロ)による最新の米国動向の情報提供と、専門家から販路拡大の手法に関してわかりやすく解説していただきます。
新たな知見を得て、具体的な行動につなげていきましょう!
講師 滝本 慎一郎 (たきもと しんいちろう)氏 日本貿易振興機構 調査部 米州課
2021年、日本貿易振興機構(ジェトロ)入構。調査部・米州課で米国、カナダの政治・経済情勢の調査・分析や、海外進出日系企業実態調査(北米編)の企画・分析などを担当。2024年~2025年、熊本貿易情報センターで県内企業の海外展開・輸出支援や半導体関連企業等の対日投資支援などを担当。2025年7月より現職。
講師 クン トゥーレイン 氏 日本貿易振興機構 三重貿易情報センター 所長
2004年ジェトロ入構後、本部(東京)、大阪本部、ヤンゴン事務所などを経て2025年1月から現職。日本企業の海外進出支援、新興国の市場開拓、世界各地のジェトロ事務所のマネジメントなどを担当。国内事務所におけるジェトロ初の外国出身所長。
講師 三宅 曜子 (みやけ ようこ)氏 株式会社クリエイティブ・ワイズ 代表取締役
マーケティングコンサルタントとして、中小企業支援及び指導、商業活性化事業等、顧客のニーズを的確に捉えた市場開発とアプローチ手法など、幅広い分野でマーケティング全般のアドバイスを行い、販路開拓支援も多数手掛けている。また、ASEAN総合ブランディングプロデューサーや内閣府クールジャパンプロデューサー、UAEアラブ首長国連邦・日本経済協力ビジネスマッチング及びUAEにおける女性起業家育成担当プロデューサーなども務め国内のみならず海外に向けても幅広く活躍中。
【最終学歴】武蔵野美術大学 【資格】二級建築士・美容師・鍼灸師・調理師・公式エステティシャン(CIDESCO)
その他、インテリアコーディネーター・フードコーディネーター・グラフィックデザイナー・プロダクトデザイナー・画家・陶芸作家・書道家としての顔も持ち、ヘア・メイク・ファッション・インテリア・フーズのトータルプロデュースを30年以上に渡って行っている。

令和8年1月15日(木曜日) 13時30分~16時30分(開場13時00分)
注:講演の合間に10分程度の休憩時間を適宜設けます。
プラザ洞津 2階 飛翔の間(津市新町1丁目6-28)
注:お車でお越しの方は無料駐車場をご利用いただけますが、満車の場合は周辺の民間駐車場をご利用ください(その場合、駐車料金は来場者の自己負担となります)。
セミナーの内容に関心のある方(事業者の方だけでなく、一般の方も参加できます)
100名程度
無料
下記専用フォームへ入力をお願いします。
令和8年1月13日(火曜日)までにお申し込みください。
(主催)津市ビジネスサポートセンター
(共催)日本貿易振興機構(ジェトロ)三重貿易情報センター
今回のセミナー講師である三宅曜子氏の個別相談会を以下の日程で開催いたします。販路開拓・マーケティング・ブランディング等に関して、三宅氏の経営相談を受けたい、ご興味がある方については以下の申し込みフォームにご入力ください(入力後、津市ビジネスサポートセンターから日程確認の連絡をいたします)。
津市内に事業所を有する事業者
津市ビジネスサポートセンター(津市あのつ台4丁目6番地1)
| 相談日 | 時間 |
| 1月16日(金曜日) | 9:30~16:30(5コマ) |
| 2月2日(月曜日) | 13:00~17:45(4コマ) |
| 2月3日(火曜日) | 9:00~17:00(6コマ) |
| 2月25日(水曜日) | 13:00~17:45(4コマ) |
| 2月26日(木曜日) | 9:00~17:00(6コマ) |
| 3月24日(火曜日) | 13:00~17:45(4コマ) |
| 3月25日(水曜日) | 9:00~17:00(6コマ) |
注:相談時間は1事業者につき1時間程度になります。
下記専用フォームへ入力をお願いします。