登録日:2023年2月1日
 芸濃ふるさとガイド会のみなさんの案内により芸濃地域を中心に市内の名所旧跡をまわるバスツアーです。
  乗降場所は津駅東口及び芸濃総合文化センターからお選びください。(1)及び(2)は健脚向けのウォーキングコースになります。
| コース 番号 | コース | とき | 申込締切 (必着) | 
| ㋑★ | ㋑石山観音磨崖仏めぐりと高山神社・津城跡 | 3月23日(木) | 3月 9日(木) | 
| ㋺ | ㋺桜の名所普門寺・北神山花街道と初馬寺 | 4月 6日(木) | 3月23日(木) | 
| ㋩★ | ㋩平維盛ゆかりの成覚寺と津観音 | 5月11日(木) | 4月27日(木) | 
| ㊁ | ㋥連子格子の家並み続く楠原宿とえんま堂 | 5月25日(木) | 5月11日(木) | 
| ㋭ | ㋭椋本宿の名所旧跡と沙羅の花咲く円光寺 | 6月15日(木) | 6月 1日(木) | 
| ㋬★ | ㋬雲林院の町並み・安濃ダムと四天王寺 | 7月 6日(木) | 6月22日(木) | 
| (1) | 安濃鉄道線路跡と笹子谷ミツマタの園(歩く距離5.9km) 注:雨天中止の場合あり | 3月16日(木) | 3月 2日(木) | 
| (2)★ | 河内渓谷・錫杖湖畔「桜」ウォーキング(歩く距離6.9km) 注:雨天中止の場合あり | 4月13日(木) | 3月30日(木) | 
乗降場所:(1)ローソン津駅前店前(栄町三丁目232)…午前9時30分集合、午後4時00分到着
            (2)芸濃総合文化センター………………… 午前10時00分集合、午後4時30分到着
  
  定員:各コース抽選20人
  
  費用:各コース1,200円(保険代、食事代、土産代などを含む)
            注:★印のコースは昼食がスペシャルランチで1,800円
  
  申込:往復はがき、またはEメールで希望コース番号、希望の乗降場所、代表者の住所・氏名・年齢・電話番号、同行する参加者(代表者を除き2人まで)の住所・氏名・年齢を、芸濃総合支所地域振興課(〒514-2292 芸濃町椋本6141-1、✉266-2510@city.tsu.lg.jp)へ
  注:1通につき1コースのみの申し込みとなります。記載方法等はチラシに詳しく紹介しています。
チラシ(両面)は、こちら(PDF/923KB)をご覧ください。
   (PDF)
(PDF)
問い合わせ:芸濃総合支所地域振興課 
  電話059-266-2510 ファクス059-266-2522