東京事務所長日記 31.4.12(バカ貝)

 

 

 

登録日:2019年4月12日

~東京事務所長です~

4月6日に放送された「満天☆青空レストラン」をご覧になられましたか?津市のバカ貝のことが特集されていました。

バカ貝?あおやぎ?まぁ、どっちでもいいですが、私、子どもの頃にバカ貝は「馬鹿」だからバカ貝と呼ばれている・・・。そんな風に思っていました。

少し大人になってから、「バカ貝は茹でたもの。あおやぎは生のもの。」と教えられましたが、これも本当かどうかはわかりません。

殻が薄くて壊れやすいから「破家貝」。 バカみたいに多く採れるから。馬鹿がハマグリと勘違いして喜ぶ貝という意味。いる場所を変える「場替え貝」から由来する。などなど。

本当はどれなんでしょうかね。ただ言えることは、今の時期に食べるバカ貝は美味しいです。スーパーに売っているものだとすでに砂抜きして茹でてありますので、そのまま食べられます。生姜醤油につけて食べても良し!ネギと一緒に甘みそに合わせても良し!

まぁ、浜で採ってきた場合、砂抜きが大変ですが・・・。(笑)

津市を含む伊勢湾で採れるバカ貝、ホンマに美味いです。春の味ですよ。

 

 

 

 

 

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 東京事務所
電話番号:03-6672-6868
ファクス:03-6673-4143