東京事務所長日記 令和5.8.15(盆踊り)

登録日:2024年8月16日

~東京事務所長です~

 

 

先日、近所の商店街で盆踊り大会がありました。

 

昨年は、東京の色々な盆踊りを訪ねてみましたが、こんな身近なところでも盆踊りがありました。

 

午前中から準備がされ、午後には屋台が開店です。

その屋台も商店街のお店が出していて、子どもたちが楽しめる縁日のようなものから、たこやき、焼き肉、焼き鳥までお値打ちなものばかりです。

帰りに買って帰ろうと楽しみにしていましたが、大行列であきらめました。

 

盆踊りで流れる曲は、馴染みのない曲がほとんどでした。

津市内でも地域により踊る曲が違うということなので、東京では馴染みのない曲ばかりなのも当然です。

津市では、合併後のすべての地域で踊れる曲として作られた「津の街音頭」があります。

津まつりでも「市民総踊り」で踊られますので、ぜひ見に来てください。

 

地域の手作り感溢れる催しはいつまでも続いてもらいたいものです。

 

 

 

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 東京事務所
電話番号:03-6672-6868
ファクス:03-6673-4143