東京事務所長日記 令和6.10.16(伊勢弁講座「よばれる」)

登録日:2024年10月16日

~東京事務所長です~

 

 

 

伊勢弁講座「よばれる」の巻やに。

 

「よばれる」とは「呼ばれる」という名前を呼ばれる時なんかに使う「よばれる」もありますが、ここは伊勢弁講座です。

 

伊勢弁では、ご馳走になるとか、食事をいただく時に「よばれる」と言います。

かなりの頻度で使います。

 

「さぁよばれよか」とか「今日は友達の家におよばれなんさ」なんて感じで使います。

ご飯を食べ始めるときに「さぁいただきましょう」ではなく「さぁよばれよか」になるのです。

ちなみに食事前のあいさつは「いただきます」ですが。

 

そして、食事会が「およばれ」と名詞化してしまっています。

こちらで知り合ったみなさん、またいつか津へ「およばれ」に来てください。

 

 

 

   

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 東京事務所
電話番号:03-6672-6868
ファクス:03-6673-4143