東京事務所長日記 令和7.3.12(伊勢弁講座「こわい」)

登録日:2025年3月12日

~東京事務所長です~

 

 

 

伊勢弁講座「こわい」の巻やに。

 

「こわい」と言えば「怖い」という意味でも使いますが、別の意味でも使います。

 

それは「固い」という意味です。

ご飯が固いとき「今日のご飯ちょっとこわいなぁ」と使います。

お米以外のもので「固い」を「こわい」と言うことはあまりないような気がします。

 

この「こわい」は父がよく使います。

やわらかめのご飯が好きな父は、ちょっとご飯がかためだと「今日のこわいなぁ」と言います。

そんな日の翌朝には、こっそり炊飯器に水を足していたという疑惑も父にはあります。

 

 

 

 

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 東京事務所
電話番号:03-6672-6868
ファクス:03-6673-4143