東京事務所長日記 令和7.2.17(第78回つデイを開催しました)

登録日:2025年2月17日

~東京事務所長です~

 

 

先週末の金曜日と土曜日に「第78回つデイ 津が生んだ“昭和の光悦”川喜田半泥子展」と題して、「東の魯山人・西の半泥子」「昭和の光悦」などと称され、近代陶芸界に大きな足跡を残した川喜田半泥子の魅力を紹介させていただきました。

 

当日は約300名もの方にお越しをいただき津市をPRすることができました。

 

その川喜田半泥子が1930年(昭和5年)に地域文化の振興と社会福祉活動の拠点として設立した財団法人石水会館を母体とする石水博物館の学芸員さんによるギャラリートークは毎回大盛況で、わかりやすく解説していただき、来場いただいた方も熱心に聞いていただきました。

 

そして、半泥子ゆかりの東洋軒「ブラックカレー」の試食も大好評で、お店の味そのままにお鍋からご提供いただき、会場はカレーの芳しい香りで満ちていました。

 

今回の「つデイ」では津市の文化に触れていただくことができました。

津市、そして石水博物館へお越しいただき、より深く川喜田半泥子を知っていただければと思います。 

 

 

  

 

   

   

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 東京事務所
電話番号:03-6672-6868
ファクス:03-6673-4143