~東京事務所長です~
先日23日の天皇誕生日に皇居での一般参賀が行われ,昨年に引き続き行ってきました。
昨年より早く朝5時半に列に並びました。
一般参賀者の最前列での入場となり、近くで拝見することができました。
この一般参賀は昭和23年から始まっていますが、当時は記帳だけの参賀だったそうで、国民のお祝いに直接応じられたのは、翌々年の昭和25年が最初だったそうです。
お出ましの瞬間は、ピリリと張り詰めた緊張感のある雰囲気に包まれましたが、天皇皇后両陛下、秋篠宮皇嗣同妃両殿下、愛子内親王殿下、佳子内親王殿下がお優しい笑顔で手を振られると、和やかな雰囲気に一変しました。
また機会があれば一般参賀に行きたいと思います。