~東京事務所長です~
「赤い靴履いていた女の子♪」で始まる童謡の「赤い靴」です。
先日、横浜の街を歩いていたら「赤い靴」のプレートが歩道にたくさんはめ込まれていました。
横浜が舞台の童謡ですね。
実は津市にゆかりの童謡もあります。
「鯉のぼり」(甍の波と雲の波♪)、「靴が鳴る」(お手つないで野道を行けば♪)、「浜千鳥」(青い月夜の 浜辺には♪)、「叱られて」(叱られて 叱られて あの子は町まで お使いに♪)、「雀の学校」(ちいちいぱっぱ ちいぱっぱ♪)、「春よ来い」(春よ来い 早く来い♪)など数多くの有名な童謡を作曲した「弘田龍太郎」が少年時代を過ごしたのが津市なのです。
少年時代過ごした津市の情景などは、その創作活動に影響をあたえたといわれています。
「弘田龍太郎」を詳しくお知りになりたい方はこちらをご覧ください。
www.info.city.tsu.mie.jp/www/sp/contents/1001000011147/index.html