~東京事務所長です~
「東京2025世界陸上」が閉幕しました。
予想以上の盛り上がりに、スポーツ観戦好きの私は居ても立ってもおられず、必死にチケットを探しましたが入手できませんでした。
それでもなんとか「世界陸上」の雰囲気を味わいたいと思い、大会8日目の競歩を観戦しに行くことにしました。
これも初めてのスポーツ観戦となる「競歩」です。
周回コースで20kmを歩くわけですが、テレビでは観たことはあるものの、その速さを目の当たりにすると感動ものです。
しかも女子では藤井選手が銅メダルという快挙を達成しました。
男子は優勝候補の山西選手が順調にトップ集団で周回していたのですが、突然いなくなりました。
「競歩」独特のルールでペナルティーを課せられたのです。
調子良かっただけに残念でした。
なかなか観ることができない「競歩」と「世界陸上」の雰囲気を堪能させていただきました。