東京事務所長日記 令和7.10.10(今日から津まつり)

登録日:2025年10月10日

~東京事務所長です~

 

 

 

いよいよ今日から「津まつり」です。

 

津まつりは津八幡宮の祭礼を起源とする伝統と歴史あるお祭りです。

寛永12年(1635年)に2代目藩主藤堂高次公が藩費を貸し出し、祭りを奨励したことで盛大になったのが「津まつり」の始まりで、今年で390年を迎えます。

 

今日の前夜祭に始まり、明日土曜日、日曜日と津の街はお祭り一色に染まります。

 

「唐人おどり」に「しゃご馬」など江戸時代から続く伝統芸能に「安濃津よさこい」、「市民総おどり」、「大パレード」など見どころも満載です。

そして、今年はJC会場に「秋田なまはげ太鼓」、「徳島阿波踊り」、「沖縄エイサー」がやってきます。

 

今週末は、「津に来て、津を見て、津に惚れて」ください。

 

津まつりの詳細な情報はこちらから

tsumatsuri.info/

 

 

 

 

 

 

 

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 東京事務所
電話番号:03-6672-6868
ファクス:03-6673-4143