登録日:2024年2月21日
~東京事務所長です~
津市のご当地グルメ「津ぎょうざ」がNHKの朝の情報番組「あさイチ」に登場します。
この日記でも度々ご紹介している「津ぎょうざ」は 、1985年頃学校給食から生まれたご当地グルメで、今も子どもたちに大人気です。
津市の約30店舗で提供されており、県内外から多くの方がその味を求めてお店を訪ねていただいています。
その「津ぎょうざ」を活用してまちおこし活動をしている団体があります。
それが「津ぎょうざ小学校」。
小学校といってもそれは団体の名称で、大人たちが小学生の体操着を着て、真面目に津市のPRを行いまちおこしをしているボランティア団体です。
津市役所や県庁、商工会議所の職員の他、一般市民で志を同じにする方々で組織されています。
2019年に開催されたB-1グランプin明石では優勝である「ゴールドグランプリ」を受賞しています。
そんな彼らの活動がNHKの「あさイチ」で紹介されるのです。
ぜひご覧ください。
放送日:明日2月22日(木曜日)8:15~
ちなみに2月22日は津ぎょうざ宣言の日です。(平成22年2月22日)
津ぎょうざ小学校ホームページ tsugyoshou.jimdofree.com/