東京事務所長日記 令和6.12.17(ラクロス)

登録日:2024年12月17日


~東京事務所長です~

 

 

 

スポーツ観戦の幅がまた広がりました!

「ラクロス」の全日本大学選手権の男女決勝戦の観戦です。

 

なかなか馴染みのないスポーツかもしれませんが、東京では河川敷で練習をしていたり、電車の中でもラクロスのスティックを持った学生さんを時々見かけます。

 

「ラクロス」は男子と女子でルールが大きく異なり、、女子は華やかなイメージがありますが、男子は“地上最速のスポーツ”と呼ばれる激しいスポーツです。

 

各チーム10人で対戦し、クロスと呼ばれる先端が網になったスティックを使い、直径6センチ、重さ150グラムのボールを奪い合います。

 

女子は、目を守るためのアイガードや手を保護するためのグローブ、歯を守るためのマウスピースをつけて戦います。

男子は衝突が激しいため、胸にクッションや頭を守るためのメットをかぶり戦います。

 

実際に観戦してみると、ボディコンタクトも激しく、超高速シュート、そして試合展開も早く見ごたえのあるスポーツ観戦となりました。

これほど楽しいスポーツとは、これまで観戦していなかったことが悔やまれます。

 

機会があればぜひ見ていただきたいスポーツです。 

 

 

  


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 東京事務所
電話番号:03-6672-6868
ファクス:03-6673-4143
メールアドレス:03-6672-6868@city.tsu.lg.jp