登録日:2025年3月26日
~東京事務所長です~
伊勢弁講座「くどい」の巻やに。
「くどい」って標準語でも使いますよね。
「あの人の話は長くてくどい!」なんて感じで、「しつこい」とかの意味で使いますよね。
こちら伊勢弁講座ですので、違う意味で「くどい」を使うのです。
料理が油っこい、濃い味付けのときに「くどい」と使います。
全国的にもこの意味で使っていると思っていましたが、そうではないようです。
30歳を迎える頃、学生時代からの友人と居酒屋で揚げ物をたくさん注文した時のことを思い出します。
「あかん!昔みたいにくどいもんばっか食べれやんわ」とお互い学生のような若さはないと気づいた瞬間でした。